
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
[HTX-22HDX]の取扱説明書の19頁の接続図があります。
このような接続をしていますか?
また、取扱説明書には、いろいろな確認事項や注意事項が解説
されています。
現品を所有していませんので明確なことは断言できませんので、
これらの解説を読んで設定を変更し、動作を確認すると良いで
しょう。
1)確認事項(1)
取扱説明書 19頁の下段の「音声信号の流れ」の項目に
「HDMI IN端子に接続した機器の音声を聞きたいときは」
の解説を読みます。
・TVCtr設定を「ON」に設定(テレビがRIHD対応の場合)(☞46ページ)
<<注意>>
取扱説明書の46頁を参考にして設定を変更して動作を確認します。
HDMI接続した 対応テレビから、本機をコントロールしたいときに
「On」にします。
Off :TV Ctrlを使用しません。
On : TV Ctrlを使用します。
(お買い上げ時の設定)
ご注意
・テレビが対応していない場合や、対応しているかどうか分からない
ときは、「Off」に設定してください。
・接続した機器の取扱説明書もご覧ください。
この設定は、HDMI CtrlとPower Ctrlの両方の設定が「On」の場合
に変更できます。
1)確認事項(2)
取扱説明書 20頁の解説を読みます。
・HDMI機器の音声を本機で聞く場合は、テレビにHDMI機器の映像が
映る状態にしておいてください。
(本機が接続されているHDMI入力をテレビ側で選んでください)
HDMIは、映像機器側の認証により映るしくみになっているため、
テレビの電源をオフにしていたり、テレビ側で他の入力を選んで
いる状態では、本機から音声が出なかったり、途切れるなど正常
に音が出ないことがあります。
の注意文章があります。
・Audio TV Out設定が「On」のとき、テレビのスピーカーから音を
出していると本機の音量を操作したときに本機に接続したスピー
カーからも音が出ます。
また、TV Ctrl設定が「On」のとき、RIHD対応テレビのスピーカー
から音を出していると、本機の音量を操作したときにテレビが消音
されている間は本機に接続したスピーカーからも音が出ます。
スピーカーからの音を出さないようにするには、本機の設定やテレビ
の設定を変更してください。または、本機の音量を下げてください。
の注意文章があります。
ARC(オーディオリターンチャンネル)機能について
この機能はHDMI接続したテレビから本機のHDMI出力端子に映像音声
信号を送る機能です。この機能を使用するためには、テレビがARC
に対応していることが必要です。
設定のしかたは45ページをご覧ください。
の注意文章があります。
HDMIケーブルも「ARCに対応したケーブル」を使用する必要があります。
現在使用しているケーブルが対応しているかを調べます。
この他にも留意する事項があるかもしれませんので、一通り取扱説明書
全ページを読んでください。
取扱説明書まで見て頂き、どうも有難うございました。詳しい説明をどうも有難うございました。いろいろやってみます。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LANケーブル・USBケーブル Surface laptop Goの画面をそのままテレビに映し出したいが、映らない 3 2022/09/04 17:43
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー パナソニックのテレビとブルーレイレコーダのリモコンを使い分けたい。 古い機種ですがテレビが「TH-L 1 2022/10/18 00:53
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
- テレビ ブルーレイレコーダーについて 1 2022/04/22 19:55
- テレビ Amazon fire stickを使っているのですがTVに戻すのが面倒 3 2022/12/22 19:52
- テレビ 車載地デジチューナーを探しています。 2 2023/08/15 14:27
- テレビ テレビの基本操作について。 3 2022/09/11 11:26
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブルーレイ汎用(マルチ)リモコンを買いたいのですが。 2 2022/07/24 22:19
- スピーカー・コンポ・ステレオ ホームシアターの構築方法についてアドバイスをいただきたいです。 2 2023/08/06 18:28
- モニター・ディスプレイ プラズマディスプレイ (PDP-507CMX-JP)に2in1PCの映像と音声を表示させたいです。 1 2023/08/18 12:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TVの音量どれくらいにされてま...
-
テレビの平均音量が知りたい。
-
iPhoneをBluetoothスピーカーと...
-
TVの主電源が入ってる事が離れ...
-
テレビの音だけ、携帯で聴きたい
-
レンタルDVDを見たら音量小さす...
-
テレビを通して聞く拍手の音
-
テレビの音量について ≪テレビ...
-
テレビのヘッドホン端子からス...
-
DVD映画音声が聞こえにくい...
-
同じメーカー同じシリーズのテ...
-
テレビの背面をふさいでも大丈夫?
-
よくテレビで使われる、 「ウー...
-
パナソニック ビエラ 音量に...
-
テレビが・・・
-
テレビのスピーカーからビビビ...
-
左右にスピーカーがある液晶テ...
-
16kgの壁掛けテレビを間柱1本で
-
マンションではサッシを開けて...
-
マンションのクレームが来たん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneをBluetoothスピーカーと...
-
TVの音量どれくらいにされてま...
-
TVの主電源が入ってる事が離れ...
-
テレビのヘッドホン端子からス...
-
よくテレビで使われる、 「ウー...
-
テレビの平均音量が知りたい。
-
テレビの音だけ、携帯で聴きたい
-
テレビのスピーカーからビビビ...
-
テレビの音量どのくらいで聞く...
-
16kgの壁掛けテレビを間柱1本で
-
マンションではサッシを開けて...
-
部屋は8畳くらいで狭いですが、...
-
マンションのクレームが来たん...
-
TVでCM音を小さくできますか?
-
木造アパートに住んでます。 テ...
-
レンタルDVDを見たら音量小さす...
-
パナソニック ビエラ 音量に...
-
東芝REGZAに外部スピーカーを
-
htx-22hdxのリモコン設定について
-
同じメーカー同じシリーズのテ...
おすすめ情報