dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

断られる前提でデートに誘い、予想外に来てくれる事になって焦り、結局どうすればいいか解らず。
合う直前まで仲良く連絡を取り合って、当日は携帯の電源を切って投げ捨てて朝から飲んだくれていました。

デートは失敗の経験しかなくて合った後連絡が続いた事はありません。
中1から出会い系サイトを15年ぐらいしていますが、メール彼女がリアル彼女になった事はありません。本当にデートをするのはもう懲り懲りでメール彼女とは会うまでのプロセスを楽しんでいます。

デートをすると共通の知り合いの全滅が必ず起こります、今回の場合紹介元との関係が悪化する事を恐れてデートっていう面接試験をすっぽかしました。

しばらくは既読がついていましたが、今では既読にもなりません。
出来ればまた楽しくやり取りをしたいですが、当日の逃亡は致命的なダメージになりましたか?

A 回答 (8件)

あえてリアル彼女をつくらない、というスタイルもありだと思う。


『色々ミスとかあって、僕はリアル彼女ができないだけで』と言い訳を用意しておけばカッコイイし。
慣れた出会い系サイトをこれからも楽しんでください。若いうちだけですから。
    • good
    • 0

もし自分がされたら?相手の立場に立って考えてみたらどうですか?


共通の知り合いの全滅が必ず起こるって内容が理解できません。
何故そんな事が起こるのか?
    • good
    • 2

こんにちは



相手ははめられたって思ってるでしょうね、、、

>メール彼女とは会うまでのプロセスを楽しんでいます。
この部分以外を正直にメールしたらいんじゃないかな?もちろん謝罪が先ですけど
    • good
    • 0

そんなヒトデナシがいるとはびっくり

    • good
    • 3

致命的と言うか、情けない。

せっかく相手がOKしてくれたんだから、きちんとあってデートすればよかったのでは?
それからの対応は何とでもできるはずなのに。

そんなこと繰り返してもあなたは一歩も前には進めないですよ。
彼女はあきらめたほうがいいでしょうね。(-_-;)
彼女が怒るのも当然だわ。
    • good
    • 2

なりますね。



信頼を失ったと思いますので。


女性は、誠実さを感じなくなったら幻滅しますから。

そんな自分の都合の良い人、男性でも居ないと思いますよ。
    • good
    • 3

あったりまえじゃないですか。


もう出会い系サイトもやめた方がいいと思います。
    • good
    • 2

そりゃあ自分から誘っておいてすっぽかしたら嫌な気持ちになるのは当たり前だし、怒らなかった人としても面倒くさい人だから疎遠になりますよね。



そもそもデートがこりごりなら誘わなければいいのでは?
人をおちょくってると思われても仕方がないと思うのですが。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!