重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

久しぶりにPRECISION380を使おうとしたら起動しません。そこでコイン電池を入れ替えたらBIOSには入れたのですが、操作方法たが全く判りません。どこかに解説は無いでしょうか?(windows10アップグレードのせいでしょうか?サポセンの電話はいくら待っても通じません。)具体的にはDRIVEの中のDRIVE0:SATA-0にはちゃんと500GBのHDDは認識している様です。がBOOT SEGUENCEでは1.ONBOARD SATA HARD DRIVE 2USB DEVICE で他のCD-ROM棟には番号が出ていません。何分日本語(富士通)のBIOSしかさわった事が無くちんぷんかんぷんです。どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!