dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生きる意味とはなんですか??

A 回答 (29件中21~29件)

生きる意味は 存在する事です。

存在しなくては何も出来ません。そして未来に存在を実現することです。

生きて苦に耐え、好きな事、良い事をして それが未来永劫に伝わっていくのです

子供がいれば尚更ですが いなくても自分の成した事は因果律に乗って永遠の未来に伝わって行きます。

出来ればそれを知った上で 未来の存在に向けて努力してゆくつもりで生きると 尚生きる意味はあります

楽しむ事もいいのです。良い事をすると功徳が積めます。
    • good
    • 0

≪意味≫を考えるその前に ≪意味を考えるところの存在≫に


ついてしっかりと認識することが 大事です。

その自覚が成れば 言わば≪自己が自己に到来する≫ことが
成就します。

――これが ≪生きる意味≫の基礎です。

基礎ができれば あとは その人の自由になります。
    • good
    • 1

そういう事を考え始めると、生きる事が不自然に感じられてしまい、不器用でぎこちなくなってしまって、辛く、苦しい人生になります。



生まれたからにはとにかく精一杯生き切る。そう考える事が一番生きる楽しみを謳歌できると思います。

皮肉な事ですが、人生は、深く考えれば上手く生きられるというものではないし、また深く考えて苦しまないとその良さを味わえない。
誰もがそういう矛盾と葛藤しながら生きているのだと思います。

私の考えでは、生きることの答えは生きるより先に求めるものではなく、精一杯生きた結果何かしら得られるものだ。と考えた方がいいようです。

ただ、「質問者様」が持ったその疑問を常に持ち続けなければ何も得られないと思います。でもその疑問を持ち続けるということがまた苦しみの始まりです。

朝まで考えても結論が出そうにありませんので答えになっていませんが、同じ疑問を持ちながら半世紀生きてそう思います。
    • good
    • 0

その意味の真っただ中で鮮烈に生きているのに、意味を聞くほど眠りこけているだけです。

    • good
    • 1

生きる意味を探すことが、生きる意味。

    • good
    • 0

生きる事に意味が必要ですか?

    • good
    • 1

死なないことでしょう。

    • good
    • 0

人それぞれです。

    • good
    • 0

今は子供の成長を見守ることが生きることだと思います。


生きる意味はその年代や状況の変化で変わっていくものだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す