
Windows10ユーザーです。4~5日前、ネットサーフィン中にノートンインターネットセキュリティの問題検出警告が出たので処理を実行しました。
その翌日からだったと思うのですが、Windowsを起動したときに、それまでであれば自動起動していたスタートアッププログラムが実行されませんでした。
ログインしたユーザーのスタートアップフォルダ(C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup)を確認しましたが、それまで実行していたファイルやそのショートカットは存在していました。
そこでタスクマネージャーのスタートアップタブの中身を見てみたところ、何も表示されず空の状態でした。
もう1台のWindows10マシンのタスクマネージャーを見てみると、ユーザーのスタートアップフォルダで指定したプログラムを含め、多くのプログラムが登録されていました。
スタートアッププログラムが起動しない方のWindows10マシンをちゃんと起動するようにしたいのですが、どなたかご教示いただければ幸いです。宜しくお願いします

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
正常に動作していた時期の状態への「システムの復元」を試す。
ご回答ありがとうございました。復元は一度試していたのですが、他の復元ポイントに気付かずにいました。試したものより一世代前の復元ポイントで復元したところ、正常な状態に戻りました。本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
回答ありがとうございます。ご教示いただいたサイトは見ました。しかしながら添付した画像の通り、スタートアップタブにアプリが何も表示されていないので、有効も無効もできない状況です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- ノートパソコン 常駐ソフトを常駐させたくないのに・・・ 3 2022/10/11 11:23
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- ノートパソコン .dllファイルがありませんと表示される 5 2023/04/30 03:03
- Windows 10 やってもうた。windows10起動せず。知恵を貸してください。 2 2023/02/08 11:36
- Windows 10 デバイスが自動回復できない 7 2023/03/03 11:08
- ノートパソコン Windows10(?).pcを修復できませんでした の無限ループ PC無知で、アドバイスお願い致し 5 2022/06/26 16:24
- Java jdk17.06のインストーラーが起動しない 1 2023/03/27 21:58
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows 7 64bitでのreg.exe
-
パソコン起動時勝手にフォルダ...
-
WinXPのリモートアシスタ...
-
Popcornで困っています
-
Lhaplus for Windows を再イン...
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
「O(おー)」の上に「線」をひ...
-
パソコンのデスクトップにエプ...
-
パソコンがなんかおかしいです...
-
旧漢字の【角】を入力したいの...
-
デスクトップにファイルを保存...
-
Excelで名前リストに旧字体を使...
-
印刷すると勝手に太字
-
記号の見た目がMSPゴシックに似...
-
旧漢字入力を教えてください。
-
デスクトップの表示がおかしい
-
デスクトップアイコンが重なる!!
-
エクセルで、リットルの記号を...
-
ネに喜でネ喜とゆうを打ちたい...
-
複数のファイル名を変えずに連...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Lhaplus for Windows を再イン...
-
スタートアップ項目のチェック...
-
パソコン起動時勝手にフォルダ...
-
Windows7パブリックフォルダ削...
-
ワンタッチスタートボタンの無効化
-
アダルトサイトが勝手に開く
-
全種類のファイルでクリック→開...
-
コンピューターの管理が無い!
-
コマンドプロンプト 使用不可
-
EXCEL起動について
-
「ショートカットエラー パラメ...
-
"スタートアップの" -?
-
IEの全画面表示(キオスクモー...
-
Windows 7 64bitでのreg.exe
-
Windows XP起動時にソフトを自...
-
PATHの(自動)設定について教...
-
起動時のスキャンディスク
-
しつこいですが・・・
-
起動時のOS選択画面について...
-
ローカル セキュリティ ポリシ...
おすすめ情報