dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日
セブンイレブンに買い物に行った時に

お酒と煙草とその他お菓子を買ったんですが

パッと見18?って感じで童顔で
実際はちゃんと成人してます

年齢確認されて
免許をとっていないため免許証が無く

タスポを持っていたのでタスポ出したら
生年月日確認できないからと断れ^^;

しかもこういう時に保険証が無く
生年月日が分かるものと言われ

財布の中を探したら雑貨屋のポイントカードに生年月日書いてあったため良かったのですが^^;

ポイントカードはよくてタスポがなぜダメなのか……

A 回答 (4件)

コンビニの店員はマニアル通りにしか行動できません。


マニアルに生年月日が確認できるものと書いてあるんでしょうね。

タスポは未成年者では出来ないと機転が利かないんでしょう。
    • good
    • 0

タスポよりポイントカードの方がダメだと思います。


また、童顔だと自覚しているのであれば、健康保険証でも持って行くことですね。
タスポを持っているのであればタバコは自販機がいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい。
私もポイントカードは大丈夫なんだって思っちゃって^^;
健康保険証いつも持ってるのに
そうゆう時に忘れて(´;ω;`)
タスポに顔写真ついているので
それでいけるかなと思ったのですが^^;
タスポじゃ身分証明にならないんですね(><)

お礼日時:2016/04/24 11:57

タスポを持っていること自体、そしてそのタスポの顔写真と所持者が一致していること自体が「成人」であることの証なので、お店側で確認できないという説明はおかしい気がします。


恐らく、店員さんが杓子定規に解釈したのかも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね(´;ω;`)
うーん。っていうより
その店員さんあまり写真見てなかったです(><)
写真だって最近のだからそんなに変わらないと思うのに^^;

お礼日時:2016/04/24 11:53

親のタスポを持ち歩いている、というのがありますから(^_^;

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね(´;ω;`)
でも写真付きだから
写真見たら明らか本人か他人のか分かると思うんですが(´;ω;`)

お礼日時:2016/04/24 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!