No.11ベストアンサー
- 回答日時:
二世帯の同居ですか???
私は姑と同居中です。
我が家は風呂も台所も玄関もトイレも風呂も、全て同じなので互いの嫌な部分が丸見えです。
何でもかんでも、口出しされて、正直凹んでいます。
上手くやっていくには、距離を置く事です。
口出しするなら、金も出す…と以前、私の祖母が言ってました。
参考になっていたら嬉しいですが。
ありがとうございます、こちらも台所も風呂もトイレも全て一緒です、金を出して口は出しません、私は貝になります。 一触即発状態ですね。 まぁ干渉しないようにしています。
No.15
- 回答日時:
№14 の者です。
うちの場合は、完全同居にストレスがたまり、私の要望で
2階の子世帯リビングにキッチンを増設しましたので今は食事別の
生活の為、食費は別々。私達は、電気代・インターネット代を支払い、
義親は水道代というふうに分けています。
以前、食事が一緒の生活の時には、夫婦+幼児で4万くらい支払っていたと
思います。(今考えてみればかなり甘えていたなと思います・・)
1万は少ないでしょう。食費のたしにもなりません。
お金の事ですし、お互いいい大人ですので、値段設定をしっかりしたほう
がいいと思います。
No.14
- 回答日時:
姑と完全同居の嫁です。
上手くやろうと思ってへたにぐいぐい関わらない事ですね。
私も最初は上手くやろうと作り笑いして愛想よくしてましたが、それをいい事に
美容院に乗せてと足につかわれる。
自分で出来るだろという事をいちいち頼んでくる。
部屋に勝手に入ってくる。
私の前で旦那をしかる(これ、結構嫁には辛いです。嫁は何も
できないのかと言われているように思ってしまうから)
もうこのへんにしておきますが、まだまだあります。
子どもができたら、より一層、口出し厳禁です。
一線を置くこと。
仲良くなりたければ嫁からきます。それに答えるだけでいいです。
ありがとうございます、お尋ねしますが、生活費とかはどうされてますか?
私達が何もかも支払って、息子が月に1万くれますが重なってないか見直しますが一枚しかありません、何の足しにもなりません、電気代のつもりか知らないけど、借家の家賃とまではいかないけどせめて3万は入れ欲しいですね、いつ切り出そうか、これじゃあダメやと気づくのを待とうか思案しています。
No.13
- 回答日時:
No11です。
御礼有難うございます(^_^)
お金は出して 口出さず… 凄いですね。
尊敬します。
我が家の姑は、口出しを(沢山)出すけど、お金は一銭も出していません。
なので、イチローさんの、お嫁さんは恵まれていると思いました。
しかも、我が家は無職の小姑も一緒。無職なので、勿論本人は金銭を出せません。
なので、仕事して貰うか駄目ならば、姑から少しでも出して欲しいと思うのですけどね。
貝に徹するって、なかなか出来ない事だと思います。
ストレスも溜まると思いますが、適度に発散してくださいね。
倒れては良く無いと思うので。
No.12
- 回答日時:
わたしも、先月息子夫婦が同居しました。
わたしは娘が居ないため、自分の悩みをなんでも相談して仲良くしてますよ。いまでは、息子とわたしが嫁の取り合いです。可愛くてしかたないですよ。
まぁ息子は嫁のいいなりですね〜
歳上の嫁さんがリードしてくれて頼もしい事です、真逆な性格の2人ですが教えられる事も沢山あります。
まだ敬語で話すこともあり、台所も一緒に立つ事はなく、お互い空いてたら料理する感じで買物はよくかぶります。 ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
息子夫婦は別家族です。
用事があれば前もって連絡を入れてから行動しましょう。自分に娘がいた場合は、娘と比べないこと。また、息子の嫁同士を比べないことです。
法事・行事事の付き合いは息子夫婦を呼び、具体的にわかりやすく説明してやると納得する。(土地地域で違うので)
孫が生まれてから毎週、逢いに行っている義親がいますが、嫁は子育て真っ最中で疲れています、慣れるまで我慢してあげてください。
今の子育ては昔と違うので、押し付けないことです。
本当にそうですね、今は白湯なんて飲まさないみたいですね〜風呂上がりには冷まし湯を飲ませてたのにね〜私達の子育てとは変わってきています、逆らわない様にします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 夫が飲めないのに、お酒を飲む専業主婦の妻について。 12 2022/09/28 17:47
- 子供 息子の事で相談です。 僕には19歳の息子がいます 高校を中退して解体業の仕事につきました。 最初はす 2 2022/10/17 01:00
- 親戚 彼氏の家に挨拶に行く時、最初の時だけ着物を着て行き、お会いできて光栄でございます。 お父様お母様とお 5 2023/01/09 10:46
- その他(悩み相談・人生相談) 口が悪い嫁について 5 2022/10/03 15:01
- SEX・性行為 エロ話じゃなくて真面目な悩みです 1 2022/11/05 01:31
- その他(家族・家庭) 実家暮らしの50代の息子について 17 2023/07/04 10:28
- 夫婦 正直妻が面倒くさいです。 37歳男です。妻は24歳です。 9か月の娘と3歳の息子がいます。 妻は専業 9 2022/09/22 00:16
- 夫婦 私の産んだ子に、全て執着する姑…母は他界しています。 アラサー、子育て中です。 3年程前に息子を出産 4 2023/07/25 11:59
- その他(家族・家庭) 夫の母がまだ60代なのに足腰弱ってます。義母は20代前半で離婚してずっと一人暮らししてます。 以前は 5 2022/04/16 06:53
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子家族が遊びに来てくれませ...
-
孫に会えなくなりました
-
嫁と実の息子が交尾してるのを...
-
お嫁さんとの付き合い方
-
息子の嫁が出て行った
-
根性の悪い嫁とでも仲よくでき...
-
息子の嫁
-
失礼します。 息子夫婦が結婚し...
-
嫁さんに逃げられた方って変わ...
-
姑が、嫁に意見をしてはいけま...
-
能子70歳です。この間、息子夫...
-
昨年長男と結婚をしたお嫁さん...
-
夫が、息子の嫁にお尻をさわっ...
-
息子と二人で…孫の名付けをして...
-
嫁の自由なのか
-
嫁が実の母親から
-
一週間しか経っていない赤ちゃんに
-
昨年結婚した22歳長男について...
-
息子夫婦の家へ
-
2世帯で暮らしていますがお嫁さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報