dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画面の右半分がタッチしても反応しない状態です。
そのため、パスコードを入力できません。
電源を入れなおし、再起動してしまっている状態です。
この状態で、アドレス帳や写真などをPCに抜き出す方法はありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

iphoneなら、検索すれば安くガラス交換してもらえるお店たくさんありますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

パスコードすら打てない状況では、残された可能性があるのは、ガラス交換のように思います。ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/01 21:09

そうですね。


画面ロックが掛かっていると、iTunes同期していても、パスコードを入れて解除しないとiTunesがiphoneに接続出来ません。
なので、バックアップが無い場合はお手上げです。

iCloudバックアップをONにしていれば、WIFI環境で充電中に自動的にバックアップしますから、その場合はバックアップが有ると思います。
試しにiTunesに繋いで見ましょう。
普段から同期している場合は同期画面の概要欄にバックアップ日時が出ます。
そのiTunesで同期されてない端末は初期化しか出来ません。

また、連絡先は通常はiCloud同期してますから、連絡先を無くす事は有りません。
連絡先の確認はiCloud.com(https://www.icloud.com/)で出来ます。
写真もiCloudフォトライブラリがONで有れば、iCloudで同期されていますから、上記の写真で確認出来ます。
尚、コレらの同期モノはバックアップ対象では有りません。
    • good
    • 0

とりあえずショップに持って行くことが先ですね。


色々やる前にショップで確認することです。

保険には入ってましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。
詳しく申し上げますと、
ショップに行き、「こりゃ修理するより新しいの買ったほうが得」と言われてiPhoneSEを購入しました。
「写真とかアドレス帳はiTunes使ったら移せるから。わからんかったらここに電話して」
と紙を渡されたのですが、時間外なのでまだ電話できていません。
しかし、経験上、再起動後のパスコードが入れられない状態では、iTunesに接続できないように思うのですが…。
写真とアドレス帳を抜き出せないとなると非常に困るのです。
修理キットと修理用の液晶パネルを買って自分で付け替えるしかないんじゃ?と思ったりしています。

お礼日時:2016/07/05 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!