dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タブレットの購入を検討しています。

アンドロイドよりappleの方が、ブラウジングとかなめらかだと聞いたので
中古のiPadを購入しようとかんがえているのですが、

1万から1.5万ぐらいで買える第一世代と第二世代のiPadと
2万円ぐらいする第3世代のiPodの違いはなんですか?

どのくらい性能に差がありますか?

また、最新機種との違いは何ですか?

教えてください宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは



違いは性能(速度)ですが、
第四世代でさえ相当遅いです(5000円でも売りたいくらい遅いです)
ブラウジングなめらかなのは最新機種であって、
第三世代含めた旧機種はなめらかどころかカクツキや最悪表示できないサイトすらあります。

ということでどうしてもその中から買うなら第三世代、
こだわりがなければ安価なWindowsタブレットをオススメします。
http://kakaku.com/item/K0000798286/
こんなのでもiPad第5世代より少し早い位の速さがあり、
フラッシュサイトの閲覧や同時に複数のサイト閲覧まで出来ます。

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2016/05/11 14:29

>1万から1.5万ぐらいで買える第一世代と第二世代のiPadと


>2万円ぐらいする第3世代のiPodの違いはなんですか

色々違いますが、古すぎるiPadなのでなめらかなブラウジングはできませんよ

>どのくらい性能に差がありますか?

表示できないサイトがあります。

>また、最新機種との違いは何ですか?

OSのバージョンと、表示具合です

古いタブレットは、それなりに遅い、それなりに表示できないという事です

アイコンをクリックして4分ぐらい画面表示が変わらない事もあります
それが第一世代第二世代のタブレットです

がまんできないと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/11 14:29

世代毎のスペックの違いは下記URLで確認出来ます。


https://ja.wikipedia.org/wiki/IPad

第3世代でもそれなりに古いバージョンです。一二三から選ぶなら三世代でしょう。

古いOSだと最新OSにはアップデート出来ない場合もあります。
OSに合わせてアプリもアップデートしていくので古いと作動しないアプリが出て来る場合もありますので、あまり初期型はおすすめしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/11 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!