
タイトル通りですが、就職活動をし始めていた彼氏から先日、単位が足りず大学を卒業出来ないという報告を受けました。
元々一浪していて、その後一度留年しておりそれは知っていて、これから頑張るのだろうと思い承知で付き合っていたのですが、先日この報告を聞き非常にショックを受けております。
私も転職を繰り返したり、今はフリーターでまともな就職をしている身分ではありませんが、それ故に親は私が稼ぎ頭になる事は到底無理であり、幸せになれない相手との結婚は絶対してはいけないという心配をしてくれています。(苦労するのが嫌、楽がしたいという意味ではありません)
親には会わせた事もあり、一浪、一年の留年は渋々目を瞑ってくれていますがそれでもやはり心配しています、今回のことを聞いたら全力で別れを勧められると思います。
私自身、留年、それも2留というのが今まで身近に聞いた事がなく、完全に世界の違う人のお話、都市伝説のようなものくらいに思っており留年というものがどれ程大変な事なのかよく把握していなかったのですが、ここの質問や色々な相談を見て、かなり厳しい状況だという事、そして普通にしていれば留年なんてまずしないという事を知り、そんなことでは別れないし嫌いになったりしないと思っていた気持ちも揺らいできました。
質問を読んでいると、ほぼぼぼそういった相手とは結婚や将来を考えない方がいい、考えるとしたら女性側が男性を養う覚悟を持てるなら…という意見が沢山ありました。
中にはそういう人も沢山いるが就職もしているというポジティブな意見もありましたが、私が世間知らず過ぎてどういう物差しで今後の関係を続ける・続けないの判断をしていいか分かりません。
勿論彼のことはこれ以上ないくらい性格が合っていると思うし好きですが、大人のいう、好きという気持ちだけで結婚は無理というのを考えないといけないでしょうか。
そしてこういう男性は、女性に養ってもらうしかなくなるのでしょうか。それは本人の頑張り次第なのでしょうか。
本当なら好きな人がつらく苦しい時に支えてあげるのが彼女のあるべき姿なのかも知れませんが、情けないことに私にはそのような経済力も甲斐性もなく、どうしていいか分かりません。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
最初の留年時点で、それなりの単位数は取得しているはずです。
その後1年経っても、残りを取得出来ないとは考えられません。
この質問からは、「どうしてもやりたいことがある」というものは見えませんから。
とすれば、これまでの生活に溺れ、安易に考えていた結果でしょう。
自分を律することができない人間に、自分の将来を託しますかね。
「遊び」と割り切るのであれば、二留だろうが中退だろうが関係ないでしょう。
今が楽しければ良いのですから。
確かに、まだ若いですからどのような状況であっても何らかの仕事について生活はできるでしょう。
でも、自分を律することができないのですから、キチンと仕事が続けられるとは思いません。
楽な方へ向かうだけでしょう。
それで歳を重ねてどうなるのでしょうか。
転職することもできなくなり、その日暮らしになるだけです。
よーく考えた方が良いです。
No.3
- 回答日時:
彼は最終的には中退するのではないでしょうか。
私の友人は高校は4年(さぼって出席日数不足)、大学は5年行って単位不足で中退したので最終学歴は高卒です。
成人した子供がいるのに定職に就けずにバイト暮らし。
貴女の彼が仮に来年卒業しても就職はどうでしょう。年齢制限ぎりぎりですかね。
採用担当者も余程の人材不足でない限り、そのような学生を採用しないでしょう。
中途半端な人間と思われますね。
私が貴女の親でも結婚は反対します。将来性がありませんし、上手く就職することができても続かないと思います。
仕事は学業とは比較にならないほど厳しいものです。学業もまともにできなかった者に期待はできません。世の中そんなに甘くないです。
残酷なようですが、ここは見切りを付けることですね。貴女が苦労するのは目に見えていますよ。ここで突き放すのがお互いのためです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 3年留年した彼氏が就職してくれず、別れるか迷っています 10 2022/11/06 09:09
- 婚活 私には付き合って4年半の彼氏がいます。私25歳、彼26歳です。その彼氏とは就職や異動など、仕事の都合 2 2023/01/23 15:23
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- その他(結婚) こんにちは。 私には付き合って4年半の彼氏がいます。私25歳、彼26歳です。その彼氏とは就職や異動な 8 2023/01/24 08:25
- カップル・彼氏・彼女 ウクライナ人との交際について 2 2023/06/16 13:41
- 片思い・告白 長文なります!自分の長い片思い話です! 4 2023/04/26 20:52
- カップル・彼氏・彼女 既婚者の先輩方、助言お願いいたします(*^^*) 13 2023/07/07 22:38
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生の解釈はこうするしかないのでしょうか。負け犬の考え方ですが。 8 2023/07/02 08:45
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生を肯定できず、引け目や負い目を感じて生きています。 8 2023/07/10 13:52
- 片思い・告白 (長文です)一人の方へ執着したことってありますか? 2 2022/04/20 14:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
3留が決定しました
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
田舎の低知能の扱い方。
-
地元の頭の悪い同級生達との付...
-
留年したら友達って作れますか?
-
彼女と就職活動についてです。 ...
-
地元に帰りたい。実家に帰りた...
-
ゼミに馴染めるか不安です。留...
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
よく田舎の人間は陰湿だとか排...
-
Uターンで、地元に戻った方へ...
-
世間一般的に27歳はもうそんな...
-
好きな人から待ってくださいと...
-
田舎から都会に出た人の人生
-
26歳学部卒で就職か、28歳修士...
-
ド田舎での楽しみは?
-
留年が確定しました。彼氏への...
-
田舎の同級生達とあまり関わり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
3留が決定しました
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
彼女と就職活動についてです。 ...
-
内定→留年で憂鬱です
-
地元の頭の悪い同級生達との付...
-
地元に帰りたい。実家に帰りた...
-
友達が大学を留年してしまった...
-
留年が確定しました。彼氏への...
-
田舎の同級生達とあまり関わり...
-
彼女と自分の地元が遠いことが...
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
会社の研修を欠席したい。
-
内定先辞退するのに留年しまし...
-
社会人になるのが寂しいです。 ...
-
大学選びに後悔してます
-
県外に出たい。 現在30代前半、...
-
1浪2留、彼との将来が今から不...
-
ゼミに馴染めるか不安です。留...
おすすめ情報