
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
シッターさん側は料金は変わらないです。
キャリアメールで送信でも、Eメールアドレス(PCフリーメール)で送信でも同じです。
受信側で有る質問者さまが海外に居る場合はローミング料金(所謂海外パケットサービス代)が掛かりますから、1日2980円の中に含まれます。
ソフトバンク海外パケットし放題→http://www.softbank.jp/mobile/service/global/ove …
WIFI環境での通信の場合はWIFIに接続する先のWIFI使用料金が掛かりますが、ホテルとかのフリーWIFIなどの無料開放されてるWIFI環境では1円も掛かりません。
問題はシッターさんに教える、送って貰うメールアドレスです。
@SoftBank.ne.jpは電話回線のパケット通信なので、SIM受信でしか受信されませんから、ローミングとなり海外パケットし放題の料金になってしまいますので注意して下さい。
@i.softbank.jpはWIFI環境で受信可能ですから、iphone専用のこのメールアドレスを教えるか、同じくWIFI環境で受信できるGmailなどのPCフリーメールのメールアドレスを教えましょう。
最初は自分の@i.softbank.jpでの受信を考えましたが、結局夫のパソコンメールとiPhoneが同じく受信できるらしく、自宅パソコンのアドレスに送信してもらう事にしました。自分達はまだしも、とにかくシッターさんの負担を増やしたくないし、確実な方法に思えたので。
海外での料金については、受信側だけが注意すれば良いのですね。向こうでは空港の無料Wi-Fiと滞在先のWi-Fiのみで頑張ろうと思います。
詳しく分かりやすい説明のおかげで、大まかなイメージが掴めた気がします。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
電子メールで、送信者側にかかる料金は、1パケット0.2円まで か 1KB 0.6円のどちらか。
定額プランなら、定額対象となる相手側が、NTTドコモ、Vodafone、などとわずすべて同じです。もちろんPCとかで利用されるGメールなども同様
受信者は、送信者が、NTTドコモ、Vodafoneなどとわずに同じで 受信料金が発生する。
受信料金は、契約のプランにより異なります。日本国内で受信なら、日本国内の受信料金が。海外で受信するなら、海外での受信料金が
もし、公衆無線LANサービスを利用する場合で、無料で利用出来るなら、無料となるが、有償の場合なら、その会社と契約した料金が発生する
No.1
- 回答日時:
インターネット経由のEメールへの送受信なら、受信する側が海外だろうが関係ない。
auのガラケーでもEメールを送受信できるでしょう。
不安だったら、携帯電話会社提供ではないicloud.comとかGmailとか宛てに送ってもらえば。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初期化できなかったBD-RE XLディスクの措置
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
アートワークを非表示にする方法
iPhone(アイフォーン)
-
CR-N755でパソコンの音楽を聴く
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
PS3のセーブデータが消えた場合、復元方法はありますか?
据え置き型ゲーム機
-
5
このノートパソコンではダメでしょうか?
ノートパソコン
-
6
タブレットPC を完全オフラインで使用できますか?
タブレット
-
7
USB延長ケーブルだと無線LAN子機が認識されない
BTOパソコン
-
8
[フルHDのノートPC] スケーリングによって生じる一部のソフトウェアの文字のぼやけ・にじみについて
モニター・ディスプレイ
-
9
スタンドアロンPCで楽しむには?
一眼レフカメラ
-
10
Windows8.1の必要最低限のメモリは何GB?
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
PCが勝手に再起動することに本気で悩んでます
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
Windows8.1 CとDドライブの比率
デスクトップパソコン
-
13
CDから音楽を取り込む際のビットレート
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
50代以上・女性はPC嫌い?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
CPU選定について
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
jazzを聴くためのアンプ
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
インテル HD グラフィックスは、google earthの推奨環境を満たすのか。
ノートパソコン
-
18
sonyのVAIO か hpのpcを買おうか迷っております。アドバイス頂けませんでしょうか?
ノートパソコン
-
19
PCとスマホの容量の違いについて
Android(アンドロイド)
-
20
グラフィックボードの取り付けについての質問です。
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
i.softbank.jpはキャリアメール...
-
softbank携帯のメールアドレス...
-
スカイメールとロングメールの違い
-
ソフトバンクのキッズフォン2か...
-
旧 VODAFONEあてのメールについて
-
ワイモバイルメールとYahooメー...
-
docomo iモードメール100通無料説
-
パケ死の最高額って???
-
送信したメールを、先方が受け...
-
@pdx.ne.jp←これってどこの携...
-
「相手先ホストの都合により・...
-
「@gmail.com」は携帯アドレス...
-
softbank.ne.jp と i.softban...
-
携帯の料金未払いによる利用停...
-
得マガというメールが毎日きて...
-
迷惑なFAXでの広告を受信拒...
-
相手先ホストの都合により送信...
-
ネット通信中の地球儀マークが...
-
ソフトバンク(ボーダフォン)...
-
正確なメールアドレスは何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
softbank携帯のメールアドレス...
-
i.softbank.jpはキャリアメール...
-
お友達から【動画】が送られた...
-
@isoftbank.jpって??
-
Eメール・Sメール・SMS・MMSの...
-
パケ死の最高額って???
-
海外と日本間のメール送信は、...
-
送信エラーメールが、四日後に...
-
gmeilとgmail
-
ワイモバイルメールとYahooメー...
-
830PでメールデータをSDカード...
-
携帯メールのやりとりをまとめ...
-
旧 VODAFONEあてのメールについて
-
ソフトバンク プリペイド携帯...
-
GMAILへの設定
-
海外へメール ウェブ・フリー...
-
157メール
-
Softbankのキッズフォンの動画...
-
メールが読み込み中で表示され...
-
携帯電話会社の不手際による、...
おすすめ情報