dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

25才女です。

同期に紹介された3つ下の会社の男性と定期的に会っています。
毎週土曜昼から夜まで会っていて、次で4回目です。

ただ誘うのは初回以降全て私からで、ラインはデートの予定を決める時とデート後しかしません。
デート前日も連絡が来ないので痺れを切らして毎回連絡してしまいます。

共通の知り合いからはその男性はラインするより電話が好きだと言っていたと聞いています。

また周囲から脈があると言われる点は、
・彼がコロナにかかったときに電話をしたいと言われた
・毎週末昼から夜まで時間を割いてくれる
・彼の同期(知り合いではありませんが私とも同じ会社)に私との話をしている
・デート後は毎回楽しかったとラインをくれる
です。

周囲は励ましてくれますが、私は連絡不精の人とあまり会ったことがなく、脈なしだと思ってしまいます。

いいと思っていたらラインが苦手でもするものでしょうか??
第三者から見て脈ありかどうか伺いたいです。

A 回答 (7件)

>いいと思っていたらラインが苦手でもするものでしょうか??


相手次第でもあり、状況次第でもあると思います。

特に今回の場合は相手が3歳年下という事で
先輩でもあるあなたに遠慮している可能性があります。
勿論こういう事も人それぞれなのですが
相手が22歳であれば、まだまだ謙虚で
積極的になれない部分があっても不思議ではありません。

他に考えられる理由を以下に挙げてみます。
・誰に対してもLINE無精な人だった。
・奥手や慎重派で最初は積極的になれない。
・恋愛経験が乏しく後手に回っている、すべき事が分かっていない。
・今が彼のペースである。
・恋愛に貪欲では無く、交際する事に拘っていない。
・そうやって駆け引きしているつもり。
・そういう連絡は女性からするモノだと思っている。
・他にも連絡を取る女性が存在し、天秤にかけている。
・今のところあなたに猛烈な恋心は無い。友達感覚。
・デートの企画力などが乏しい人だった。
・その他。

一応可能性という事で、あなたにとって良くない意味の記載もしましたが
問題解決の為には必要だと思いますのでご了承ください。

あなたが記載している状況を見ますと
前向きに考えても良いとは思いますが
第三者から見て脈アリか否かは
自分の場合ですと現段階においては
何とも言えないというのが正直な所ですし
まだまだ初期段階ですので
もう少し様子を見ても良いかと思います。

それで、彼が多々遠慮していたり
進め方などを分かっていない可能性もありますから
次回会った際に、ストレートに言ってみて
彼の心理を確認してみてはいかがかと思いました。
例えば
「いつも私から誘っているのだけど、ペースは大丈夫?」
「もしかしたら無理矢理付き合わせているのかと感じてしまうのだけど、あなたからも誘ってもらえると嬉しい。」
みたいな感じで(上記はあくまでも例えばです!)
確認してみてください。

彼が『ハッ!』と気付いて、積極的になる事を願っています。
    • good
    • 0

脈アリだと思います。



デート後に楽しかったって言ってくれるんでしょ、

素直に解釈していいと思う

羨ましいな
    • good
    • 0

LINEが苦手なだけで連絡不精と言ってしまうくらいであれば、ちょっと難しいかも…?



ある程度慣れると回数は増えるとおもいますが、基本的な部分(残業、仕事、精神的にいっぱいいっぱいなとき、1人でリラックスしたい時他etc...)に関してはあまりかわらないと思います。

電話であれば大丈夫との事なので、ビデオ通話や電話連絡がしばらくは主となるとおもうので、そこへ歩み寄れるかどうかだとおもいます。

相手のことが気になっているのなら、もう少し会って直接聞いてみるのも良いかも…?

または、スタンプのみの返信が大丈夫ない間柄になるだったり。
(文字入力が苦手でもスタンプのみの返信であれば大丈夫な方もいるため)
スタンプ会話の場合、共通のスタンプだと仲良くなりやすいと思います。
(ご参考まで)
    • good
    • 0

私自身が、LINEや電話をしない人間です。


彼氏でも友達でも、自分発信は全くしません。

ので、連絡頻度で好意の有無は判断つきません。
    • good
    • 0

ラインをする習慣がなければ、用事のない限りしない方は一定数おられます。

。僕もそのうちの1人です。
その男性は友人ともあまり連絡を取らない方でしょうか?もし、友達とはほぼ毎日ラインしてる。といった方なら脈はないかも知れせん。。
けど、友達とも用事のある時、月に一回くらい話したい時のみ。という僕みたいな方でしたら全然脈はあると思います。。

ラインが苦手。というか、ラインで何を話したらいいのか分からない。「盛り上がらなかったらどうしよう?相手の負担にならないかな?」と考えてラインができないんです。。

ただ、僕は心配性なのでデートの数日前からプランをいくつか用意して提案のラインはします。。
前日までそれすらないのはちょっと不安になりますよね。。
お気持ちはわかりますが、もし好きなら諦めなくてもいいかなとは思います!
毎週暇つぶし程度の女性と会いたい。とは思いませんので。。暇つぶしなら2.3ヶ月に1回で十分です。。


長々と書きましたが、脈はあるかと思います。
そもそも同期に紹介されたとありますが、何もなかったら紹介もしないのではないでしょうか。。
同期さんにはもしかしたら好意を伝えてるかも知れません。。
電話が好きと言う情報があるなら、次のデート終わりにでも電話してみるのはどうでしょう?
少し進展するかもしれません!
頑張ってください!
    • good
    • 0

電話をしていいものなら電話します。


ラインなんていちいち言葉を文字に置き換えるのが面倒ですし
そもそもライン(=文通)なんて古臭い。
…と思います。
脈の有り無しとは関係ないような。
    • good
    • 0

私だとあなたと同じく脈ナシにしか思えませんね


周りの人達の感覚がオカシイのでは
だいたい励ましてどーする
しょーもない(失礼)相手に縛られてるのはもったいないし時間のムダ
あなたにはもっと良い人居ると思いますよ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています