重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

参考書では CommunityはExpressの機能はすべて含まれるとあります。Communityでプロジェクトを作成するとき、[ファイル]メニュー→[新規作成]→[プロジェクト]を選択し、[新しいプロジェクト]ダイアログのテンプレートの中から[ViualC#]→[Windows]を選択後、[Windowsフォームアプリケーション]を選択することになっておりますが、「Windowsフォームアプリケーション」が見当たりません。Communityでは「Windowsフォームアプリケーション」を作れないのでしょうか。教えたいただけませんか。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    文末「教えていただけませんか。」です 訂正をお願いいたします。

      補足日時:2016/06/29 15:56
  • うれしい

    Windows10を使用しています。テンプレートの画面は添付の通りです。「Windowsフォームアプリケーション」は見当たりません。項目数は6あります。添付画像のつけ方がわからなくてつけませんでした。お手数をおかけしてすみません。

    「V. Studio 2015 Commu」の補足画像2
    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/07/01 20:08
  • へこむわー

    すみません。テンプレートの画像は次のものが正しいようです。おっしゃる通り表示される項目数は4項目です。Viual C#→Wondows と選択するのが正当でした。

    「V. Studio 2015 Commu」の補足画像3
      補足日時:2016/07/01 20:27
  • うーん・・・

    Win10のスタートメニューから→すべてのアブリ→Blend Visual Studio 2015を起動→「ファイル」→「新規作成」→「プロジェクト」→新いプロジェクトのテンプレート→VisualC#→「Windows」で現れた画像に4項目表示されています。[Windowsフォームアプリケーション]は見当たりません。私がとんでもない思い違いをしているのかもしれません。お助けください。

      補足日時:2016/07/02 16:43

A 回答 (4件)

>Win10のスタートメニューから→すべてのアブリ→Blend Visual Studio 2015を起動


「Blend for Visual Studio 2015」ではなく、「Visual Studio 2015」を起動してください。
『Blend forがない方』です。#3でもそのように回答しているんですけど。

あるいは…Windowsキー+Rキーを押下して、名前の欄に
%VS140COMNTOOLS%..\IDE\devenv.exe
を入力して[OK]ボタン押してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変面倒をお掛け致しました。年寄りの思い込みは強烈です。お陰様でやっとトンネルを抜け出しました。Communityは Blend Visual Studio 2015ばかり思い込んでおりました。大変ご迷惑をおかけいたしました。有難うございました。今後ともよろしくお願いいたします。

お礼日時:2016/07/03 09:46

まぁ予想はしていてましたが……


補足の画像は「Blend for Visual Studio 2015」でのプロジェクト作成画面ですよね?
>Windows10を使用しています。
ならばスタートメニューの「すべてのアプリ」でアルファベット順の”V”のところに「Visual Studio 2015」があるはずです。
そちらを起動してください。

http://coelacanth.jp.net/blend%E5%85%A5%E9%96%80/
Blend for Visual Studioだと、ちょっと違うかと。
# どういうものなのかは具体的に触っていないので知らない。
    • good
    • 0

>2行目に表示されている「Windowsフォームアプリケーション」が見当たりません。



テンプレート→Visual C#→Windowsと進めるとテンプレートにはなにが表示されているのでしょう?

あと、OSはなんです?
Windows7だとスタートメニューには
Blend for Visual Studio 2015
Visual Studio 2015
が表示されています。(あとVisual Studio 2015のフォルダが表示される)

Blend for Visual Studio 2015の方では
「空白のアプリ(ユニバーサルWindows)」「WPFアプリケーション」「Windowsランタイムコンポーネント(ユニバーサルWindows)」「クラスライブラリ(ユニバーサルWindows)」
の4つのみになりますが。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

普通に選択できましたが…。


インストール時のオプションで何か不足していたのではないでしょうか?
「V. Studio 2015 Commu」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。2行目に表示されている「Windowsフォームアプリケーション」が見当たりません。
インストールは正常に終了しています。オプションについて調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/01 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!