dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大して好きじゃなかったのに別れた人のことを気になる心理って何でしょうか。
昔大して好きじゃなかった人と付き合って結局好きになれなかったので即効別れたのに相手と出会った季節を思い出すと胸が痛くなったり、相手から久しぶりに連絡が来た時など相手を優先して返信してしまったり気になってしまいます。この心理ってなんでしょうか

A 回答 (7件)

貴女は今、凄く寂しいのでは。


自分から振ったけど、相手から連絡が来るので、寂しい気持ちを埋める為に
そこに縋っているのではないでしょうか。
    • good
    • 0

好きではなかっただけだけではなかったのでは。

    • good
    • 0

貴女は優しすぎます。



恋も人間関係、切るときは、切る。

過去を振り替えつていたら同じような人としか恋愛できませんよ。

堂々巡りはやめましよう。

ガンバってね。!
    • good
    • 0

大して好きでないというのは嘘で、実は心理をごまかして自分を慰める方便・実は好きだった、もし会えるなら謝って彼の胸に飛び込みたい。

ねえ、機嫌直して私とまたやらないと出来るなら許してよですか。
まあ、この話は再会するまで思い出に取っておいて、思い出箱に保存。彼には素敵な思い出有難うにしておくとかね。再会して彼とあなたに新恋人いなければ、改めてのことにするという道もあり。その時の切り札ね。
    • good
    • 0

別れた過去を振り返って後悔している場合にあります。


要は未練ですね、今の貴方が充実していないのでしょうね。
仮に違う選択をしていたら、今と違った未来がと思っているのでしょうね。
振り返らずに貴方の良いこれからを見つけてくださいね
    • good
    • 2

何度も会うと相手に好意を抱くようになる。


このような心理があります。
何度か思い出してるうちに好意を抱くようになってきたんでは無いでしょうか。
また付き合う待てる間何度かあってる場合もそうです。
これを、「単純接触の原理」と言います

この原理は「あなたが多少の好意を持っているか、あるいは嫌いでも好きでも無い」ことを条件に起きます。

あとは、「好意の返報性」という心理学の法則があります。

これは、相手から好意を抱かれてる場合、自分もその相手に好意を抱くようになる。という考え方です。

貰った好意をお返しすると考えると簡単です。これは恋愛の心理でよく出てきます。

これに関しては複数の心理パターンがありますね。

そこらの男、または女と元彼を比較してやっぱいい人だと再確認してしまうこともあります。

あとは、寂しくなっちゃうこと。寂しくなって思い出したりすることです

他にも、別れた理由が不鮮明で曖昧だというのもあります。
    • good
    • 0

美化して浸ってるだけじゃないですか?



良い想い出になったのですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A