
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まずは、Wordのオプション→アドイン→COMアドインの設定→「Send to Bluetooth」のチェックを外します。
これで再度試してみてください。
それでもダメならおそらく Normal.dotm が壊れていると思いますので
削除すると良いです。
Normal.dotmの削除は、あくまでも自己責任でバックアップをとってから試された方が良いです。
Normal.dotm の削除方法ですが、エクスプローラのアドレス欄に直接
C:\Users\<UserName>\AppData\Roaming\Microsoft\Templates
を入力します。
Normal.dotmを削除します。エラーがでなければそのままでエラーは消える筈です。
もし削除時に「プロセスはファイルにアクセスできません。…」等エラーが出るようなら
WindowsタスクマネージャーのプロセスからWINWORD.EXEを右クリックし
プロセスの終了でエラー表示が消えます。
参考にしてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) windows10で作業を終了する際の「保存しますか はい いいえ」を表示させずに自動で保存する方法 6 2023/03/15 11:29
- 子育て 1歳児がドアの開け閉めをしたり、スマホケースの磁石止めの開け閉めをして笑うのは自閉症の可能性が高いで 1 2022/12/06 14:16
- その他(IT・Webサービス) どうすればgoogleのポップアップの表示が消えますか? 3 2022/09/11 14:04
- Chrome(クローム) GoogleChrome閉じるたびにアンケート続行できない表示が出る。 1 2023/08/13 13:53
- 画像編集・動画編集・音楽編集 WIN10で「切り取り&スケッチ」が上手く使えません。 1 2022/09/01 22:56
- Windows 10 e-Gov 電子申請について 回答お願いします。 社会保険保険証加入手続きを電子申請しました。 返戻 3 2022/10/02 09:05
- その他(IT・Webサービス) PCを立ち上げ時いつも同じ画像が出ます(トラブル発生、終了) 2 2022/04/23 12:46
- 一戸建て 我が家の前の借家に入った訪問介護の会社について。 2年程前に我が家の前の道幅4mしかない二階建て借家 3 2022/10/13 09:13
- 電車・路線・地下鉄 暖房が効きすぎて暑いから電車の窓を開けたら、おじさんに寒いから閉めろと怒られました、窓開けるといつも 10 2023/01/05 14:32
- その他(コンピューター・テクノロジー) PC利用中に勝手に起動する窓を消し去る方法を教えて下さい。 1 2023/05/08 16:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
docomoでの音楽再生機能の設定...
-
エクセルVBA インデックスが有...
-
Irvineフリーのプロトコルエラ...
-
VB6 使用中ファイルの確認
-
ホームページビルダーで転送出...
-
フレームへのリンク
-
デスクトップのファイルが上書...
-
既存のページをホームページビ...
-
FTPへのアップロードが失敗する
-
サーバーとの接続が切れたので...
-
FC2のHPについて
-
Google Analyticsのヘルプが役...
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
ホームページビルダー サイト...
-
ファイルをコピーしてる時にス...
-
クラウドサービスの転送容量
-
ファイルが勝手にダウンロード...
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
Power Director8 - エンドロー...
-
explorerをedgeで開く方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidアプリ制作-エラーコード
-
ホームページビルダーの【×】マ...
-
コンパイル時のエラーについて...
-
VB6 使用中ファイルの確認
-
VCで作成したDLLの使用
-
thunderbardでエラーが出ます。
-
ファイルopenエラーになってし...
-
変数の移送について
-
フォルダの削除について
-
インターネットでエラーが多発...
-
VBSでごみ箱に捨てたファイルの...
-
localhostで表示されない
-
[TeX,DVI,PS,PDF]
-
最初の起動時から・・・
-
Borland C++ Compilerのエラー...
-
drupalでエラーが表示される
-
先週へんなアダルトサイトに誘...
-
Excelのハイパーリンクがエラー...
-
OEが立ち上がらない!!(初心...
-
Irvineフリーのプロトコルエラ...
おすすめ情報