
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>設定ーシステムの既定のアプリもIEになっています。
それはブラウザの話でしょ?
OutLook2010はメールソフト(メールクライアント)です
メールクライアント(Outlook2010)を意図的に起動しようとして
そんなメッセージが出ることは無いと思うのですが
何をしようとしてそういったメッセージが出るのかはっきりしませんが
基本的には既定の起動プログラムアプリの設定に問題があるだけです
参考)
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-vista …
この回答へのお礼
お礼日時:2016/03/24 16:57
基本的には自分の知識の範囲でできることはやってみました。
OUTLOOKEXPRESS2010のメール内のURLを開くだけの行為です。
IEで開きたいが毎回聞いてくるのが煩わしいということ。
不本意ですが、無理っぽいのであきらめてEdgeを利用してます。
まあとにかくwindows10にしてから問題が多くて参ってます。
どうしてものときは金かかってもパソコン屋で聞いてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホーム及びロック画面の消費が1...
-
初期化後の任意のアプリの復元
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
シャットダウンで壁紙がなくなる
-
窓を表示させない
-
要件を充たしていないwindows11...
-
Windowsの"legacy"ってなんです...
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
Windowsアップデートのダウンロ...
-
Win11にできますか?
-
Windows11のセキュリティ対策を...
-
電源を入れるとWindowsブートマ...
-
Windows11ですが、ロック画面の...
-
w11 24H2 ISOファイルの大きさ...
-
Geminiをパソコン(WindowsPc)...
-
写真をコピーしたら作成日時が...
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
PCがwindows Updateで起動しな...
-
windowsにいてなぜwindowsxpか...
-
.txtって、縦書きにはならない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft edgeのIEモードを解...
-
ThunderbirdからEdgeを立ち上が...
-
Adobe Reader (PDFファイル)文...
-
ハイパーリンクで立ち上がるメ...
-
Microsoft edgeのアドレスバー...
-
Firefoxを既定のブラウザにしな...
-
Excelのハイパーリンク、何故か...
-
EmEditerでのブラウザの設定
-
Thunderbirdでハイパーリンクを...
-
ファイルの戻し方
-
Huawei honor9 を使っています...
-
excelからハイパーリンクでHPに...
-
chromeでPDFを開くのを、acroba...
-
Becky!とGoogle Chrome
-
メール本文のURLをクリックして...
-
メールソフトをOutlookに切り替...
-
インターネットがFirefoxになっ...
-
IEからWindows edgeにした場合...
-
PDFの本文中にあるURLを...
-
セキュリティソフトと既定のブ...
おすすめ情報