
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
GPS(衛星測位システム、地球上の現在位置を測定するためのシステムのこと)は、その機能が搭載されているスマートフォンならどれでも使うことができます。
これを使うアプリには、主なものとして
・地図=GPSにより現在位置を特定し、その場所の地図を表示。
・ナビ、ロガー=現在地から目的地までの経路を表示(予測)、記録開始時から現在までの経路を表示(過去、実績)
・天気予報=所在地の天気予報を表示
・カメラ(撮影地点)を画像に記録
・他の端末の位置情報を確認表示(友達との待ち合わせ、会社が社員の動きを把握、親が子供の居場所を把握、など)
といろいろあります。
質問はおそらく「GPSを使って、相手の所在位置を確認できるアプリはありませんか?」ですよね?
「相手に通知されないもの」については、互いに共通する特定のアプリをインストールし、互いの位置探索を合意登録してある」ことが前提ならば、、位置探索の都度、探索されていることをその都度通知しないものはあります。
Android端末同士ならば、相手のGoogleアカウントとパスワードを教えてもらうなり承知していれば、アプリに頼らずとも位置確認は可能です。
相手が了承せぬまま勝手に位置探索を、というなら、それをあなた自身に置き換えて見てください。
どこの誰かもわからない人があなたの位置探索を自由に行っている可能性がある、となりますよ?
それをここに回答し説明するということは、このやりとりをみる方々全員が、あらゆる人の位置確認が出来る方法を公開することとなります。
使う目的、相手となる方のインストールや設定登録の合意が可能かどうか、補足ください。
わが家の家族は、子供が部活の練習や遠征の送り迎え、私の飲み会の迎え先など把握、伝えやすさからそれぞれ互いに特定のアプリをインストールし、登録していますのが、アプリの特性から家族の誰かが位置確認を行ったからと、探索される側にその都度通知などはでないものを使用しています。
No.1
- 回答日時:
スマホは殆んどがGPS機能を有しています
アプリがその機能を使うかどうかは
アプリの詳細情報を見れば書いてありますので
そちらを見て判断して下さい
> GPSを使えるアプリは、ないですかぁ⁉
沢山あります
> 相手に通知されないもの‼
アプリ起動を相手に通知されない という意味ですか?
GPS機能を使うアプリは使いたいけど
相手には その起動している事実を知られたく無い
というのが希望ですか?
相手への通知 というのが何を指してるのか意味不明ですが
同じアプリを起動して お友達登録されてれば
「ログイン中」といった表示で 相手への通知 と同じ結果を生みますよね
わざわざアプリ起動→SMS/MMS送信 なんて まどろっこしい機能のある
アプリを探し出す方が難しい話ですから
目的のアプリを新しいアカウントで利用し
そのアカウントを秘匿すれば
少なくとも相手にはバレないと思います
要は「運用方法で どうとでもなる」という話です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhone8を使っています。前提と...
-
ここで返事くるときに No.3で...
-
あるアプリで知り合った 男の人...
-
ベストアンサーを決めたいので...
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
デコピクというアプリについて
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Discordというアプリについてな...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
会社で変なアプリ入れられました
-
右下の広告の消し方
-
ピアノタイルというアプリはど...
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
同じアプリをインストールした...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Simejiのアプリで文字を筆記体...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
Discordというアプリについてな...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Windows Update 後、Office2019...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
右下の広告の消し方
-
Clipboxで保存した動画が見れな...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
同じアプリをインストールした...
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
デコピクというアプリについて
おすすめ情報