電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「高嶺の花」というのは、あこがれるだけで、自分にはほど遠いもの・・・というような意味ですが、皆さんにとっての、高嶺の花とは何ですか?
モノでもコトでも、なんでも結構です。

A 回答 (8件)

摘みにいけないだろうなあ、この花だけは・・・

「皆さんにとっての、高嶺の花とは何ですか?」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、まさしく高嶺の花・・・
せめて、宮内庁の「あてがいぶち」ではなくて、お父さんお母さんみたいに、一般人との恋愛をして欲しいです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/07 18:41

飛行機のファーストクラスでしょうか。


長距離移動なら、なお可。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー、確かに!
私はビジネスでさえ1回しか経験がありませんし、それもお客さんが用意してくれた席でした。
エコノミーの方が、えー、好みになってます。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/07 18:37

煩悩の無い、人間を超越した者。

    • good
    • 0

フェラーリなどの高級車ですね。


どうにかして頑張って買ったとしても、整備のコストが掛かりすぎて生活費を圧迫しそうです。

マンガ「こち亀」で、金持ちでもない人がどうしてもフェラーリテスタロッサが欲しくて頑張って買うんだけど、住居費が捻出できなくなって、2シータ—の車内に家族で住むって話がありました。シートの間に炊飯器があってご飯をよそってギッチギチの家族の団らん・・・そんな風になるんじゃイヤですねw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、フェラーリ。
あれは購入費もさることながら、“俺は維持費も出せるほどの身分なんだよ”ということを、これみよがしに誇示するために乗る車ですからね。
モーターショーで、庶民が触った手垢や指紋を、セッセと拭き取っていたスタッフが印象的です。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/05 12:27

花。

。ですね、まさに。六義園の立派なしだれ桜が満開の時に、一度は見てみたいのですが、ネット等の情報によると、土日は入園するのに行列で一時間待ちと聞いて、萎えました(>_<)
オランダのキューケンホフ公園のチューリップを見るためなら、はるばる渡航する元気があったのに、何故か都内で行列に一時間並ぶ気力は起きないんですよね。。死ぬまでに一度は見たいのですが。。
鎌倉の長谷寺の紫陽花も、混雑のため最近は入園するのに番号札制だし、大変な騒ぎですよね。
一年中咲いてくれていれば良いのですが、花は自然のものですからね。これだけは、お金で制御出来る事ではありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、昨今は行列覚悟や番号札がないと見られないご時世なのですね。
花の行列で思い出しましたが、以前小石川植物園で、あの強烈な匂いを発する「ショクダイオオコンニャク」がいよいよ開花するということで、大行列に並んだことがあります。
目的?もちろん花を見るのではなくて匂いをかぐためです。
2時間くらい並んだ割にはちっとも匂わなくて、しかも同じ場所に留まることは許されなくて、がっかりしたことがあります。
匂いのためにこんなに並ぶなんて、日本人は不思議だなぁー

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/05 12:34

避暑地の別荘。

ハワイの別荘。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別荘があるというだけで、ちょっとイメージが変わりますね。
持っているのもいいですが、維持が大変そうです。
人が住んで常時風通ししないと痛んでいきますから、持っていたら格安で知り合いなどに泊まってもらうのもいいかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/05 12:39

芥川賞かな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

モノ書きは一度は憧れるかも知れません。
あの「三丁目の夕日」の駄菓子屋のオトコも、せっせと書いていましたね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/05 12:40

庶民にとっては「高嶺の花」と言われる贅沢品にはあまり興味がないし、人生も半ばなので欲しいものはたいてい手に入れました。


あとは家族みんなが健康で平安に過ごせることだけで十分。

まあ、強いて言えば超高級老人ホームに入居できる事かな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>超高級老人ホームに入居
これは私にとっても高嶺の花です。
そういう恵まれた高齢者はごく一部のはずですが、そこまでいかなくても、希望者はそこそこの施設にきちんと入居できる福祉施策であって欲しいです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/05 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!