
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
表示している画面上の値だけカウントアップされるのではなく、投票結果はサーバー上に保存されるのですよね?
でしたらHTMLだけでは無理です。画面上で入力された値をサーバへ飛ばし、サーバ上に配したプログラムがそれを受けてデータを処理してファイルなりデータベースなりに格納。格納出来たら最新の投票状況を示したHTMLを返す、、、という仕掛けを作らねば出来ません。つまり「サーバ上に配したプログラム」の作成が必要です。
なお、表示している画面上の値だけカウントアップされればよいのでしたらHTML+Javascripで可能です。
参考まで。
質問投稿後にJavaScriptやPHPを使うのかなという予感がしていたので、やはりそれらを使ってサーバ上で動くプログラムというのを作る必要があるんですね。ちょっと本なり見て作ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 競馬 JRAのIPATの投票締切は発走の1分前だと思いますが、先ほど時間が過ぎているのに投票できました。 3 2023/08/26 13:28
- Java Java 配列<選挙> 4 2023/07/31 15:07
- 政治 選挙はランダム投票でするべきだろう。 ランダム投票とは、国民から無作為に投票者を抽出する投票制度。 4 2022/06/24 17:09
- 世界情勢 ウクライナの「住民投票」 7 2022/10/03 04:43
- その他(悩み相談・人生相談) 研究室分属の調査があったのですが 1 2022/07/30 18:16
- 政治 天皇陛下の投票を阻止する事はできませんよね? 11 2022/10/12 04:34
- 政治 何故、立民は維新のように、党首選で一票の格差を無くさないのですか? 3 2022/07/31 09:19
- 政治 維新が最も民主主義的な政党ですね? 4 2022/07/29 13:44
- その他(ニュース・社会制度・災害) 選挙違反できますか? 5 2023/03/17 10:51
- 政治 TV局は「選挙の投票率低下を憂える」と言うが、投票率を下げているのはTV局自身では? 2 2023/03/30 09:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
ホームページの制作について教...
-
角丸画像の背景色を透明にした...
-
GoogleSearchControlにホームペ...
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
HTMLでクロス抽出したい
-
レスポンシブで困っています・・
-
WEBページを強制的に横画面で見...
-
アコーディオンメニューが思う...
-
テーブルタグのセルの幅の一部...
-
<input>のstep属性に違反する入...
-
レイアウトが異なる別のワーク...
-
align-itemsの使い方。本が間違...
-
Dreamweverは今も主流なんです...
-
動画と画像&タイトル2列を横並...
-
完全素人がノーコードWEB制作の...
-
YouTubeの動画を自分のホームペ...
-
htmlが簡単に作成できるアプリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VC++にてボタン等のサイズ取得
-
VB.net webアプリケーション 戻...
-
この数字は何?
-
子画面を読んだ後親画面のRecor...
-
HTMLで投票ボタンを作りたい
-
xampp Apacheの「Admin」の管理...
-
iPhoneの自動回転機能を切りたい
-
VB2010で4択問題
-
Web画面の自動更新ボタンを押し...
-
IEの「検索」ボタンに変なサ...
-
これはなんとゆってるんですか?
-
ipot アイポット のエラーに...
-
メールの[メッセージの作成]画...
-
検索ボタンなどに使う虫眼鏡の...
-
resetボタンの判別
-
ipodnanoの画面が真っ暗です!!
-
VBSCRIPTからJAVASCRIPTを操作...
-
WordPressで1回だけ表示可能な...
-
gメールの受信メールのリンクか...
-
※この質問は電話で寄せられた質...
おすすめ情報