
息子がスマホのゲーム課金で100万円使ってました。。。現在、息子は中学2年です。
先日、クレジットカードの明細書をみてビックリ。100万円以上もの請求が…
まったく身に覚えのない請求に電話で問い合わせたところ、
息子がゲームに課金していた事が判明しました。
当然、私も主人もカンカンです。
主人は怒鳴り数発平手で叩きました。
息子は泣きながら「ごめんなさない」と何度も謝ってました。
しかし、これだけでは終らなかったのです。
次の月のクレジット明細書にも
100万円の請求が…
息子は「知らない」とシラを切るので、
主人は何度も平手打ちをしました。
当然スマホは取り上げ、解約です。
主人はそれだけではおさまらないみたいで、
3DSやPSP、タブレット、息子の部屋のテレビ、ゲームソフトなど全て叩きつけて壊してしましました。
息子は朝、学校に行く前に1時間掃除をしています。学校から帰って来ても、ご飯を食べる時以外は勉強しろと、強制的に勉強をさせています。
毎日課題をだして、出来なければ平手打ちをしています。
息子は家では掃除、ご飯、勉強、寝るだけです。
遊ぶ事は一切許されません。
ご飯を食べ終わると風呂に入らされ、リビングでくつろぐ事も許されず、直ぐに部屋に行けと怒られます。
息子はこの間もリビングでテレビを見ていたら主人に見つかり、主人はリビングにあるテレビやレコーダー、家具までも壊してしまい、息子を2階から投げ飛ばしてしてしまいました。案の定、主人は警察に逮捕されましたが、証拠不十分で釈放され、息子は投げ飛ばされて重傷となり、入院しましたが、命に別条はなく、その後は退院しましたが、この一件で主人は警察と児童相談所に目をつけられ、息子の同級生から「暴力オヤジ」といじめられています。
私も恥ずかしくて外へ出て行くことができません。
土曜日も日曜日も朝早くに起きて、ずっと、家中の掃除、勉強をさせられています。
かれこれ半年になるでしょうか。
息子も精神的にキツイのか、漂白剤を飲むようになり、病院のお世話になっております。息子が入院する度に主人は「親に迷惑かけるな!」といって何度も平手打ちし、病院のテレビまでも叩き壊しており、警察のお世話になっております。
そんなある日、初めておばあちゃんの家に、電話をして、こっそり遊びに行きました。
置き手紙があり、学校の文化祭の準備があるから、行ってきます。と。
この事は、後からおばぁちゃんから聞いてわかりました。
息子も毎日息が詰まる思いをしていると思うんです。
私も息子にはこの事について反省をして、事の重大さを認識して欲しいとは思っているのですが、主人のやり方はキツすぎると思うのです。早く皆で楽しくリビングでテレビを見たり笑い合いたいのに、主人にテレビまでも壊されてしまい、このままずっとこの状態はないと思います。
おばぁちゃんは「こんな親に育てた覚えはない!」とカンカンです。
主人にいつ迄こうするの?と聞くと、「お前はもう許すのか!」と怒られます。主人は、反省の態度が見られない限りダメだと言います。でも息子はそういった性格なので、これ以上の態度での示しはムリなんだと思うのです。私の考えは間違っていますか?甘いのですか?カードを使った云々のお叱りは重々承知です。そうではなく、この状態から、どうやったら抜け出せるか、貴方だったらどうするか、教えてください。100万円も使った14歳への相応の処罰なんでしょうか?
勉強するのは良いことなのはわかりますが、このままで良いのでしょうか?
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
100万使う息子さんも息子さんですが、それはひど過ぎます。
しかし、反省していないのであればもっと厳しくさせても良いかもしれません・・
というか、Twitterで有名になってたような気が・・
違う人かもしれないですけど、ゲームを踏んだり投げたりしてバッキバキにする「暴力おやじ」の動画が拡散されていました。
No.14
- 回答日時:
どうしようもないゴミオヤジですね。
ここの回答全て見せたらどうですか?たかだか200万円。持ち家なら売って払えば?安い公営住宅にでも住んで子供に事の重大さを教えたらいいのでは?キツイ事言って申し訳ないですが、子供を育てるとはそのくらいの事を覚悟して教育する気持ちが必要だと思うのです。是非子供を交えて今一度許し、お金は内職でも何でもいいから出来る仕事をさせ、勉強もさせ、遊びもさせて立派な大人にしてあげて下さい。
No.13
- 回答日時:
今時課金に、100万
問題になってから、高額は厳しくなってるのに、プリカは、別として、
100万まで、行けるカードて、事は
プラチナ?ブラック?
