dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生時代の先輩と付き合っています。卒業後ずいぶん経ってから、旅行好きなところや、趣味が一緒ということがわかり、意気投合。告白されたとき、外見が苦手なタイプでない点でかなり悩んだのですが、優しいしきっと付き合えば慣れるだろう、とお付き合いすることにしました。
自業自得なのは承知の上なのですが、今更ながらやはりそういう関係になるには生理的にムリなことに気づきました。外見、ファッション、口臭…。

一度お会いして別れ話を切り出しました。どこが嫌だったか、楽しくなかったか、嫌なことをしたか、と聞かれたのですが、そこには問題ありません、というような回答になり、結局本当のことは言えず、なら別れなくて良いじゃないか、という話になり、私も同意、お付き合いを継続することになりました。

その後、数回遊びに行ったのですが、やはりどうしても生理的に無理な点ばかり気になり、気持ちが冷めてきてしまっています。

会ってお伝えするより、メールで別れ話をしたいと思うのですが、やはりもう一度会って伝えた方が良いでしょうか。内容は「気持ちが冷めてしまい、どうしても恋愛感情で見ることができない」とだけ伝えれば良いでしょうか。

期間としては付き合って数ヶ月になりますが、一度手を繋いだくらいで、ふれあうことはほとんどなく、正直異常な付き合い方だと思いますし、相手も不思議に感じているとは思います。
自分本位のイジイジした相談なのですが、率直な意見を教えて頂ければ嬉しいです。

A 回答 (3件)

本当の付き合いとは、お互いをよりいっそう知る事ですから、知って嫌になるのも、これ以上の付き合いはしたくなくなると言う、判断の場、時

間でもあるので、逃げず会って堂々とこれ以上お付き合いは、ご遠慮します、総合的に判断した結果で、もう好きになれませんから!すみませんっと!はっきり面と向かって伝えましょう!決して相手に同情したり、お願いは聞かないように!かたくなになることです!未練がないのが条件ですが!あなたもメールなどと嫌なことは、簡単に済まさないように!もしあなたが彼の立場ならを、考えて!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

昨日お別れしました。
見た目や臭いのことは言わず、どうしても恋人として思えない旨伝えたらすんなりと終わりました。
相手ももう無理だろうと思っていたようです。

皆さんコメントありがとうございました。

お礼日時:2016/04/05 17:48

「ごめんなさい!好きじゃなくなりました!」と言えばいいんじゃないかな?。


ストレートに。
理由をそれでも聞くのなら、あなたが思ってる通りを言えばいい
シッカリ話せばわかってくれると思う。

男は何度も何度も叩き潰されて、それで本物になっていくもんです(経験談)。
好きになってもらえない相手を繋ぎ留めておくなんて…ねえ?…そりゃあ嫌なものですよ、正直言ってね。
それさえわかってしまえば、時間が解決してくれる。

男を壊して、その重荷を背負って、あなたも「イイ女」になって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/05 17:46

好きな人に好かれて居ないのに付き合うのは残酷な事ですよね。

メールでも良いし相手が納得しないなら会って早くハッキリさせてあげて下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/05 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A