
飛ばしたい奴に譲らずに制限速度で走るとキレて暴行されるとか
制限速度で走るとウザいとか邪魔だとか言う回答をここで見受けましたが
まるで制限速度を守って走る人は悪者扱いですが
制限速度を守って走ると悪人ですか、いけないことですか。
実際に制限速度で走ったところで暴行なんてされないし、ちょっとぐらい邪魔でも我慢して走るか我慢出来ないなら追い越して行くだけのことなんじゃないのですか。
制限速度で走ると悪者だってのはここの馬鹿回答者が自分を貶したいから、そのように書き込んでいるだけのことなんじゃないのですか。
No.22ベストアンサー
- 回答日時:
法律を守る人間が正しくて、法律を破る人間は悪です。
ここで反対意見を言っている方は、隣の人が殺人したから自分もしました。何が悪いの?
と同じです。
わかりました。
ありがとうございます。
とても良い回答だと思います。
そうですね、あなたのおっしゃる通り制限速度を守って走ることは当然で有り何も悪いことではありませんね。
今後も制限速度で走り続けることに致します。
違反運転したい悪い奴は悪いことをする理由として何とかして自分を正当化して真っ当な行為と体裁良く見せかけようと足掻くのですよ。
本当に正当な行為なら認めてもらう為に無理に足掻いてまで理由を付ける必要なんて無いでしょう。
No.23
- 回答日時:
仕事で35年ほど自動車を運転している者です。
当地は地方の県庁所在地ですが、パトカーは制限速度を守って走行しています。そのため、時にはパトカーの後ろに行列ができることもありますが、相手がパトカーですから皆、内心はともかくとしておとなしく制限速度を守っています。そのうち、パトカーが脇道にそれると皆一斉に加速しています。
パトカーが制限速度を守るか、守らないかは、地域によっても(都道府県警の管轄が違いますから)差があるのかもしれません。
永年にわたって同じ地域で運転をしているとわかるのですが、制限速度を守っているために行列ができてしまうような路線で、特に大きな事故もなければ、公安委員会が速度制限の見直しを行って制限速度が引き上げられることがあります。
道路交通法の主旨は、第一番目が事故防止で、第二番目が交通の円滑をはかることです。公安委員会が制限速度を引き上げるのも、上記第二番目の主旨に基づいていることはあきらかです。ですから、警察官が黙認している範囲でスムーズな走行を心がけることは何も悪いことではありません。
しかし、優先順位から言えば事故防止が第一番目なのですから、制限速度を守って走ることは当然のことであり、何も悪いことではありません。イライラする人もいるでしょうが、公安委員会が速度制限を引き上げるのを待つしかないでしょうね。
道路は、多数の人や車が通行するところです。交通規則は、みんなが道路を安全、円滑に通行する上で守るべき共通の約束事として決められているものですから、交通規則を守ることは、社会人としての基本的な責務なのです。
ところで、前の車が制限速度をオーバーして走行しないとイライラする人が多いようですが、私は別のことでイライラすることがあります。
私は基本的に制限速度を守って運転するのですが、たとえば40キロ制限の区間が続いた後、制限速度が50キロに変わったらすぐ50キロに加速します。しかし、前の車が速度制限が変わったことに気づかず(ろくに標識を見てないことは明らかです)、そのまま40キロで走り続けていたら、ついつい大声で「バカ野郎! ちゃんと制限速度を守って走れぇ!」と(一人の時だけですが)悪態をついてしまうことがあります。いけませんね。イライラは事故の元です。
わかりました。
ありがとうございます。
そうですね、あなたのおっしゃる通り制限速度を守って走ることは当然で有り何も悪いことではありませんね。
今後も制限速度で走り続けることに致します。
No.19
- 回答日時:
>制限速度を守って走ると悪人ですか、いけないことですか。
「制限速度~制限の半分の速度」で走行することは悪人にはならない。
これが判らないから質問しているとすれば、
自動車運転免許を所持していない、または運転適正から逸脱したことになりますが。
道交法は「円滑な交通のためのルール」という前提にあります。
>制限速度で走るとウザいとか邪魔だとか言う回答をここで見受けましたが
制限速度で走行している車両に対して、そう思う人がいるということで、
あなたはその対象になる走行をしている、ということ。
余談
パトカーは公道上では常に「緊急出動態勢」なので
速度違反、信号無視などの対象から除外されているのです。
わかりました。
ありがとうございます。
そうですね、あなたのおっしゃる通り制限速度を守って走ることは当然で有り何も悪いことではありませんね。
今後も制限速度で走り続けることに致します。
No.17
- 回答日時:
あなたの車1台しか走っていなければ、当然制限速度で走るべきですが、交通にはたいてい流れというものがあって、その流れに合わせて走る方が、一台だけ遅いよりも何倍も安全です。
概ね制限速度+10~15キロでしょうか。場合によってはそれよりも若干速い場合もありますが、流れに乗ってさえいれば、多少の速度超過でも警察は容認してくれますし、その交通の流れよりさらに速く走ろうとする車だけが取り締まられます。逆に流れと同じ速度でも、1台だけしか走っていないとネズミ捕りに捕まったりするので要注意です。わかりました。
ありがとうございます。
そうですね、あなたのおっしゃる通り制限速度を守って走ることは当然で有り何も悪いことではありませんね。
今後も制限速度で走り続けることに致します。
No.16
- 回答日時:
制限速度を守って走ることは別に悪くはありません。
後続車が無いならお好きな速度で走行してください。ですが道路の状況によっては、制限速度を若干超過して車が流れている場合もあるでしょう。
その流れに合わせて走行すべきだと、助言されたのではないでしょうか。
そのような道路で制限速度を頑固に守って走行、嫌がらせ目的で故意にのろのろ走り、車の流れを変えてしまうドライバーは嫌われるという話です。
わかりました。
ありがとうございます。
そうですね、あなたのおっしゃる通り制限速度を守って走ることは当然で有り何も悪いことではありませんね。
今後も制限速度で走り続けることに致します。
No.15
- 回答日時:
ぜんぜん問題ないですよ!