とても裕福な家柄なんでしょーね。
まず、全ては ご両親の、せいですね。
かなり 甘やかせて、育てたんでしょーね。
旦那さんの気持ちは、解ります
ただ、力で、支配するのは、後々性格を歪めますよ。
一回、息子さんには、
厳しく、接して、根本から、やり直さないと、
年々後かには、ニュースでお会いできそうですね。
No.12
- 回答日時:
このままじゃダメでしょう。
旦那さんの態度の方が心配です。
息子さんの処罰は??
息子さんに100万円の価値がわかるでしょうか?
「ことの重大さ」は大人のお金の価値観がそう思わせているだけの話です。
息子さんが質問者様と同じ「お金の価値観」でゲームにうつつを抜かして、課金したならよくないですが、そもそも「お金の価値」を共通するものにしておかずにこうなったのですから、学校の勉強を部屋に籠らせてさせていただけでは何の解決にもならないでしょう。
怒られた後、初めて息子さんは「ことの重大さ」がわかり「お金の価値」を身に染みて感じたのです。
「同じお金の価値観だったら」100万円も使ったか?。。。息子さんは使わなかったと思います。そこ、わかってあげるべきだと思います。
では、どうするか?
「同じお金の価値観にします」
どうやって?
ここは、法律やら何やらも関係しますし、それこそ他人の目も気になるでしょうが、、
私ならば「一緒に働きます」。。無理かもしれませんが。。早朝一緒にできる仕事もしくは内職を探して働きます。
これだけ労働して、これだけ稼げる。では、ゲームの楽しさを引き換えにどれだけ働かなければならないのか?を体でわからせます。
平手打ちではわかりません。恐怖しか心に刻みません。
内職ならば、あまり知られずにできるでしょうからこちらを選ぶかな?
一つ仕上げて1円。手間のかかるもので50円、100円です。厳しい世界です。
楽して稼げません。
稼いだお金は、使った返済に回します。
あとの生活は普通に戻します。
お金の間違いは体罰ではなく、労働で返す。
これでいいと思います。
息子さんは「お金の価値」がわからなかったから、心のブレーキをかけられなかっただけ。
旦那さんは「教育の仕方」がわからなかったから、心のブレーキをかけられなかっただけ。ものを壊すこちらのほうが問題だと思います。
怒りに任せて教育、処罰だとしているところが今一番の問題だと思います。いつまでも怒りに呑まれている旦那さんが問題です。
ちゃんとした解決策が打てていないから、いつまで経っても怒りが収まらないのもあると思います。
ここは、旦那さんとよく話し合ってください。
No.10
- 回答日時:
何でクレジットカードを子供に無制限で使えるようにしたのかが謎です。
私ならまずスマホの課金していたサイトに申し立てをします。
子供が今回のように使った場合、免責になる事があります。
それを悪用する子供のような大人もいるそうですがw
ところでスマホの課金ゲームって結構前から問題になっているのですが、子供にスマホを与える際に決め事はしなかったのでしょうか。
クレジットカードが使える段階で多分そこまでは考えていないのでしょうが。
そういう決め事をせずにただ与えて問題を起こして激昂というのはちょっと恥ずかしいです。
正直な話し、ご主人はかなりアレな人ですしそういう人物だとわかったしそろそろみっともないということを教えてはどうですか?
100万課金がどうしても許せないなら、将来の負債にしたらいいのにえんえんと殴って怒鳴って癇癪を起すとかまともではないです。そろそろ許すように話しても大丈夫ではないでしょうか。
もう自殺を試みていますが、本当に死んだらきっと「子供は負債だけ残して命をたった自分勝手な奴だ」とかいいそうw
No.9
- 回答日時:
私(オジサン)は旦那さんの気持ちに同意できます。
息子さんは幾ら泣いて謝っても、それで再発しない理由はありませんで、「反省の態度が見られない限りダメだと言う」のには納得できます。ゲーム課金に少しでも関わるスマホだけではなく、自制できない何か(3DS、PSP、タブレット、テレビ、ゲームソフトなど)は全部叩き潰して、そういうのを出来ない環境にするのも理解できます。父親にとってみれば、100万円、200万円を稼ぐには如何に大変で、その苦労を簡単にゲームですってしまうのは、教育上よくないと見たんでしょう。
問題は、息子さんがこういうことに再発しない確証をどうやって取るかです。
> 100万円も使った14歳への相応の処罰なんでしょうか?
