重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトルの通りですが、なぜエクセルでジャンプを行うときのショートカットキーがCTRL+Gなんでしょう。
普通だったらGでなくJを使うでしょうに。
(特にCTRL+Jは何かのショートカットキーでもなさそうですし)

A 回答 (2件)

下のリンク先の最後の方に実は「CTRL+J」が隠しコマンド的な役割を持っている事が理由も含めて書かれています。


http://officetanaka.net/excel/function/tips/tips …
「CTRL+G」の「G」は「Go」かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにCTRL+Jの使い道があるようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/10 16:28

わたしはF5を押します。



日本語訳は「ジャンプ」かも知れませんが、Excelを作った国では「Go To」機能ですので、Ctrl+Gの方が正しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど Go To ですか。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/10 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!