
DocomoのNexus5xを持っています。
今度、料金をおさえて格安SIMにしようと思っています(Nexus5xに格安SIMカードを入れる)
(あるいはYモバイルも検討にはいれてます)
そして、音声は、「050Plus」「SMARTalk」「楽天電話」のどれかを使おうと思っているので、なにもこだわっていません。
※ちなみになぜこの3つかというと、
「1分あたりの料金が高いものの、相手に番号を通知させることが出来る」からです。
そして、データ通信は、
ポケットwifi(wimax2+ギガ放題)を持っているので、なにもこだわっていません。
このような条件で、月額代金が安いのはどこのサービスでしょうか?
サイトをみても混乱してしまています。
よろしければお教えいただけないでしょうか?
2,3挙げていただくと助かります。
また、あつかましいお願いで恐縮ですが、その会社のサービスでの
メリット・デメリットがありましたらお教えいただけないでしょうか?
p.s.Nexus5xに入るSIMでお願いします。自分では全然わからないものでして。
質問攻めで恐縮ではございますが、
よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> そして、データ通信は、ポケットwifi(wimax2+ギガ放題)を持っているので、なにもこだわっていません。
常時ポケットWiFiに接続ではだめですか?
上記条件だと格安SIM契約する必要ってないような気がしますが
No.1
- 回答日時:
0円
0(ゼロ)sim
http://lte.so-net.ne.jp/sim/0sim/
FREETELの299円
https://www.freetel.jp/sim/charge/
444円
http://www.dmm.com/lp/mvno/index025_html/=/navi= …
ライトプラン
ありがとうございます。
ちょっと確認したいのですが、音声も通信もデータも、pocket wifiや通話アプリを使うとはいえ、
プランとしては「データ+音声プラン」と明記されているものでないとだめだと思っていたのですが、そうではないのでしょうか?
すると、
0円
0(ゼロ)sim
http://lte.so-net.ne.jp/sim/0sim/
は、
0円のプランは
===
データ+音声プラン
データ通信のみのプランです
===
とあるので、使えず、
「データ+音声プラン」(700から2300円)のプランでないとだめかと思ったのですが、どうなのでしょうか?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そして、FREETELは、同様に、
「音声通話付」の「~100M」の999円、でないとだめなのではないでしょうか>
https://www.freetel.jp/sim/charge/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
同様にDMMも、「1GB」「高速SIM]の1260円じゃないとだめなのではないでしょうか?
http://www.dmm.com/lp/mvno/index025_html/=/navi= …
※ただ、ライトプランの<?>のところに、「高速通信をきにせず」とあるので、ライトプランでもいいのでしょうか?
###############################
ここまで書いて気づいたのですが、
通話アプリがあれば、「データ専用コース」or「データ専用+SNSコース」であっても、通話できるのでしょうか?
ただ、心配なのが、そのとき、Docomoで今使っている番号のままMNPして通話アプリでその番号から発信できるのでしょうか?
以上、長文にて恐縮ですが、よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ本体とSIMカードを新しく買い替えたい。 7 2023/01/23 18:44
- Wi-Fi・無線LAN 楽天モバイル 6 2022/08/21 00:53
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホのプランの相談に乗ってください。 使用機種:iPhone11(SIMフリー) 契約会社:楽天モ 5 2022/04/19 07:55
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Y モバイル と比較 日本通信やHIS 通信などはおすすめですか 1 2023/01/05 16:44
- 格安スマホ・SIMフリースマホ デリバリー配達員におすすめの格安SIMを教えてください 2 2023/08/03 18:44
- Y!mobile(ワイモバイル) Y モバイル 番号そのままで使い続けるのはコスパが悪い 日本通信やHIS 通信などはおすすめですか 2 2023/01/03 18:41
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SMS認証用の電話番号が欲しい 6 2022/06/12 18:21
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 日本通信 事務手数料 無料でできますか? 速度はそんなに遅いのでしょうか? 2 2023/08/25 10:49
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 格安simについての質問です。 現在esimで 通話povo、データ通信楽天モバイルと言った形のデュ 3 2023/05/10 12:11
- Y!mobile(ワイモバイル) 大手通信会社から格安simの変更で変わった事 6 2023/04/17 20:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WiMAX w01を使ってますが、物凄...
-
現在、OPPO 9aでnanosimでymobi...
-
090 080 070の番号を安価に取得...
-
明日に海外に行くのですが、SIM...
-
会社のグローバルIPアドレスの...
-
SIMフリーのスマホならどのキャ...
-
UQ モバイルの電話込みの6G の...
-
ショートメッセージがAndroidの...
-
楽天BIGにUQモバイルのEsimを入...
-
実店舗にクレジット決済システ...
-
iPadやGalaxy Tab , Garapagos...
-
docomo acuous sh02lを中古...
-
Rakuten BIGにしてから電話がお...
-
スマホの機種変 SIMロック?SIM...
-
繋がっていたPCのIPアドレス変...
-
OCN
-
Wi-Fiの逆探知
-
中古で購入した携帯ってどうや...
-
アップデート終了したiPhone捨...
-
譲っていただいたiPhoneなんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲームAndroid端末のおすすめを...
-
sms認証できるプリペイドsimっ...
-
WiMAX w01を使ってますが、物凄...
-
ThinkPad X1 nano と carbon に...
-
デュアルsim(nano-simとesim)の...
-
現在、OPPO 9aでnanosimでymobi...
-
音声も通信もこだわらないので...
-
ipad wifi?セルラー?
-
現在iPhone12を使っていて、GAL...
-
090 080 070の番号を安価に取得...
-
ソフトバンクエアーについて、...
-
デュアルsim、どっちをesimにす...
-
機種変更についての質問
-
プリペイドSIMについて プリペ...
-
iphoneでの使用方法
-
Google Pixel 6a, version14は...
-
イオンのsimカードが使える?
-
低速で使い放題のsim
-
wifi
-
pixel7aを使っています。 LINE...
おすすめ情報