dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の我慢が足りないのでしょうか...

結婚の為に地元を離れ一年になります。
アパートの一階に住んでいますが引っ越し当初から上階の騒音に悩まされています。
物件は私が離れてましたので主人が探しました。
主人が探した手前なのか何かのプライドなのか、どんなに騒音がしてもなに食わぬ顔の主人です。
私は毎日、たてられる騒音で体調も崩して来ました。
私が騒音の話をしても気乗りではない主人に少しずつ体調の事や騒音の事を話すうちに少しだけ話は聞いてくれますが何か手だてをしてくれようとはしません。
この一年、管理会社や大家さんに連絡をして注意して貰ったり一人で頑張ってきましたが何も進展せず流石に疲れました。
主人は少ない言葉ながらも自分が費用をかけて引っ越す気がない事は判りました。
という事は騒音主が引っ越さない限り我満しなければならない事になります。
今夜もドスンドスン、ガタガタと大きな音をたてられました。
私は心も頭も満杯になってしまい主人に、このまま解決しないなら実家に一度帰らせて貰うかもしれないと言ってしまいました。
主人は何も答えず今夜は早めに休んでいます。
他人事で夫婦仲がおかしくなるのはバカバカしい事だと思っていますが知らない土地で知り合いも無く孤独な私にとっては死活問題に感じています。
こんなに長い文でも書ききれていませんが、私の我慢が足りないのでしょうか...

A 回答 (5件)

隣人の騒音問題は、やっかいな問題です。



例え小さな騒音でも、一度気になると、
いつも気になってしょうがなくなります。
その苦痛から逃れるのは難しいでしょう。

>管理会社や大家さんに連絡をして注意して貰ったり
>一人で頑張ってきましたが何も進展せず

上階の人の家族構成は4才の子供と夫婦の三人、
小さい子供が上階にいる場合は、注意しても無駄でしょう。

特に、注意されると意固地になって煩くする人もいます。
こじれるだけでしょう。

>どんなに騒音がしてもなに食わぬ顔の主人

本当に酷い騒音なのか、ご主人が我慢できて貴女だけが
我慢できないのか?

ご主人が我慢しているだけなのか?

第三者からすると、貴女の言葉だけですら真偽のほどは分かりません。

対策として考えられるのは、
他の皆さんもおっしゃるとおり、引っ越すことが手っ取り早いでしょう。

他の対策としては、
裁判に訴えるというのもあります。
実際の騒音の時間帯が分かる録音を大家さんに聞かせて、対処してもらう。
つまり、注意ではなく退去してもらうよう依頼し、出来ないなら自分たちが出て行く。
その為には、引っ越し費用も含めて慰謝料を請求する(裁判に訴える)。

その為には、証拠の録音も必要になるでしょうし、弁護士に相談することになります。
「階上騒音」の法律相談:https://c-1012.bengo4.com/1110/1249/bbs/%E9%9A%8 …
実際に裁判に訴えるかどうかは別にして、上記のサイトを参考にしてください。

現実問題としては、騒ぎを大きくしないで引っ越すのが無難でしょう。
その為には、実家に非難するのではなく、ご主人を説得するしかありません。

先ほど裁判までの過程の話しをしましたが、ご主人に深刻さを訴えるための材料として
使ってみてはどうでしょうか?

また
「主人曰くうるさくしているのは上階で管理会社も大家も音が響くのも前に住んでいた人も
 上階の騒音で出ていった事も知りつつ貸したのがおかしい。」
というのであれば、無料弁護士相談で、管理会社や大家を訴えるという手を考えては如何ですか?


引っ越すことを前提に、慰謝料、引っ越し費用等を含めて解決できないか、一度無料弁護士相談を
利用されて解決策を探ることをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私と主人は遠距離恋愛でした。
それで主人の土地に住むことになり物件を探して貰いました。
私としては最上階か借家を希望していたのですが主人の仕事上の関係での場所的に私の希望が通らず結局、主人が見つけた今の所に決めました。
それで今のありさまです。
多分、主人は私の意見を通さず自分の決めた、この場所で、こんな事になってしまったので、ばつが悪いんだと思います。
でも、あまり心の奥底を見せない人なので本心を私に言えないでいると思います。
主人は確実にうるさいと思っていますが...ばつが悪いんでしょうね。
回答頂きました内容は本当に参考になります。
弁護士さんに関する所も見させて頂きます。
気を引き閉めて頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/01 21:01

