
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> See pmset (1) for details; 'man pmset'
Unix系OSでは、 man というコマンドでマニュアルが読めるようになっています。
マニュアルはSectionに別れています。
section 1 はコマンド、section 5 はファイル形式 といったように。
man の文章では、「 見出し語(section) 」という書式が使われています。
crontab(1) は crontabコマンドについてのマニュアル、 crontab(5) は crontabコマンドで使用するcrontab形式ファイルについてのマニュアルです。
See pmset (1) for details; 'man pmset'
これは
「詳しくは、マニュアルの section 1 の pmset を読め。(例えば、man pmset と実行する)」
ということになります。
実際にman pmset でマニュアルを読むと
SAFE SLEEP ARGUMENTS
という項目があり、
hibernatemode supports values of 0, 3, or 25.
とあります。その他、詳しい説明もあります。
0,3,25をサポートしている、というところに1を指定したので警告を出したのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS MacBook Air (Late 2020, A2337,M1) で、ファイル検索ができません。 1 2023/07/10 21:30
- Mac OS MacBook Proのディスクユーティリティの復元について教えてください。このようになってるのです 1 2023/03/15 20:21
- Mac OS 古いMacBook Airって使えますか? 12 2022/12/09 11:04
- Mac OS El Capitanがインストールできない… 1 2023/06/16 13:05
- ノートパソコン パソコンの買い方(どこで買うのが正解?) 現在ノートパソコンの購入を検討している者です。 MacBo 6 2022/09/29 01:06
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) windows ターミナルの設定方法 2 2023/07/09 10:54
- Mac OS MacBookでターミナルを利用して、 zipファイルにパスワードを付けて、 正しいパスワードを入力 2 2022/06/08 23:41
- タブレット huion kamvas 13 液タブの方にペイントソフトを表示出来ない。 1 2022/04/24 19:00
- UNIX・Linux macOS の % とは? 4 2023/05/05 10:45
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
scpコマンドでリモートサーバの...
-
1回のssh命令でサーバファイル...
-
kshのファイルが存在しない時
-
Warning: Output is not to
-
【ターミナル】MacBookにディー...
-
AIXの勉強方法について
-
Linuxサーバでコマンドオプショ...
-
DOSコマンドでのワイルドカ...
-
rcpコマンドについて、教えて!
-
atコマンドによるスケジュール...
-
デバイスの空き容量をゼロ化す...
-
linuxのreadコマンドについて
-
ddコマンドでWindowsマシンのイ...
-
Illustratorのデータをまとめて...
-
起動時にncr53c8xxモジュールの...
-
diskpart でパーティションの一...
-
Viで書き込もうとすると、保...
-
SUID(Set UID)属性の使い方につ...
-
コマンド終了ステータス
-
DLTのマウント
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
scpコマンドでリモートサーバの...
-
Illustratorのデータをまとめて...
-
DOSコマンドでのワイルドカ...
-
Windows10のRegSys32に登録され...
-
telnet,rlogin,rshの違いってな...
-
rcpコマンドについて、教えて!
-
cactiでグラフが表示されない
-
【ターミナル】MacBookにディー...
-
属性変更できないです。
-
lsコマンドで表示するファイル...
-
Warning: Output is not to
-
BATファイル実行にフォーカ...
-
AIX ksh利用 grep 検索で マ...
-
Linux shell ftp 転送 エラー制御
-
loggerコマンドでkern.warning...
-
linuxのreadコマンドについて
-
FTP接続中のコマンド実行結果を...
-
WindowsのSetver
-
デバイスの空き容量をゼロ化す...
-
DOSコマンドを使用せずに、ファ...
おすすめ情報