dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

靴下をはいて寝るのはあり?なし?あなたはどっちですか?

おしトピ編集部から、みんなの疑問やゆる~い雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (25件中11~20件)

ありだと思います!



自分は、はかないです。
はだしが好きだから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
私も裸足派です!
家に帰ったら即裸足です!

お礼日時:2016/03/07 16:56

よくないって言うけど、やはり暖かいので履きます(^-^)


でも無意識に脱いでる事が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
朝起きたら両足脱げて裸足ですね!

お礼日時:2016/03/07 16:57

頭寒足熱。

足を暖める(≒ 冷やさない)のは良い事。方法は.....多分......問わない....はず。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/03/07 16:53

足が浮腫んだ時は3日3晩交換しながら履き続けます。


治療の一環なので、私の意思は関係ありません。
医師の意思です。
大体、年に2~3回、季節に無関係であります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
そういう治療もあるのですね。

お礼日時:2016/03/07 16:54

靴下を履いて寝ないと足が冷えて寝られたものじゃないです


風呂から上がり、スキンクリームを足に塗り靴下を履いて寝ます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
眠れないくらい足が冷えるのは辛いですね。
足を暖めて代謝を良くすればぐっすり眠れそうですね。

お礼日時:2016/03/07 16:52

靴下を履いたままだと、布団の中の感触が気になりますので履いていません。

また靴下が臭いのでふとんに臭いが染みつくこともあります。また以前テレビで言っていましたが、靴下を履いたまま寝ると足の血流が悪くなり、逆に足が冷たく感じると言っていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
裸足で寝た方がいろんな意味で良さそうですね。

お礼日時:2016/03/07 16:47

右足の血管が細くて夏でも冷たいので、右足だけ厚くて緩い靴下を履いて寝ます。


ありとかなしとか言う以前に、そうしなければ足が冷えて痛くて寝られませんので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
末端冷え性の方は寝るまでつらいですね。

お礼日時:2016/03/07 16:46

なしですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/03/07 16:45

ナシですね。


医学的に見ても良い事ではないとテレビで以前にやって居ましたが、自分には関係無いので内容までは覚えていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/03/07 16:45

無しです。


気持ち悪いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
裸足の方が布団が肌にあたって気持ちよいですよね。

お礼日時:2016/03/07 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!