dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GPS機能付きのカメラが発売されており、とても興味があります。

こう言ったカメラは、山などへ行ったときの自分の位置の精度は充分なのでしょうか?道迷い回避などの実用性はあるのでしょうか?

最悪の事態の想定も有りうることですので、実際に使ったことがある人からの意見を伺いたいですが、そうでなくても友人・知人の体験談を伺えれば幸いです。

A 回答 (4件)

カメラ誌を見てもGPS機能付きカメラが取り上げられていますが、基本的に撮影位置を記録するだけです



撮影データーを持ち帰り細かい地図に落とし込み撮影現場を特定したり、撮影紀行に使ったりするものではないでしょうか

ですからカメラに地図が入っていなければ役立ちません、もしくは地図を持ち歩きカメラのデーター(緯度経度など)から現在位置を推測する

カシオから地図入りカメラが発売されていますがたぶん市街地図のみだと思います、山岳用地図は無いと思います(使ったことはありませんが)

GPSの精度は腕時計型やハンディGPSも有り十分カメラ内に装着可能なので精度は大丈夫と思いますがこういった兼用型カメラは消費電力も大きく電池の持ちも悪いのでは(地図入りだと液晶の使用頻度が多くなるため)

この様なGPSカメラを使っての山での迷いによる遭難?には不向きとおもいます、地図入りカメラでも一度行ったことがあればどの辺りでどちらの方角かが分かるぐらいのものではないでしょうか

気休めには成り得ますがGPSも使いこなさなければ役に立たず、まして山での最悪の事態には役立たずと成りかねません

何もないより安心感はあると思いますが、この程度なら携帯でも良いのではと思えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カーナビで利便性を享受しているので、少し期待を持ち過ぎたようです。

むかし、「日付がはいるカメラ」が出始めた頃を思い出します。プロパティに位置情報が入るのでしょうかね。

どちらにしても、ナビとしても用途はもう少し先のようですね。

お礼日時:2011/05/23 19:20

ニコンのPl6000という機種を使ってます。



現在地の緯度経度がわかります。それ以上でも以下でもないです。

注意点としては、
空が開けてないと衛星が捕まりません。
ずっとGPS機能をオンにしておくと電池消耗が早いです。日帰りなら持ちます。

道迷いなどで救助要請があっても場所が中々わからないということも多いみたいですので、そういうときには役に立つかもしれません。

このカメラはワイコンが装着できるのでその目的で使ってます。

ご参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

GPS機能でカメラを選ぶのは、シロートのようですね。

その内、電話も出来るカメラが出たりして・・・。(もうでてるかな)

お礼日時:2011/05/23 19:25

こんにちは先日ビックカメラでFinePix F550EXRを買いましたこれにもGPSが付いていますが道迷いの回避には使えません、撮影後画面に受信した緯度経度を元に地名または緯度経度が表示されるだけです精度は数百メーターの誤差が生じる場合がありますと書いてありましたそれと常時電源をONにしておく必要がありバッテリーを使うみたいなので私は使いません、他はこのカメラ15倍ズームで手持ち撮影が出来ますそれとフルハイビジョン撮影もできますそしてカメラが自動で画素数(1600万画素)まで変えて最高の写真を撮ってくれます。


http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/f/fine …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

撮影機能に(小生にとっては)不満を覚えるカメラは探しても、見つからない時代になりました。

今後は付加機能の競争になるのでしょうか?

そう言えば、動画機能を皆さん利用していますか^^;

お礼日時:2011/05/23 19:23

ニコンD3にGPSをつけてますが、GPS情報は東経何度、北緯何度という表示しかされません。


パソコンを持っていけばNikonViewNXで、位置情報がマップに表示されるという程度のものです。
はじめから道迷いをしない人が山の情報などをWEBにアップするときに迷い安い場所の写真と位置を提供できるという使い方ならいいかもしれないですが。
写真をどこで撮ったのか、その思い出としてその位置情報をマップに表示できる程度のものと理解してください。

http://photoframe.clearstars.net/img/photo/raw_5 …
この写真はExifにGPS情報がついています。
これで質問者さんはどこで撮ったのか、すぐに判断できますか?
その程度のものと思ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございました。

GPSという言葉に期待を持ち過ぎたようです。

お礼日時:2011/05/23 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!