実家に引っ越し費用を工面してもらって引っ越せばいい。


新しいアパートもあなたが見つけてくればいい。

我慢も足りないかもしれないが、アイデアも行動力も足りない。
口だけなのですか。
死活問題なら死にもの狂いでやるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
主人の実家はもうありません。
私の実家は遠いので主人の仕事上、難しいです。
もちろん口だけではありません。
いろんな方の意見を聞きたく質問させて頂きました。
今までも自分だけの考えに片寄らず他の方の意見を聞いたりして解決したりすることは、もちろんありましたので。
おっしゃる通り死活問題なら死に物狂いでするべきという意見は、ごもっともだと思います。
ただ恋人同士ではなく夫婦ですから、よく考えて行動に出ないと取り返しのつかない事にもなりかねないと思っています。
それで、皆さんのご意見をお聞きしたいと思いました。
真摯に回答を受け止めたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/01 06:49

大変ですね。

上の階の方はどうしてそんな風に音を立てるんでしょう?子供がいるから?体がでかくて普通に歩いてもドスンドスンとなってしまうとか…

騒音て気になり出したらずっと気になるんですよね。私は以前のアパートで隣の騒音に悩んだことがあります。気にならない人にはならないんだと思いますよ。

でも旦那さんも奥さんがそこまで悩んでいるのなら引っ越しも視野に入れてくれてもいいのになーって思いました。ただアパートとかって騒音はつきものですから引っ越した先が何もないとも限らないですよね。
1階じゃなく最上階に住めたらいいですが。

私だったら話を真剣に聞いてくれないならとりあえず実家に帰ってしまうかも。我慢が足りないと言う人もいるのかもしれないけど気にしない人、気にしてしまう人そこは人それぞれですよ。体調まで崩してるんですからまずは安心できるところでゆっくり休んでください。

そしたらまた冷静に旦那さんと話ができるかもしれませんしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
上階は4才の子供と夫婦の三人です。
主人曰くうるさくしているのは上階で管理会社も大家も音が響くのも前に住んでいた人も上階の騒音で出ていった事も知りつつ貸したのがおかしい。引っ越し費用や次の住まいの契約にかかる費用を出してくれるなら上階を静かにさせるより早いと言っています。
でも、それは難しいかなと思っています。
この土地が嫌いになるほど毎日が怒りと憂慮で楽しく過ごせていません。
貴重な回答を参考にして考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/01 00:35

当方の経験になるが、騒音や臭いは同じ環境内に住んでいても、


気になる人時にならない人がいます。
当方は気になるほうですが、以前アパートの上階、下階の人に
我が家の隣のヤンキー一家がうるさくないかを聞いたところ、
気にならないということでした。
明らかに地響きレベルなのに、気にならないといわれたときは
自分がおかしいのかと思うぐらいでした。
ですが、騒音や臭いに耐性のある人からすれば、些細なことと片付けて
耐性のない側は、なぜこんなにも伝わらないのかと悩んだことがあります。

我慢が足りないことはないと思います。
ですが、アパートに住む人間はそれなりに強くなるか、
とっとと転居するかの2択しかないと思います。
耐性のある旦那のくそつまらんしょーもないプライドで
あなたが死にかける(笑)必要はないので、
あなたがパートに出るか、あなたの実家に引っ越し費用を用意してもらって
騒音の少なそうなところに引っ越す努力は必要かと思います。
あと家をさがす努力も。賃貸の利点を生かしましょう。

あなたが金を工面してあなたが主体で引越し作業に臨めば
旦那は否応ナシに引越しに付き合わされることになります。
突然実家に帰って本気なんだとアピールもすべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり気になる人と気にならない人がいるんですね。
気になるタイプの自分が嫌になることもあります。
大家さんが、いろいろ提案をしてくれますが結局は振り出しに戻るばかりで提案の度に期待しがっかりさせられるの繰り返しで翻弄されています。
いろいろ書いて頂きましたので参考にして考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/01 00:41

実家に一度帰らせて貰う、ご主人に、「知らない土地で知り合いも無く孤独な私にとっては死活問題」


である事を、気付かせる。 
それで、お二人の「今後」を決める、それだけでしょう・・。
我慢のゲンカイ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね。
まだ主人に遠慮している自分がいるのかもしれません。
喧嘩になるのが嫌でギクシャクするのが嫌で一人で抱えてしまっているんだと思います。
本当に皆さん真剣に回答して頂いて救われます。
皆さんの回答を今一度、じっくり読んで手だてを導きたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/01 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!