

外人さんと一言で言ってもアメリカ・ヨーロッパ等で異なるとは思いますがこまめにシャワーを浴びているイメージがあります。仕事や学校が終わった後、夜にクラブやパーティー等また外出したりもしますよね。そこで質問なのですが、
・朝シャワーを浴びて一旦帰宅してからもシャワーを浴びて、また寝る前にもシャワーを浴びるのですか?
・一旦帰宅した時点でメイクも一緒に落とすのでしょうか?それとも身体だけでメイクは落とさないのでしょうか?
・シャワーを浴びる度に洗浄剤を使って洗髪や洗顔はしているのですか?
・シャワーを浴びる度に下着は替えているのですか?
今度留学するかもしれないので細かい事ですが気になるので教えてください!
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
ドイツ在住です。
こっちは頻繁には使いません。
光熱費が高く、また1年分の請求がまとめて来るので...
わたしはバスタブにお湯を溜めていますが、だいたいみんな朝シャワーで終わり。髪を洗うのも女性は数日に1回です。
女性の化粧落としはそれぞれかと思いますが、これも拭き取りのみで終わりますしそもそもみんなあまり化粧していません。
頻繁なシャワーのかわりにデオドラントや香水を利用する人が多いし、匂いも強めにまとっているという印象です。
日本人は体臭もそうないし、特にホームステイなどで他人とシャワーを共有する場合は最多でも1日1回くらいがいいのではないかと思います。
それから。
バスタブがないシャワーブースだけの場合は使用後毎回水切りをしなきゃいけません。水垢とカビ防止のため。
結構面倒なので実際住み始めたら利用頻度は自然に減ると思います...
No.4
- 回答日時:
先ず、その国や地域のより水事情が異なります。
個人家庭でキッチンやシャワーなど1日の水道使用量が決められていて貯水タンクが空になればそれ以上の水(お湯)は出ないというところもあれば、普通に使えるだけ出るところもあります。
暑い地域ではシャワーは日になんども浴びますがお湯でなく水のシャワーというところもあります。
乾燥している地域は汗をかかないから或いは洗うことが目的でなく目覚ましのためやリフレッシュするためが目的なら単にお湯を浴びるだけのシャワーであったり、また水道水が硬水のため洗顔は毎日でなく化粧水で拭くだけのところもあったりします。
あなたが留学するにあたっては留学先で水の使い方(水事情)のルールがあるならそれに従うのは当然ですが、それをふまえた上で質問に答えるなら「あなたの自由」です。
・朝シャワーを浴びるのも浴びないのもあなたの自由、
・一旦帰宅してからもシャワーを浴びても浴びなくてもあなたの自由、
・また寝る前にもシャワーを浴びても浴びなくてもあなたの自由、
・一旦帰宅した時点でメイクも一緒に落とすのも落とさないで体だけ洗うのもお湯を浴びるだけも自由、
・シャワーを浴びる度に洗浄剤を使って洗髪や洗顔はしてもしなくても自由、
・シャワーを浴びる度に下着を替えても替えなくても自由、
あなたは普段生活する日本での生活のやり方があり、自分にとって気持ちのいいシャワーをすればいいのであって留学先の現地のやり方を真似る必要はありません。
日本にいる日本人だって朝シャワーの時にどこを洗うかなんてそれぞれあって、やり方が決まっているわけではないでしょう。
No.3
- 回答日時:
米国の事情です。
朝、学校や仕事に出る前には、シャワーを浴びていますが、休日は、だらだらしていて、友達と遊びに出かける前に、サッとシャワーを浴びます。夜は、お化粧を落として、歯を磨いて、そのまま寝ます。
いったん帰宅して、それからパーティやクラブに出かける場合は、お相手の大切さや、昼間の汗のかきっぷりによりけりで、シャワーを浴びることもありますが、友達とカジュアルに出かけるときは、お化粧を直して、そのまま出かけます。
シャワーは、ほぼ毎日ですが、洗髪は平均して、週に二・三度です。毎日ですと、髪をブロー・セットするのに時間がかかりすぎるので。特に、朝は、一分でも貴重です。シャワーキャップをかぶって、髪が濡れないようにする人もいます。
下着は、シャワーを浴びた後に替えます。夜はシャワーを浴びないので、大体、一日一度ということになります。
イギリス・フランス・スイス・イタリアあたりでも、まあ、似たようなものでした。シャワーだけ・風呂桶だけ、ということもあって、少し工夫が必要なこともありましたが、慣れです。水を無駄遣いしないよう、心がけました。
以上、ご参考まで。
No.2
- 回答日時:
シャワーをよく浴びるのは、水が豊富な米国の人たちで、汗をかく人は多く浴びますので、運動をする人や、暑い地域に住んでいる人がよく浴びる傾向があります。
また、米国の中学以上では、たいていの学校で、体育の終わりに必ずシャワーを浴びます。反面、ヨーロッパの国々は、夏は乾いているうえに、水がそこまで豊富ではないので、シャワーを頻繁に使うのは好まれません。留学するなら、その国の水道事情や、暮らす施設の入浴システムを研究するといいです。ただし、メイクや下着に関しては、付き合う人たちに合わせたほうがいいと思いますので、ルームメイトやホームステイ先の人の習慣を確認するといいでしょう。
いずれにしても、清潔と無駄遣いのバランスが必要ですよね。なお、「外人」という言葉を嫌う人も少なくないので「外国人」という言い方をするよう心がけるといいです。
No.1
- 回答日時:
基本シャワーは1日2〜5回という人が多いのですが
若い20前後の方は 朝 放課後 遊んだ後 その他汗をかいたらシャワーに入る程度ですね
ただ 朝は頭洗って 体洗って という感じで、 その他はほんとチャチャっと浴びる程度
メイクもその都度落とす人が多く
基本外人のメイクはすごく早いです!
