
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
もちろん現場判断ですが、180km/hで公道を突っ走るのはあまりにも危険ですので、追尾は中止するのが通常の対応になります。
警察官も人の子です。殉職するのはゴメンです。一般市民を巻き込むようなことがあれば、世間の批判は警察にも浴びせられます。従って、中止します。交通違反は、警察官の現認が原則です。人に罪を問う場合は証拠が必要であり、交通違反の場合は警察官の現認はそれだけで充分な証拠能力をもちます(判例がありますので…)。しかし、猛スピードで逃走された場合は、現認してそれを本人が認めるというプロセスがたどれませんので、他に証拠を集めなければならず、そういった点で、例えば警察ヘリが上空からビデオ撮影して、破線になっている中央線の長さと逃走車両の通過時間から速度を割り出して証拠として検挙することも実例があります。しかし、夜間などではそういった証拠集めが困難ですので、検挙も難しいのが実情でしょう。最近は、パトカーや白バイにも採証用のビデオカメラを備えているものが増えましたが、速度違反では残念ながら証拠能力的に弱いのは否めません。信号無視などには充分な証拠能力を発揮しますが。
No.7
- 回答日時:
>180km以上ってことは、高速道路の法定速度が100kmとしたら280km以上
>で走行してるって事ですよね?
質問タイトルを読むと、そういったことになりますね(笑)
>オービスではなく、Nシステムでも速度取締りをしたという話を
>聞いた事があります。
現状で、Nシステム単体で速度違反の取締実績はありません。ただし、Nシステムによって地点間の移動時間が判明しますので、それによって平均時速が法定速度を超えているかどうかの判断は可能ですが、それだけで道交法違反(速度超過)で摘発したという実例は聞いたことがありません。
しかし、Nシステムが将来的に速度取締に用いられないかと言えば、その可能性は否定できません。実際、オービスの技術を応用した信号無視取締装置も稼動していますし、画像撮影による取締は今後拡大するのではないでしょうか。
>ヘリコプターでの取締りも日常的に行われておりますが、
>その場合は速度ではなく、追越禁止など、目で見てわかるものに
>限られてます。
最もポピュラーなのは、高速道路における路肩走行の取締りです。ヘリ搭乗の警察官が現認し、地上で待機している警察官に無線で通報し、検挙させるものです。
>ヘリコプターでの取締りはおそらく、地上で何だかの計測器で計測
>し、停車を促したところ応じずに逃走したために、ヘリコプターを
>出動させて組織を挙げて検挙したものだと思います。
そういった実例は聞いたことありませんが、センターラインの長さで計測云々は実績があります。
No.6
- 回答日時:
180km以上ってことは、高速道路の法定速度が100kmとしたら280km以上
で走行してるって事ですよね?
280kmの速度で追尾測定できるパトカーはないでしょう。
だから追尾しないではなくできないの間違いかと。
オービスではなく、Nシステムでも速度取締りをしたという話を
聞いた事があります。
ヘリコプターでの取締りも日常的に行われておりますが、
その場合は速度ではなく、追越禁止など、目で見てわかるものに
限られてます。
ヘリコプターでの取締りはおそらく、地上で何だかの計測器で計測し、
停車を促したところ応じずに逃走したために、ヘリコプターを出動させて
組織を挙げて検挙したものだと思います。
まあ、180kmは別として、100kmでも危険な逃走をすれば警察は
事故防止の為に追尾は断念します。
しかし、カメラ等で採証されれば後日、通常逮捕されますよ。
No.4
- 回答日時:
去年だったと思いますが、高速道路を180km/hオーバーで走行したフェラーリがいて、道警はパトカーに追跡を命じ、ヘリも出動して捕まえたというニュースがありましたよ。
No.2
- 回答日時:
追いかけるとますますスピードが出て危険だからじゃないですか。
高速道路に限らず、危険だと判断したときはナンバー控えて後から呼び出しですよ。
追跡中、前の車が事故を起こすというのはニュースなどで良く聞きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察・消防 ドラマ等で警官が一般車両に乗り込んで「あの車を追え」などと言うシーンがありますが、実際の警察が一般車 4 2023/05/14 13:47
- 損害保険 追突事故で後日発覚した車の傷について損害賠償を請求出来るのでしょうか?? タイトルの通りなんですが、 5 2022/09/06 10:50
- 事件・事故 高級車盗難が多いようですが、登山用の遭難用ビーコンを車の中に忍ばせておけばすぐ追跡できますよね。 ス 1 2022/11/11 14:22
- 中古車 車について無知なのですが、今中古で探してます。 ダメ元でありえない条件かもしれませんが、軽自動車で3 5 2023/03/28 17:37
- 交通科学 一般道路ではどんなにアクセルを踏んでも時速60kmまでしか出ない、高速道路では100kmまでしか出な 3 2022/12/18 14:42
- Yahoo!ショッピング ヤフーショッピングで買い物をしました。 おとといのお昼にショップから郵便局の追跡番号を載せた発送完了 2 2022/06/19 05:01
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 11月1日に中国サイトで品物を購入しました私は何度もメールしていて4日に発送するとメールがあり5日の 6 2022/11/08 10:24
- その他(悩み相談・人生相談) 交通事故当て逃げ きのう自転車に乗り走っていたら後方から来た3tトラックに右の手首をぶつけられ逃げた 5 2022/05/07 15:06
- 会社・職場 車を当て逃げされました。 その日は、仕事だったので朝から夕方まで会社が借り上げている駐車場に車を停め 6 2023/07/28 20:06
- 事件・犯罪 自転車で車道を走っていて、路駐している車を追い越したら、後続の車から凄い勢いでクラクションを鳴らされ 3 2022/06/10 22:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネズミ捕りに捕まりました。
-
時速100キロとは、1時間に時速...
-
名神高速道路の速度制限
-
スピード違反について
-
プラス10キロまでは許容範囲だ...
-
純正のマグナ50にキタコボアア...
-
制限速度は0.1キロでも超え...
-
こんにちは。 車の運転について...
-
グリーンマックス製品の動力車...
-
スピード違反、10キロ未満で捕...
-
制限速度
-
スピードはどのくらいだすとい...
-
なぜ速度超過の点数をまけても...
-
180km/h以上の違反
-
80キロの高速道路を110キ...
-
高速道路上の円形の白い構造物...
-
スピード違反
-
50M走の事で
-
法定速度についての疑問。
-
免許取り立ての学生です 法定速...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軽自動車のタイヤ しっぽの「7...
-
卒検での技能で50キロで走る標...
-
教習中の大学一年生です。第1段...
-
総排気量660cc以下の普通貨物自...
-
名神高速道路の速度制限
-
80キロの高速道路を110キ...
-
時速100キロとは、1時間に時速...
-
教えて下さい! ガーブの遠心力...
-
前を走る車があまりにも遅かっ...
-
免許取り立ての学生です 法定速...
-
山陽道の最高速度 100Km/h?
-
ps4の外付けHDDとSSDの併用?
-
商業施設などの自走式立体駐車...
-
初めての路上教習では、制限速...
-
駐車場構内の制限速度
-
スピード違反、10キロ未満で捕...
-
運転上級者は 制限速度40kmの道...
-
なぜ速度超過の点数をまけても...
-
周りに合わせてスピードを出せ...
-
一般道における制限速度の在り...
おすすめ情報