学校の許可を得て新聞配達(これは例です)のアルバイトをさせなさい。毎朝だけですが、一日も休まず朝刊配りをして(地域差はありますが)1年で約100万円です。それで稼いだお金は全部家に入れることですね。これを貫徹させれば、息子さんに100万円の重さが分かるでしょうし、旦那さんも納得するでしょう。
No.8
- 回答日時:
お子さんを殺す気ですか?
お子さんの命は100万ぽっちなのですか?
漂白剤を飲むなんて、尋常な事ではありませんよ。
100万を使ったことより、漂白剤を飲んでしまったことの方が知って欲しい「事の重大さ」ではないのですか?
お子さんを追い詰めてその先にあるのはお子さんの「死」ですよ。
先ずは高額課金が取り消せるものなら取り消すことです。
https://www.bengo4.com/shohishahigai/n_1096/
スマホもクレジットカードも子どもに使わせたのが親である以上、親が子ども尻ぬぐいをするのは当たり前です。
使わせている以上きちんと管理をする。
それが出来ないのに、子どもだけ責めるのは間違いです。
自分の怒りが治まるまで子どもを許せないのは、親の行動ではないです。
親は子どもにとっての最後の砦であるべきです。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
んー。いやぁ、クレジットカードが絡んでいる以上、カー
ドを息子に扱える状態にした親の責任もあると思いますよ。
勝手に息子が使ったのかもしれません。息子名義のクレジッ
トカードを作ったのかもしれません。
しかし月100万もカード払い出来る状態にしたのは親のミ
スでしょう。誰がそんな状態にしたのでしょう。自分ですか?
旦那ですか?。全て息子が出来るとは思えないのですが。
旦那だとしたらそのことを抗議し、自分だとしたら旦那の怒
りをさまさせるようきちんと詫びて、息子の責任をいくらか
でも負担するような方向に話をもっていくべきだと思います
よ。
中学二年ということは当然未成年であり、親の保護下にあり
ます。親が認めていない売買契約は無効です。親が支払う義
務は無いのですが、それはどうなっていますか?。文句を言
いつつ責任をとるのが親の義務だというならそれはそれで立
派だとは思いますが、クレジットカードを使える形にしてし
まった責任もとるべきじゃないでしょうか。
家庭のしつけに正解はありません。私達回答者がどう思おう
が、家族で考えるべき問題でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 夫が飲めないのに、お酒を飲む専業主婦の妻について。 12 2022/09/28 17:47
- その他(家族・家庭) お嫁さんとの付き合い方 14 2023/03/11 20:09
- 子育て 中学生の友達関係と勉強について 公立中に通う1年男子の母です。 子どもの遊びと勉強のバランスについて 3 2023/03/05 10:49
- 父親・母親 私たち家族が息子の彼女に気を遣わせてしまっているのでしょうか? 5 2022/06/23 11:38
- その他(悩み相談・人生相談) 私の息子はADHDがあり ずっと特別支援学級で育って 今は17歳 高校は自分から志願して普通高校に行 3 2023/07/04 20:05
- その他(家族・家庭) 家庭内暴力。親子関係修復の方法。 5 2023/02/08 20:05
- その他(妊娠・出産・子育て) 妊娠中の奥さんに対する息子の接し方 4 2022/10/27 18:24
- 子供 中3息子の気持ちがわからないです 2 2022/07/29 23:09
- 夫婦 【主人との関係性について助言お願い致します】申し訳ありません。最近、全く主人を理解出来ない状態で、な 10 2023/07/23 08:21
- 小学校 子供が学校休みがちに。知恵を貸してください。 今息子は小学四年生です。 去年から学校に行きたがらない 4 2022/07/17 14:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2万円ほど親に内緒でキャリア決済をしてしまいました。
父親・母親
-
ps4で課金した時やなんか買った時の通知が携帯に届きますがその通知を消すことはできますか?またその届
Gmail
-
私は親に内緒で課金しています。課金代はお年玉やお小遣いなどからiTunesカードをコンビニなどで買っ
SoftBank(ソフトバンク)
-
-
4
課金していたことが親にバレそうです。 これまで親に報告して課金していましたが、今回は隠れて課金しまし
ゲーム
-
5
機種変更する予定なのですが、 契約とかする流れで、課金してるのとか親にバレる可能性ありますか? 親が
docomo(ドコモ)
-
6
auかんたん経済で親に内緒で購入してしまったものがあるのですが、親にはバレますか?