かんたんなのかは わかりませんがはやい!
下着はその都度 が多いかもしれません
それか 替えがない時元々のものを履く
ただ、忘れてはいけないのは
シャワーをちゃちゃっと浴びる時でも
性器 デリケートな脇 首元 はかならず しっかりと洗ってください
性病や なにか 病院をもらうことがあると
教えてくれましたよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デート・キス 女性に質問です。 彼と一緒にシャワーを浴びる時、髪の毛や顔も洗いますか(メイクも落としますか)? や 4 2022/05/12 18:42
- カップル・彼氏・彼女 彼氏とシャワーを浴びる時の質問です。 普通彼氏と一緒にシャワーを浴びたら、彼の身体も洗ってあげますよ 2 2022/05/12 18:37
- その他(健康・美容・ファッション) コロナ禍3年目、短い外出でも帰宅後すぐシャワー浴びてますか? 3 2022/09/09 13:30
- 夫婦 疑いすぎですか?意見ください。 昨日、旦那が職場の人たちと呑みに行きました。前々から行くことは知って 9 2022/12/22 14:52
- デート・キス 彼の考えてることがわかりません。 3 2023/08/03 20:50
- 不安障害・適応障害・パニック障害 シャワー浴びるのが怖くて辛いです。シャワーを浴びる時にシャンプーで頭を洗う際に口の中に入らないか不安 5 2023/06/16 23:09
- デート・キス ホテルでの異性との行為の流れについて教えてください。 行為の前、シャワーは浴びますか? 行為の後、シ 4 2023/05/25 14:38
- その他(恋愛相談) 今度セフレの家に行くことになりました。 そこで私には悩みが2つあります。 ①行為前にシャワーを浴びた 3 2022/10/11 20:42
- SEX・性行為 一夜の関係とか身体だけの関係で、シャワー浴びてないまま平気でク○ニしようとしてくる人って何でそんな事 16 2022/04/06 03:54
- SEX・性行為 エッチに関する質問です。 私の彼はエッチの際クンニをしてくれます。 シャワーで洗ってますが、汚くない 8 2022/10/17 22:55
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老後海外移住生活、円安で年金...
-
国内旅行感覚で行ける海外は
-
海外で長期間住み込みで、 日本...
-
5万円で行ける国ってありますか...
-
31歳の女におすすめの海外旅行...
-
日本からフランスへTシャツ1枚...
-
韓流ドラマで。 繁華街などの ...
-
日本人って外国人に対して悪い...
-
5chの海外旅行板は海外から書き...
-
海外旅行は年に何回していますか?
-
日本人男性って、海外で人種差...
-
アメリカとフィリピンどちらが...
-
フェルナンデスという名前は、...
-
ANAとJALのマイルでビジネスに...
-
25,000マイル貯まったのですが...
-
外国には自販機は少ないの?
-
海外現地で日本円から現地通貨...
-
183cmは欧米でも目を引く高身長...
-
海外旅行ツアー代
-
そんなにお金がなくても年に1度...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空港のラウンジは軽食がある?
-
空港ラウンジってどんなとこ?
-
ダイナースカードの空港ラウン...
-
空港のラウンジを利用したい
-
ノース上と citiゴールドカー...
-
国内空港のラウンジについて
-
外人さんのシャワーについて
-
旅行に適したクレジットカード
-
アメリカンエクスプレスカード...
-
タイ航空/スワンナプーム国際...
-
キャバクラのお客さんと国内線...
-
関空の早朝便に詳しい方居まし...
-
trip.comで韓国への航空券を予...
-
成田空港の空港第2ビル駅から成...
-
このdep と arrとはどういうい...
-
搭乗者名簿を知りたい時。
-
航空券チケットを切ってしまい...
-
イタリア語でのレストランへの...
-
申込金を振り込み忘れた場合予...
-
peach航空チケットの名前訂正っ...
おすすめ情報