
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
流産の原因や、その後の経過にもよると思います。
私の子宮に問題があっての流産の時は、生理が戻り、子宮の状態が戻ったのを確認するまではダメと言われました。
胎児側に原因があっての流産の時は、念のために2~3周期開けてから、と言われました。
どちらにもこれと言った問題はなく、自然流産だった時は、すぐに解禁しても問題ない、と言われました。
すぐに解禁OKが出た時は、流産後の生理を待たずに妊娠しました。
具体的に言うと、妊娠検査薬で陽性が出たのが11月4日、出血が始まったのが11月13日。
自然流産と診断されたのが11月15日で、この時、子宮内はカラッポになっていたため、掻把などの処置は不要でした。
その後1ヶ月経っても生理は再開せず、12月20日に検査薬を使ってみたところ、くっきり陽性反応。
12月24日には、エコーで力強い心拍がピコピコ確認できました。
流産直後の妊娠という事で、私自身が、子宮の状態は問題なかったのかな?赤ちゃんは丈夫かな?と不安になる事は多かったですが、
主治医からは、妊娠できたという事は、子宮が良い状態だったという事、
赤ちゃんが強い子だから、子宮にしがみつく事ができたという事だと言われ、励まされました。
ちなみに、私は、死産の経験もありますが、
死産の原因が臍帯過捻転(へその緒が絡まったことにより栄養が行かなくなった)で、
私の子宮にも全く問題はなく、赤ちゃん側に問題があったわけでもなかったため、
この時も、次の生理を待たずに妊娠しても大丈夫だと言われました。
ただ、この時は、死産という事もあり…医師からは、
身体はいつ妊娠しても大丈夫な状態で問題はないが、精神面の事を思うと少し開けた方が良いのではないか、
と言われました。
流産後に、産科医から次の妊娠に付いて何も指示がないのであれば、
すぐに妊娠しても問題ないと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
流産後、1週間ぐらいは行為はダメだと言われなかったですか?
何カ月で流産したのか、分からないけど血が止まった次の日に行為するのも
私からしたら考えれない。
身体を少し休ませる事も大切ですよ。

No.1
- 回答日時:
先月、とかすぐ、とか曖昧な表現が多くて…
何月何日で、何週頃の流産で、出血が何日で止まって
病院で経過は確認できているのか、陽性が出ているのか、でたならいつかとキチンと書いてもらわないと
状況が予測しづらいです
>流産後すぐ妊娠をして、無事出産された方はいますか?
それはいますが
流産から出血が止まるまでの期間によっては
その次の日ぐらいではまだ排卵がない時期の可能性も高いので
あまりに短期に陽性が出たなら
妊娠したのではなく「前の妊娠の反応がまだ消えていない」可能性もあります
不全流産とか、胞状奇胎とか…。
出血が2週間ぐらいあったなら排卵していてもおかしくないですし
流産後病院で検査や病理検査で問題なかったのなら
陽性なら妊娠しているのではと思います
帝王切開したなら、担当医に1年とか2年とか空けるように言われたと思いますから
その期間空けているなら良いのではないでしょうか。
流産が科学的流産だったなら、医学的には流産じゃないので関係ないです
もしそれなりの時期の流産なら
1~2周期は避妊するように病院で言われることが多いです。
理由はいくつかありますが
・一つは流産後の子宮の回復を確認するために生理を確認したいこと
・もう一つは、生理の周期がある程度回復しないと、初期の妊娠に気づかず
受けるべき時期にエコーを受けないと週数に誤差が出て妊娠管理に問題が出ること。
・そして、流産後1~2周期は生理周期や量なども普段と違ったり、ホルモンバランスなど
不安定になることもあるから、です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
嫌いな人が流産したら、
-
流産した友人に出産報告します...
-
流産後の性欲について
-
流産後にすぐ妊娠
-
流産しました。傷病手当金は支...
-
申年と寅年の親子について
-
流産と自慰行為の関係
-
稽留流産は体温は下がる?
-
流産後に授かった赤ちゃんは
-
妊娠初期にお腹殴っただけで流...
-
流産しました。妊婦の友達に会...
-
流産した友達に掛ける言葉・・・
-
先に子供を授かった義弟嫁への...
-
流産してしまった友人への返事...
-
流産した友人に、かける言葉が...
-
流産後の不安、悩み
-
流産後 カラーリング ついこと...
-
流産後、義両親へ二度目の妊娠...
-
私の仕事場はとても忙しい飲食...
-
流産後の体重 太る?
おすすめ情報