煽られたら鉄拳制裁ですよ。
私は信号青になってから、わざとゆっくり加速の牛歩スタートを使います。
車間が近ければ、2速にシフトダウンです。
サイドブレーキがハンド式なら瞬間サイドも使います。
バイクが近ければウオッシャー液ガンガン噴射です。
自分を追い抜いた車に限って、次の赤信号で追いついてしまうんですよね。
アホ共が無意味な追い抜きだなって自覚すれば良いのですが・・・。
暴行についてはどうやって回避しましょうか。
打ちっぱなしにいくからとクラブ持参している人もいるようです。
変なもの持ってると捕まっちゃいますね。
スマホに110ダイヤルして車内から見せてやればいいですかね。
今日も安全運転ご苦労様です!
わかりました。
ありがとうございます。
そうですね、あなたのおっしゃる通り制限速度を守って走ることは当然で有り何も悪いことではありませんね。
今後も制限速度で走り続けることに致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 前のクルマが制限速度で走ってたらどうしますか 12 2022/05/05 20:59
- カスタマイズ(車) 2ヶ月前にATの免許を取った初心者です。 時間帯関係なしに制限速度を守っている人がほとんどいません。 10 2022/08/21 01:05
- その他(車) 道交法違反として捕まるクルマはどちらでしょうか。 6 2022/05/09 20:29
- その他(車) 追い付いたのに譲らないクルマは違反者なのでは 14 2022/05/11 11:05
- その他(車) 煽る奴って自分の非を自覚出来ない欠陥人格者なのでは 7 2022/05/09 23:29
- その他(車) どちらの走りが正しいのですか。 7 2022/05/08 20:07
- その他(バイク) ややこしい 5 2023/01/07 14:43
- その他(車) 道交法第27条の追いつかれた車両の義務について 制限速度"丁度"で走ってるところ、後ろから制限速度以 10 2022/11/15 08:01
- 運転免許・教習所 30キロ制限道路を25キロで走る車にイライラ、追い越したら文句を言われましたけど、煽られ屋ですかね 5 2022/04/06 00:06
- その他(車) 後のクルマがイラつくのが面白いからの理由で制限速度で走ると道交法違反になりますか 6 2022/05/26 22:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名阪国道は怖い?
-
教習中の大学一年生です。第1段...
-
軽自動車のタイヤ しっぽの「7...
-
カーナビの「到着予想時間」の...
-
ねずみ取りついて。
-
運転上級者は 制限速度40kmの道...
-
都道府県道と第二産業道路の法...
-
煽り運転の対処
-
80キロの高速道路を110キ...
-
一般道を法定速度以下でチンタ...
-
商業施設などの自走式立体駐車...
-
山陽道の最高速度 100Km/h?
-
ETCを使って速度違反の取り締まり
-
複数車線の道で右折しても良い...
-
もうすぐ修了検定です。私は指...
-
左折待ちの車を追い越しますか
-
今自動車学校に行ってるんです...
-
道路工事のコーンを跳ね飛ばし...
-
自動車用の信号機しかない交差...
-
遊びに誘ってきながら・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軽自動車のタイヤ しっぽの「7...
-
卒検での技能で50キロで走る標...
-
教習中の大学一年生です。第1段...
-
総排気量660cc以下の普通貨物自...
-
名神高速道路の速度制限
-
80キロの高速道路を110キ...
-
時速100キロとは、1時間に時速...
-
教えて下さい! ガーブの遠心力...
-
前を走る車があまりにも遅かっ...
-
免許取り立ての学生です 法定速...
-
山陽道の最高速度 100Km/h?
-
ps4の外付けHDDとSSDの併用?
-
商業施設などの自走式立体駐車...
-
初めての路上教習では、制限速...
-
駐車場構内の制限速度
-
スピード違反、10キロ未満で捕...
-
運転上級者は 制限速度40kmの道...
-
なぜ速度超過の点数をまけても...
-
周りに合わせてスピードを出せ...
-
一般道における制限速度の在り...
おすすめ情報