dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhone6sのバックアップについてですが、
iCloudでフォトライブラリのチェックを外して行っても
他の手段でバックアップしていれば、何かあった時対応できますか?

サイズが大きいため、バックアップできないようでした。

また、ソフトウエアのアップデートで、
エラーが出て出来ません。
Wi-Fiは接続できてます。何が考えられるでしょう?
知識的には素人です。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

iTunesで対応可能です。


写真や動画を多く扱う場合、iCloudの無料容量範囲内ではバックアップし切れない事が多いので、iCloudフォトライブラリはOFFにして、iTunesでバックアップを取る様にすれば写真や動画をバックアップ出来ます。

iCloudフォトライブラリはONとOFFでバックアップの動作が異なります。
ONの場合はiCloudの保存され、同期になりますので、バックアップ対象では有りません。
OFFの場合はiCloudとは分離され、バックアップ対象となり、iCloudやiTunesでバックアップが出来ます。
通常では、OFFの場合はパソコンなどに取り出して、HDDなどに別途保存し、バックアップするのがiphoneの容量の節約にもなりオススメです。

ソフトウェアはWIFI環境でのみダウンロードされます。
ファイルがキッチリダウンロード出来ていない事が考えられるので、一旦、削除して再ダウンロードするか、iTunesに繋いでアップデートして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなりました!

iTunesでも出来るんですね〜
使っているので試してみます!

ありがとうございます!

お礼日時:2017/01/17 08:39

普通に接続しても呼び込むことできます。

アップルの推奨のソフト以外でも。有線です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなりました!
有線でもできるんですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2017/01/17 08:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!