電子書籍の厳選無料作品が豊富!

30代です。世の中には自分の子供を駒としか考えずそのような人生に仕向ける人間がいるそうですね。皆さんどうお考えになりますか?それでも親は親ですが、私は許せません。すべての親が子供の幸せを願っていると謳う方もいますけれども、どうお感じになりますか?そんな甘っちょろくないというのは同意します。ただその結果自殺や殺人ではないですか。それでも仕方がないというならば黙って見守りたいと思います。

A 回答 (8件)

親の育て方で殺人をする割合は意外に少ないです。


育った環境で殺人をするソシオパスの人は、日本には数える程度です。
自殺や、苦しんで病気になる人は多いと思います。
駒と言うか、私有物のようにする方はいますね。悲しいですが…
そんな人のお子様は、アダルトチルドレンになったりしますね。
私も30代ですが、あまり主さんの様な事を考えた事が無いので、返事になってなかったらすみません。
    • good
    • 0

許さなくていいんです。


最近の虐待のニュースをみるたび、こんなひどい親がいるのかと驚きます。
心の傷が深いなら、無理しないことです。
いろいろお辛かったですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通りです。

お礼日時:2016/06/11 14:18

拗ねてるだけか。

他人にスネないでほしいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だから君はいいの。

お礼日時:2016/06/09 22:00

駒と言う表現は、自分の犠牲に使う時に用いますから、ここでのあなたの表現なら、親が子供を犠牲にしてまでも自分の為にと言うことになりますねえ。

少し内容が把握できません!また親の敷いたレールに強制的に乗せる、っと解釈できる部分もあれば、その結果自殺や殺人?支離滅裂な発想で、表現に間違いもあるので、訂正され質問の真意を明確にされ、答えを再度求められたし!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

支離滅裂な発想でって、そういう言い方はないと思うけれど。分からなかったら素直に聞くというのが正しいものの言い方だと思うけどなあ。
それなら説明しましょうか?親に駒にされた子供がまともな人生など歩めるでしょうかね・・・いずれ道を踏み外し、自殺もしくは殺人に陥る可能性があるというか高いと思います。と表現したまでです。何と言いますか、あなた方はちょっと自分と違うとなると見下げる傾向があるようですね。そこは学ぶ気持ちがかなり怪しまれます。物を学ぶという事には謙虚な姿勢が大切ですよ。

お礼日時:2016/06/09 20:27

あくまでも私見です。


隠れ蓑として結婚し子供をもうける人がいるように見受けます。
そういう人は子供に対し、なりたかった自分の姿を要求するのかも知れません。
つまりそれが子供を駒としか考えない親の姿だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。

お礼日時:2016/06/09 22:01

子供を駒として考えてるって…、そんな高尚な役割分担のできる大家族や家元の家ならそれなりに教育もしっかりしてるだろうから、まあ親の”エゴ”の押しつけであって、嫌ならさっさと独立するしかないね〜ってなるだけです。

それよりも、世の中には子供を自分の責任と思ってない、単なる親の快楽のための”セックス”の結果生まれてしまった面倒なもの、と思ってる悲しい親の方が腐る程いるというのが正直な所。

ちなみに、大人になれば段々分かりますけど、親だって決して完璧じゃないんだし、子供が試行錯誤で勉強したり人間関係とけ込んだり将来に悩んだりするように、時には親だってどうやって子供を育てていいのか悩む、所詮はただの一人の人間にすぎないんだよ。だから、子育てだって全て完璧なんてことはなくてもしょうがない…という面もある。親だってあなたのおじいちゃんおばあちゃんの子供なんだから、ほんの30-40年ぐらい長く生きてるだけってこともあよね。だから、もうちょっと優しい目で見てあげた方が良いと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

嫌だと気が付けばよいですけれどもね。それなら問題ないです。幼少期から嫌がらせを受けストレスを受けた子供はそんなことにきがつかないまま大人になってしまう傾向にあると思います。あなた方はちょっと理解が浅くはないですか?何でも自分の考えや価値観に従っていないと受け付けないような傾向が見受けられます。そうではなくて正しい道理、物の考え方は何かを追求すべきではないでしょうか?正しくないものを信じても・・・どうかなと思います。

お礼日時:2016/06/09 20:30

仕向けてると思っているのは子供のほうじゃないかな。

意見の相違はあれど、「お前は俺の駒だ」と育てるヒトはいないと思うよ。そこが、育ててないものの一元的見方なんだろうね。二元で見ると、親も子も間違っているのだろうなという、君とは違った結論になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめん、話にならないよ。

お礼日時:2016/06/09 20:32

いつか、親の面倒を見なくてはならない時が来たら、感じます。


子供のことをどう思っていたとしても、かまわなくなります。

ただ、ただ、産んでくれただけでいいんです。

自分の誕生日は、親に感謝をする日だと思っています。
「あなたが私を産んでくれたおかげで、今年も誕生日を迎えることが出来ました」と。

親であれ、子供であれ、結婚相手であれ、この様であってほしいという気持ちはあるかもしれません。
しかし、自分が理想とする通りでないからと言って、問題はありません。

親が子供にどのように仕向けようと、子供にはそれをはねのける力があります。
自分で自分の人生を決められないような子供は、親の駒となってもよいではないですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりました。

お礼日時:2016/06/09 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!