プロが教えるわが家の防犯対策術!

ロードバイク、カーボンフレームはおおむね転倒等の影響が無かったものとしますと、どれくらいで寿命を迎えるのでしょうか?
詳しくご存じの方からの回答をお願いします^^

「ロードのカーボンフレーム寿命について」の質問画像

A 回答 (3件)

現在のカーボンフレームと 初期のカーボンフレームでは、色々な面で進化してるので 耐久寿命の比較もできず 明確な回答もできません



初期のフレームには、心配なものもあるようですが
最近のものは、一定レベルの製品なら しっかりできていて 
 まず10年は、大丈夫といった 言い方しかできません

カーボンフレームを外置き保管する人も居ないと思いますが
紫外線に当てっぱなしや チェーン落ちなどして塗装が削れカーボン地が出たままにしてると 湿気が入り込み カーボン内部が加水分解(ボロボロになる)します
 傷付けたら塗装でタッチアップすればよく 室内保管で 紫外線の当たり難い部屋での保管で 10年以上など余裕で耐久するでしょう。
プロ並みの脚力で 踏み込まなければ素材のヘタリも起き難い 金属よりへたり(素材の疲労)難いと思います。
素人が乗って バーボンがヘタリ ふにゃふなになって 走り難いフレームなんて 初期時代の出来損ないフレーム以外 見たことないです。

段さ落ちや乗り上げなど強い衝撃を複数回繰り返すなど 扱いが乱暴・過酷な場合は、論外ですよ

ICUの基準って レースでの話 レースなど 1レース耐久すれば良いだけ
の極限まで絞り込んだ レーシングマシーン 市販車とは、全く違います。
選手が使うと チェーンステイBB付近の塗装は、ひび割れるそうで 脚力が強いので カーボンの樹脂(レジン)は、割れませんが 上に塗った塗装がひび割れてしまうそうです。

カーボン素材や成形技術も日々進化してます。ある程度乗ったら 売却して新しいフレームに乗り換えていけば? 10年以内なら 中古で売れるでしょう。

フレームより カーボンホイールの耐久寿命の方が気になりますねー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。詳しいご説明ありがとうございました。10年以上とはやはり最近のカーボンすごいですねー。

お礼日時:2016/04/07 13:07

結構難しい質問です。


ざっくりとした答え方では、今のカーボンフレームなら一般人がちゃんと屋内保管をして無理な使い方をしなければ5~10年は持つみたいです。

なぜ期間に幅があるかといいますと、カーボンにも種類が有りまして、メーカーによって使っているカーボンが異なるからです。
カーボンの繊維の種類、編み方、弾性も低弾性率から超高弾性率までありこの組み合わせ方で色々な特徴を作れるからです。
なので耐久性も様々らしいです。

私もカーボンは素人で、曖昧な言い方になりスミマセンが、作っている人も実際に乗ったときの耐久性をハッキリ言うことが難しいみたいですよ。
というのも、使う人の体重や乗り方で全然変わるからだと聞いたことがあります。
テストでフレームにどれだけ力をかければ壊れるかや、振動を与えてヒビをみたりする事はやるみたいなので「どれだけ衝撃を与えれば壊れるか」や「どれだけ力をかければ壊れるか」は知っているみたいですが、一番困る質問は「フレームは何年持つか」だそうです。

昔のカーボンはそろそろ剥離したりしているようですが、現在のカーボンは相当進んでいるようです。
なので、現在のカーボンフレームなら5~10年持つみたいです。


今の大手の(有名な?)フレームメーカーは、トップグレードのフレームをプロがUCIのレースで一年使っても壊れない物を作るそうです。
なので、UCIのトップチームが一年で走る距離は持つそうです。
ちょっとどれだけになるかハッキリした距離は分かりませんが、ツール・ド・フランスで約3000km位という話もありますから全部合わせるとワンシーズンで1万キロ位にはなるんでしょうか。
ツールのトップチームでも、余程のエースでもなければワンシーズンで一つのフレームを使い倒すようですよ。(落車すれば別ですが)
それを私たちは何年で走るんでしょうね?
一年に2000kmを走るのなら5年持つのではないでしょうか?
もちろんプロとアマでは整備の方法も違うので単純に計算するのは乱暴ですが、わかりやすく言うとこういうことになります。

とはいっても、みんながトップグレードのフレームを使うわけではないですよね。
入門用のカーボンはどうなのかというと、技術が1世代前のプロが使っていたカーボン相当らしいです。
作る技術が上がっているので、一般人が使う程度では10年持つものも珍しくないみたいです。
前にSCOTTジャパンの人に「フレームって何年持つんですか?」って聞いてしまった事があるのですが、帰ってきた答えは「普通に使えば10年以上持ちますよ」でした。
もちろん落車したり石畳のようなところばかり走ったりせず、ちゃんとメンテナンスしてという条件ですが。
多分ですが、自社でカーボンの成形までできるSCOTTレベルのメーカーなら10年は持つのではないかと。
カーボンの扱いがそれほど得意ではないメーカーでは継ぎ目とかから剥がれてきたりするみたいなので5年くらいかもしれませんね。

よくカーボンは寿命が短いとか言われますが、普通に乗って、事故に遭わなければ飽きるまで乗れるはずです。(と私は思ってます)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございますメーカーによって質、種類も違うでしょうが、10年というのはさすがですね。今のカーボンはかなり進化していますね。プロが使用するものはトップクラスの素材ですから別でしょうが、一般クラスのものでも10年というのは良いと思います。
メンテナンス、使用状況にもよる所は大きいでしょうが。
参考になるご意見頂戴しましてありがとうございます^^

お礼日時:2016/04/06 21:52

屋外保存だったらエポキシ樹脂の経年劣化が早くなる(カーボン繊維自体は問題無い)から、4~5年程度だそう。


室内保存だったら紫外線に当たりにくいから、5~6年程度らしい。
と言ってもそんなに大きな変化は無いっぽい。

カーボンフレームの場合、寿命がきたからと言って、いきなりポキッと折れたりするんじゃなくて、いくら踏んでもスピードがでにくいって感じになる。
一方で軽量アルミなんかだと、金属疲労などでいきなりポキッとくるから、カーボンの方が良いと思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます^^屋外と室内の違いは多少あれど、それほど大きな違いはないのですね。紫外線の影響は大きいのでしょうが。。。
カーボンの場合、経年劣化でスピード出にくくなるのですか。。。
勉強になります。アルミはいつかは破断すると聞いていましたが。
ありがとうございました^^

お礼日時:2016/04/06 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!