
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
マイアミで免許を取りました。
試験官はコースどおりの運転や規則には厳しかったのですが、ハンドルの持ち方や足の使い方には一言も触れませんでした。日本で教えている通りで問題ないでしょう。私自身は高速道路以外では左足ブレーキです。これは
昔、未だ一部の国や地域でオートマティック車が普及していなくて、両方の運転技術を保持する必要性からです。オートは基本的に右足しか使いませんので、オートではない車に乗った時戸惑いを覚えます。しかし、今は
乗用車やワゴンでギア・チェンジは本人が望まない限り
オートですから、わざわざ両足を使う必要はありません。左足ブレーキは相当慣れなければ無意識にブレーキを踏むこと及び非常事態の時ブレーキを踏む力が弱く危険です。左足ブレーキの良さはせっかち運転に向いていることです。カーレーサのようにブレーキ・アクセルを
常時使いながら誰よりも早く走ることは出来ます。
No.2
- 回答日時:
北米に住んでいます。
日本で免許をとったので、海外の『教習所』では習っていませんが、いまのところ、こちらで右足アクセル、左足ブレーキで運転している人には会ったことがありません。ですから、正しくないと思います。ただ、レーサーがレースのときにはそのような運転をしているのをテレビでみましたが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1日中、車を運転する仕事をし...
-
オートマって急発進しやすいの?。
-
高齢者の方々は運転免許はマニ...
-
制限速度で走ってはいけませんか。
-
仙台の自動車の運転マナー、悪...
-
友達に私の車を貸したですが、 ...
-
どちらの運転がいいと思いますか。
-
ペーパードライバー講習に行っ...
-
道路工事のコーンを跳ね飛ばし...
-
車を出してくれない彼氏 私には...
-
車両価値が極端に安い車に乗っ...
-
チンタラ走ってるから追い越し...
-
交差点の中央にある「4つの矢...
-
複数車線の道で右折しても良い...
-
教習所通ってるのですが 信号の...
-
車用の信号がない交差点では、...
-
自動車用の信号機しかない交差...
-
追い越しの際サイドミラーをぶ...
-
山陽自動車道オービス
-
交差点での右折、対向車が左折...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どんくさい人が慌てる努力をせ...
-
1日中、車を運転する仕事をし...
-
ブレーキとアクセルがどっちか...
-
運転動作がワンテンポ遅い車の...
-
左足での運転について
-
真剣に信号待ちをして青になっ...
-
マニュアル車に慣れるとオート...
-
車の運転でフラッシュバックが...
-
高齢者の方々は運転免許はマニ...
-
アクセルとブレーキの踏み間違...
-
クリープ現象を利用して車を動...
-
オートマって急発進しやすいの?。
-
高齢者の自動車事故については...
-
事故で足を切断していても車の...
-
アクセルとブレーキの踏み間違...
-
MTからAT
-
初心者のマニュアル車の運転 右...
-
レンタカーで車を運転できる状...
-
合流で止まって入れてくれる車...
-
複数車線の道で右折しても良い...
おすすめ情報