
私はかな入力です。
それで記号を入力するのに、よく読み方で入力するのですが、
「&」の記号の読み方がわからなくて、
そのたびに英数キーを押さなくてはならなくて、
手間がかかります。
単語登録で適当な言葉で登録してもいいのですが、
せっかくなので、正しい読み方を知りたいです。
「記号」の検索による回答から、
IMEのヘルプやいくつかのホームページで調べて見ましたが、
一番知りたい「&」の読み方が載ってなくてわかりませんでした。
ちなみに、「あんど」と読むのかと思いましたが、違う記号のことでした。
ご存知のかた、教えてください。
また、「&」の記号が載っていた辞書などはあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お使いのIMEのバージョンがわかりませんので、IME98での情報です。
実際には「あんぱさんど」と読みますが、これでは「&」という字には変換され
ません。
また「あんど」でも単語登録を使ってない限り「∩」になってしまいます。
IMEの辞書を調べてみましたが、読みが設定されていませんでしたので、一度「&」
を何とかして表示させ、単語登録するのが近道かと思います。
IME2000です。
アンパサンド、とわかりましたが、それでも変換はできませんでした。
単語登録はしたくなかったのですが、
しかたないので、いれることにします。
また、この欄を借りて、回答くださった皆様に、
お礼を申し上げます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
記号の読み方としては「アンド」か「アンパサント」でいいと思います。
でもMS-IMEの初期状態ではどちらでも変換できないみたいですから、単語登録すればいいんじゃないでしょうか。
単語登録の方法はわかりますよね?
参考URL:http://www.ed.gifu-u.ac.jp/~network/1999/symbol. …
No.2
- 回答日時:
アンパサンド ampersand と読みます。
Shift+6で出した方が早いと思いますけど(^_^;)
なお、記号の名称としてはアンパサンドが正しいですが、文中で用いられるとき(A & B とか)は、「アンド」と読むのでかまいません。
この回答への補足
アンパサンドですね。ありがとうございます。
しかし、変換はできませんでした。
>Shift+6で出した方が早い
かな入力ですから、かなモードにしているのです。
文章の途中で、英数キーで切り替えるのは、
かえってわずらわしく、切り替え戻すのも忘れやすいので、
かな入力のときはあまり英数字での入力はしません。
(英数字ばかりを入力するときはもちろん英数字モードでしますが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何時間 何分 何秒を記号で表...
-
鋼材について
-
数学の問題で丸に真ん中に線が...
-
数学のハット、キャレットの意...
-
∉ ∌ の表示
-
図面に使う記号? 円を十字で区...
-
【数学】なぜθ(シータ)が角度を...
-
イコール
-
lnの読み方
-
「∝」←この記号ってどういう意味?
-
0の中に・が入ってる記号ってど...
-
無限大∞の右側が空いてる記号は...
-
施行図に表記されている「PN...
-
今、高校生です。 化学や物理、...
-
"~" 数学でこれは何を意味する...
-
Ω(オーム)とΩ(オメガ)って同じ...
-
ニアリーイコールについて
-
自然対数「ln」の読み方は?
-
TBM
-
【数学記号】℣はどういう意味の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何時間 何分 何秒を記号で表...
-
鋼材について
-
数学の問題で丸に真ん中に線が...
-
数学のハット、キャレットの意...
-
∉ ∌ の表示
-
lnの読み方
-
図面に使う記号? 円を十字で区...
-
「∝」←この記号ってどういう意味?
-
無限大∞の右側が空いてる記号は...
-
ニアリーイコールについて
-
【数学】なぜθ(シータ)が角度を...
-
0の中に・が入ってる記号ってど...
-
今、高校生です。 化学や物理、...
-
記号の意味と読み方を教えてく...
-
イコール
-
【数学記号】℣はどういう意味の...
-
数学のハット記号の意味がわか...
-
数学の解答中に見かける「⇔」こ...
-
自然対数「ln」の読み方は?
-
数学で質問をした際に「*」や...
おすすめ情報