
No.6
- 回答日時:
> Excelのon/offの項目じたいありません。
「設定」→「一般」と開いた先に
「Appのバックグラウンド更新」はありますよね?
「Appのバックグラウンド更新」をタップすれば
その先で「バックグラウンド更新」全体のOFF/ONが
全体をONにする事で下ペインに
バックグラウンド更新を必要とするアプリが
一覧で表示される筈ですよ
その一覧の中から「Excel」の横にあるスイッチをONにする作業です
iPhone、iPad、および iPod touch のマルチタスク機能について
https://support.apple.com/ja-jp/HT202070
「App のバックグラウンド更新機能を使う」の項が参考イメージです
No.5
- 回答日時:
> 携帯回線では無理の様で、電源及びwifiの設備が無いと出来ないみたいです
それは「設定」を そのようにしているからです
モバイル通信で大容量通信を行った結果、高額請求に陥る利用者が増え
苦情対策も兼ねて「モバイル通信」では「バックグラウンド通信/更新を しない」
「大容量通信になる場合は警告を出す」といった初期設定になってるのが慣例です
「設定」→「一般」→「Appのバックグラウンド更新」
と進めば 全体のOFF/ON を
下のペインに アプリ単位で OFF/ON の設定が可能です
今回の事例で言えば 「Excel」だけをONにして更新した後
更新後に「Excel」をOFFにすれば良いだけ と考えます
No.4
- 回答日時:
> エクセルのiphone用アプリのアップデートです。
https://itunes.apple.com/jp/app/microsoft-excel/ …
3月11日更新版で320MBですよ
docomoのiPhoneの契約プランに
320MBで枯渇するようなプランは無いので
とりあえず更新してみては どうですか?
それと病院内でデジタル機器の利用が認めらてるようなら
公衆無線(Wi-Fi)スポットを用意してると思われますが
聞いてみましたか?
No.3
- 回答日時:
> エクセルなどのデータ量が多いアップデートだと
アップデートでは無く 単なる大きなファイルの読み込みですよね?
アプリの更新(アップデート)なら外出時にする必要性は少ないですし
今回の件に関わるアプリの更新もまだ1回程度ですから
外出時にWi-Fi環境を探し求めれば
自然とコンビニWi-Fiへ行き着くと思われますが
それでは駄目なのですか?
docomo網より貧弱なSoftBank網を使う
モバイル・ルータに期待するのは どうかと・・・
下手に関われば利用価値の低いモノに毎月3,000円以上 吸上げられ
しかも2年継続利用を確約させられますから痛い目に遭うのがオチです
とりあえずコンビニWi-Fiを利用する方向で解決する事をお勧めします
それでも駄目なら同じdocomo網を使うMVNOで とても優秀なモバイル・ルータ(MR04LN)とのセット販売をしている
・OCNモバイルONE(24,840円)
http://store.ntt.com/p/set/mone_aterm04
・IIJmio(25,920円)
https://www.iijmio.jp/device/nec/atermmr04ln.jsp
・楽天モバイル(21,900円)
http://mobile.rakuten.co.jp/product/aterm-mr04ln/
・BIGLOBE(22,392円)
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/router/device/a …
・DMM mobile(23,000円)
http://mvno.dmm.com/terminal/aterm-mr04ln.html
を利用した方が賢明です
No.2
- 回答日時:
エクセルのアップデートとは、iPhoneのテザリングでパソコンソフトのアップデートを行っている、という事でしょうか?
