dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PS3 Media Server 1.90.1をwindows10 64bit Proで長時間起動したままにしていると
javaw.exe(最新版ビルド1.8.0_73-b02)のCPU使用率が常時10%強使うようになります
CPUはCore i7 2600kです

LAN内のPS3は起動すらしていませんし、共有している動画の拡張子を、「設定の変換しない拡張子」に登録しているので
仮に外部からの無断アクセスがあってもPCに負荷はかからないはずです

何かプログラムがエラーを起こしていると考えて、PMSとjavaを再インストールしたのですが変化無しでした
PMSを再起動すると一時的にjavaw.exeのCPU使用率は0に戻ります

CPUを常時10%使うのを防ぎたいのですが、どうすれば良いのか、ご存じの方がいたらご教示お願いします

A 回答 (1件)

うーん、どんなスペックのPCなのか分からないので推測ですが。


それは当たり前なのでは?
PS3medeia serverはJavaで動くので逆にCPUに負荷がかからないとおかしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アンサーありがとうございます
スペックはCore i7 2600k RAM 8GB GTX980です
症状はPCでPMSを起動したまま時間が経つと起きます。その間PS3側でPCのファイルにアクセスは一切していません
この状態で負荷10%は、何かしらのエラーが起きていると考えています

お礼日時:2016/02/16 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!