dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週、静岡から成田空港まで車で行きたいのですが、
行き方を教えてください。

A 回答 (4件)

No.2です。

もう一つ追加です。
浜崎橋JCTを抜けるとレインボーブリッジです。
あまりの景色の良さに脇見運転に注意しましょう(結構他の車も脇見運転しています)。
橋を渡って「お台場」を過ぎた後、間違っても「羽田空港」に行かないように注意しましょう(笑)。ここは道なりまっすぐ「浦安」方向を目指しましょう。
後は宮野木JCTで間違って京葉道路に行かない限り心配ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
浦安を目指して行けば良いのですね。
分かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/14 14:41

#1のspace_needleです。



ayupapa様のフォローで完璧ですね。

東名→首都高速ですが、普通に走っていれば首都高速に入れます。

ご心配でしたら、東名の料金所を過ぎたら、真ん中車線を走るようにしてください。左車線は高速を降りてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
真ん中斜線を走るようにして首都高速を走ります。

お礼日時:2004/07/14 14:43

No.1さんのおっしゃる通りです。

厄介なのは都心環状線への合流から離脱まで(谷町JCT~浜崎橋JCT)です。ここだけちょっと補足。
1)都心環状線にぶつかる「谷町JCT」は要注意。少し手前、例えば渋谷あたりから予め右車線へ(左車線は新宿方向へ行ってしまう)。谷町JCTは右からの合流、慣れないと恐い。
2)環状線に入ったら右車線、左車線どちらでもよい。一ノ橋JCT手前で紛らわしい標識(右車線を走ると戸越に行ってしまうような)があるがこれはウソ。実際は右車線でも湾岸方面に行ける。
3)浜崎橋JCTは「湾岸方向」が道なりまっすぐなので安心。但し2~3年前までは銀座方面が道なりまっすぐだった為、古いカーナビの場合、びっくりしないよう注意。
    • good
    • 0

東名をまっすぐ行って、そのまま首都高速に入る。

都心環状線にぶつかるので湾岸線を目指す。
首尾よく湾岸線に入ったら、成田空港看板があるのでそれを追いかければOK.自然に東関道に入って、成田までいけます。
途中、京葉道路の分岐で混んでたりするので、湾岸線は真ん中斜線あたりをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

首都高速を走るのは初めてなので。
普通に走っていたら 都心環状線に行けるんでしょうか…
湾岸線で真ん中斜線を走る事を忘れずにいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/14 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!