そういう事だとモバイルルーターも通信規制がありますから、タイミングによってはいつまでもダウンロードが終わらない現象に陥りますよ。
ソフトバンクの規制は厳しいという評判ですしね。
とりあえずやってみるしかないかと。
月初めなら規制解除されていますから、そこでアップデートするならばスムーズかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) SIMロック、またはSIMロック解除の仕組みをおしえてください。 5 2022/04/25 10:57
- 格安スマホ・SIMフリースマホ iphone 12 のSIM解除モデルに関して 8 2022/04/06 14:49
- Android(アンドロイド) Galaxy(ギャラクシー)スマホの復元について 2 2022/03/29 07:52
- iPhone(アイフォーン) スマホ(iphone)の位置情報を切り替えるには 1 2023/08/25 06:05
- バッテリー・充電器・電池 OCNモバイルに変えたら電池の減りが早すぎる、皆さんはどうですか? 7 2022/03/31 11:56
- Wi-Fi・無線LAN 基本料金が無料のMVNOのSIM 5 2022/04/29 21:05
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) アプリを開いたときに「通信に失敗しました 通信状態の良いところで 再度お試しください」と表示される 6 2022/09/20 10:19
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのアップデートを夜中にするとき、Wi-Fi環境で機内モードオンにしてもアップデートされま 3 2022/11/12 19:45
- iPhone(アイフォーン) WiFiとiPhoneが無い環境(例えば学校など)でApplewatchは何が出来ますか、、、? 2 2022/08/29 22:15
- その他(Microsoft Office) officeエクセル アップデート 2 2022/03/24 13:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
galaxy s3 ショートカット? ...
-
教えてgooの検索履歴を消す方法...
-
manga rawというサイトでハイキ...
-
LINE電話、受話器のマークが現...
-
Xperia SXでの音楽アルバム分け...
-
so-01jのスマホでの検索表示
-
iPhoneをアップデートしたせい...
-
アクオスフォンSH-12Cについて
-
iPhone7でホーム画面に黒背景の...
-
スマホでYouTubeを見てると「画...
-
ドコモのiphoneを使ってますが...
-
ドコモGalaxyS4 画面が縦揺れする
-
whooというアプリで、彼女の表...
-
「オプション機能」が無くなった
-
OSが入ってるHDDを、別のPCにつ...
-
データをパソコンに吸い上げる
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
スマートフォンの有料アプリの...
-
スマートフォンの使用容量につ...
-
CameraRAWの編集済みを元に戻せ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINE電話、受話器のマークが現...
-
スマホでYouTubeを見てると「画...
-
ドコモのらくらくスマートフォ...
-
manga rawというサイトでハイキ...
-
教えてgooの検索履歴を消す方法...
-
docomo SO-02Jのホーム画面右下...
-
画面にアプリが半分しかでませ...
-
LINEの文字入力が不便です...iP...
-
スマホアプリ「楽天ウェブ検索...
-
前の携帯のSDカードのデータを...
-
Google Map
-
スマホ・砂時計を横にした様な...
-
whooというアプリで、彼女の表...
-
「オプション機能」が無くなった
-
エロゲのセーブデータ
-
OSが入ってるHDDを、別のPCにつ...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
ipad airでdmgファイルを開きたい
-
データをパソコンに吸い上げる
-
家族にバレずに無料アプリをイ...
おすすめ情報
補足
自宅にはwifiがあるのですが、出先で有効なwifiがない時に使ってみたいです。
皆さんありがとうございます。現在入院中で長くなりそうなのでとりあえず欲しいかと。エクセルのiphone用アプリのアップデートです。iPadも使いたいので…
皆さん回答ありがとうございます。
エクセルのアプリのアップデートは5sでは
携帯回線では無理の様で、電源及びwifiの設備が無いと出来ないみたいです。wifiであれば何でも使えることはわかりました。
今回の事例で言えば 「Excel」だけをONにして更新した後
更新後に「Excel」をOFFにすれば良いだけ と考えます
と回答いただきましたが、Excelのon/offの項目じたいありません。
皆さんありがとうございました。
iphoneがwifiと認識すれば固定とかモバイルは関係なくアップデートできるそうです。
アップデートのファイルが100?Mbsより大きいとiphoneのモバイル回線ではでけないそうです。では他のでiphoneでテザリングすればwifiと認識してアップデートでけるかも…ただし、データ量がふえるかもしれません。間違っているか教えてください。