au(KDDI)
-
7
親にバレずに課金したい
Gmail
-
8
ゲームで課金したら、何故か親にバレました…。 その理由はあとから分かりまして、請求が親に行くらしいで
ゲーム
-
9
至急回答いただきたいです。
その他(スマホアプリ・スマホゲーム)
-
10
高1の娘が親に隠れてスマートフォンを購入しました。
親戚
-
11
iPhoneでiTunesカードで課金をしたいのですが親にバレますか? docomoです。
docomo(ドコモ)
-
12
フォートナイト課金 プレステに課金したいんですが親のアカウントなんです... カードを使って課金すれ
据え置き型ゲーム機
-
13
Switchで親にバレずにプリペイドカードで課金をしたいのですが、通知などは親の携帯に来ますか?親の
オンラインゲーム
-
14
高校生なんですが、親に隠れて課金してしまいました。もちろんお金は自分で貯めたものですが。親がいつも払
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
今度auショップに機種変更に行きます いままで1年ほどiTunesカードで足りない分の金額をauかん
au(KDDI)
-
16
課金をしてしまいました。中学3年生です。 僕はiPhoneSEを使っていてブロスタというゲームをして
電子マネー・電子決済
-
17
Amazonでお支払い方法をd払いにしてしまいました。 ドコモで親の携帯と繋がっていて、親が携帯代支
Amazon
-
18
auかんたん決済を使っている者です スマホを乗り換えする時に、かんたん決済をしたら 親にバレますか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
19
中一息子が25万使い込みました。
その他(教育・科学・学問)
-
20
私は両親に内緒で課金をしています。 コンビニで買ったカードで課金しています。 課金をしたことを機種変
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子の結婚はなんと寂しいので...
-
息子がスマホのゲーム課金で100...
-
息子の彼女が嫌い
-
高1息子の彼女
-
社会人1年目の息子が疲れて帰...
-
男性にとって自慰や射精出来な...
-
19歳の息子、毎晩帰りが遅く寝...
-
4年間絶縁の息子と連絡は取るこ...
-
自宅に息子の友達が居座ってお...
-
「大学を辞めたい」という息子...
-
子供が失恋しました。
-
私には隠しているが彼女ができ...
-
息子が彼女の家に泊まりに行く...
-
23歳大学4年の息子のことで...
-
成人した息子が、私の受け答え...
-
17歳の息子に困っています!
-
学童野球。立ち直れそうにない時
-
19歳の息子と一緒にいたくない
-
息子は4年前に子供が1人いる女...
-
母の日社会人の息子から、なん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
息子がスマホのゲーム課金で100...
-
息子の結婚はなんと寂しいので...
-
息子の彼女が嫌い
-
4年間絶縁の息子と連絡は取るこ...
-
高1息子の彼女
-
成人した息子が、私の受け答え...
-
自宅に息子の友達が居座ってお...
-
19歳の息子と一緒にいたくない
-
息子のGoogleアカウントの生年...
-
男性にとって自慰や射精出来な...
-
子供が失恋しました。
-
高校2年の息子を持つ母です。 ...
-
19歳の息子、毎晩帰りが遅く寝...
-
社会人1年目の息子が疲れて帰...
-
息子と母親が一緒に風呂入った...
-
23歳大学4年の息子のことで...
-
私には隠しているが彼女ができ...
-
昨日息子が家出をしました。探...
-
息子に出て行って欲しい
-
息子が彼女の家に泊まりに行く...
おすすめ情報