アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

じめじめする日が続いていますが,みなさんカメラをどのように保存されてますか?わたしは,無印のポリケースにカメラ用乾燥剤を入れてますが,この方法では,乾燥しすぎると本で知りました。とくに,クラシックカメラなどは,乾燥しすぎるとバルサムがはがれてしまったり,革がぱりぱりになったりするそうです。

どう保存したらいいんでしょう?

A 回答 (4件)

一般的なのは密閉容器に乾燥剤と防かび剤を入れておくことですね。


乾燥しすぎると言うときは時々容器から出して動作チェックなどをしてやれば自然な湿度に戻りますよ。

あとは不活性ガスを使うというのを参考URLに見つけましたが、これは良いのかは分かりません。

参考URL:http://www2.justnet.ne.jp/~cam/html/005_057.html
    • good
    • 0

参考URLの過去質問にも出てますが、厳密に湿度を管理したい場合は、電気式のキャビネットを使うことになると思います。



私は、電気式のキャビネットを使っています。
値段がそこそこするのと、設置スペースを喰うのは悩ましいところですが、クラシックカメラなど高価なカメラを保存するのであれば、投資に見合うと思います。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=89226
    • good
    • 1

某カメラメーカーのサービスステーションの方に教えてもらったのですが、


防湿庫もいいけれど、カメラの数がそれほど多くないのなら、和紙にくるん
で風通しのいい所にぶらさげて置くのがいいそうです。
確かに和紙は適度に湿気を吸い取るし、風通しのいい所っていうのも何とな
くうなずけますよね。
ちなみに私は一眼レフのボディ2台とレンズ4本、それにコンパクト1台を
文庫本用のプラケースに除湿剤と一緒に入れています。
    • good
    • 0

乾燥剤を使用するときの注意したいことを記述します。


1.乾燥剤は何種類かありますが、安全なのはシリカゲルです。
2.シリカゲルはA型とB型があります。Aは敏感ですのですぐに吸湿してしまいます。密閉性がよい容器でないと効果が短くなります。
3.シリカゲルは、乾燥時の質量を測定して、シリカゲルの袋に記載してない場合は、明記しておき、20パーセント以上質量が増加すると吸湿能力がなくなると見たほうがよい。
4.シリカゲルの透明な袋入りの場合は、青ゲルの混入したものを使うと、青ゲルがピンク色になったとき吸湿状態を示しますので、ある程度吸湿能力のなくなったことが分かります。
5.乾燥剤を使う前に最も大切なことは、カメラの汚れを無くすことが大切です。汚れていると乾燥剤を使ってもさびや腐食が出やすくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!