
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Word2013から追加された新機能ですね。
https://support.office.com/ja-jp/article/Word-20 …
アウトライン表示にある[レベルの表示]([展開]と[折り畳み])と同じ機能が
印刷レイアウトでも可能になったものです。
https://support.office.com/ja-jp/article/%e6%96% …
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2013/w2013_ga …
その段落が、見出しスタイルやレベル指定しているのでしょうね。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/03/11 11:30
回答ありがとうございます。
Wordもバージョンが上がる毎に新しい機能が
増えるのはいいのですが使いこなせません。
後期高齢者は、2003時代が懐かしくてなりません。
今後ともよろしくご指導ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一章→第一節・・・その次は?
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
wordのテキストボックスが変!
-
ワードで2万字って何枚くらい...
-
ギリシャ数字(ローマ数字?)...
-
WORDの字下げで「」を除外する方法
-
ワードの段落番号と文字の隙間...
-
Wordで勝手に段落が下がってし...
-
ワードの段落番号について
-
テプラプロで。
-
wordで変なスペースがあいてし...
-
WORDで段落番号の振りなおしが...
-
Word 改ページをすると、テキス...
-
貼り付けをすると消える
-
ワードで句読点のぶら下げがで...
-
ある行にカーソルを置くと表示...
-
ワードの段落番号のうち、任意...
-
ワードの文字サイズが勝手に変わる
-
word2000でバグ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
第一章→第一節・・・その次は?
-
テプラプロで。
-
ワードの段落番号と文字の隙間...
-
ギリシャ数字(ローマ数字?)...
-
ワードで2万字って何枚くらい...
-
wordのテキストボックスが変!
-
Word 改ページをすると、テキス...
-
wordで変なスペースがあいてし...
-
WORD2013の縦書き2段組みで段...
-
wordの段落番号の色が勝手に変...
-
ワードの段落番号のうち、任意...
-
WORDで段落番号の振りなおしが...
-
ある行にカーソルを置くと表示...
-
ワードの文字サイズが勝手に変わる
-
ワードで段落番号の下にも下線...
-
閑居友の現代語訳を教えてくだ...
-
Wordの文書内の段落番号や箇条...
-
Word2007 で透かしを挿入したら...
おすすめ情報