
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私が良く利用するスーパーでも8km/hです。
デジタルで無い限り8km/hを確認することは非常に難しいと
思います。しかも、刻々と変わる数字の変化に対応することは現実
的には無理だと思います。
アナログスピードメーターなら尚更です。5kmか10Kmの
認識がせいぜいで、8Kmという速度制限では10km以下の
5Kmが認識できるスピードに抑えるという心理を利用しているの
では?
待ち合わせ時間でよく使うテクニックですが、10時の待ち合せ
なら9時54分の約束をすると遅れる人は少ないです。
ピッタリの時間を指定すると、少々遅れてもという心理が働きます。
ご質問の件でも、10km/hという制限速度にすると、少々
超えてもいいやという気持ちになりますよね。
ご回答ありがとうございました。なるほど、わざと半端な速度に制限することで、心理的に危険を抑止しているわけですね。確かに微妙に細かい数字を出されると、慎重になる気がします。確か、ダイナマイトの発破時刻や宇宙ロケットの発射時刻などでは、注意喚起を兼ねて、わざと半端な時刻に設定することがあるという話を昔聞いたことがあります。
No.4
- 回答日時:
ご回答ありがとうございました。リンク先の内容をまとめると、道路交通法でいう「徐行」とは、「車両等が直ちに停止することができるような速度で進行すること」であり(第2条第1項第20号)、「直ちに停止」が何km/hなのかの定義はないが、「停止距離1m」とする判例があり、これを速度でいうと10km/hとなり、そこから心理的抑制効果をねらって8km/hにした、という順番ですね。「なるほど」と思いますが、リンク先の質問者様もご指摘のように、残念ながらソースがないんですよね。どんな判例なのかなどが補強できれば、大変参考になるお話だと思いました。ご紹介いただき、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私有地ですが 一般に開放されている場所ですので 道路交通法は適用されます
道路交通法の適用除外を主張したい場合には、許可を得ない者の立入を阻止する施策が必要です
この回答への補足
ご回答ありがとうございました。確かに、道路交通法でいう「道路」とは、あくまで、「道路法」第2条第1項に規定する道路、「道路運送法」第2条第8項に規定する自動車道、及び一般交通の用に供するその他の場所のこと(道路交通法第2条第1項第1号)なのであり、公有地と私有地の区別はしていませんよね。スーパーマーケットや百貨店などの駐車場の場合は、その性質上不特定多数が出入りするので、「一般交通の用に供するその他の場所」に該当するかもしれません。ただ、駐車場構内の速度制限は、道路交通法に基づくものではないと思います。例え、8km/hを超えて走行していたとしても、速度超過違反で警察に取り締まられることはないと思います。
補足日時:2008/04/10 17:18No.1
- 回答日時:
私道ではなく私有地ですので、制限速度等はありません。
その私有地内のルールの目安として標識や速度が制限されています。
速度の「8km/h」と言うのは一般的に『徐行』とされている速度です。
もちろん直ちに止まれる速度が『徐行』ですので一概に「8km/h」とは言えませんが、その私有地内は徐行をしましょうと受け取ると宜しいのではないでしょうか。
早速のご回答ありがとうございました。なるほど、「徐行」を数値で表したものなんですね。もっとも、数値が細かすぎて速度計ではなかなか確認しづらいですが(笑)。参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山陽自動車道オービス
-
総排気量660cc以下の普通貨物自...
-
純正のマグナ50にキタコボアア...
-
軽自動車のタイヤ しっぽの「7...
-
卒検での技能で50キロで走る標...
-
180km/h以上の違反
-
山陽道の最高速度 100Km/h?
-
プラス10キロまでは許容範囲だ...
-
電車って入場券で何時間くらい...
-
一般道を法定速度以下でチンタ...
-
上信越高速道路の軽井沢付近を...
-
スピード違反
-
カーナビの「到着予想時間」の...
-
高速道路の高速隊の覆面の前で1...
-
制限速度40の道路は決まり通り4...
-
時速100キロとは、1時間に時速...
-
バスにサイドミラーが当たって...
-
複数車線の道で右折しても良い...
-
ペーパードライバー講習に行っ...
-
「右左折の方法(路面標示)」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
制限速度で走ってはいけませんか。
-
どちらの運転がいいと思いますか。
-
上信越高速道路の軽井沢付近を...
-
名阪国道は怖い?
-
卒検での技能で50キロで走る標...
-
山陽自動車道オービス
-
教習中の大学一年生です。第1段...
-
80キロの高速道路を110キ...
-
名神高速道路の速度制限
-
軽自動車のタイヤ しっぽの「7...
-
総排気量660cc以下の普通貨物自...
-
制限速度40の道路は決まり通り4...
-
スピード違反、10キロ未満で捕...
-
免許取り立ての学生です 法定速...
-
カーナビの「到着予想時間」の...
-
時速100キロとは、1時間に時速...
-
駐車場構内の制限速度
-
前を走る車があまりにも遅かっ...
-
山陽道の最高速度 100Km/h?
-
一般道を法定速度以下でチンタ...
おすすめ情報