
No.2
- 回答日時:
そういう場合は、全部サルベージするしかないでしょう。
ファイル名がわかっているなら、どのファイルが必要なのかは判りますが、それが復元するファイルにそのファイル名がなければ、暫定的に付加されているのかも知れません。ファイル容量が "0" の場合は、ディレクトリにファイルのエントリーが残っているだけでしょう。容量にあるファイルが復元できる対象になるはずです。「ToClip」 は、クリップボードの内容を取得してリストアップして再利用するソフトウェアなので、クリップボードを記録するファイルは恐らく一つでしょう。
バックアップは作れないのでしょうか? 私が使っている 「Clibor」 は、"定型分CSV出力/取込" や "データのバックアップ・リストア" の機能があります。もし、ファイルが見つかったとしても、「ToClip」 に戻す方法があるのでしょうか?
http://forest.watch.impress.co.jp/library/softwa …
有難うございます。
クリップボードを記録するファイルを
探すことが出来ずに、困ってます。
毎回、終了時に保存しなくても
問題なく使えてたので、油断してました。
No.1
- 回答日時:
もう一本、USBメモリをPCに差し、そこに復元したいデータを一つだけコピーして保存し、「Recuva」で対象ドライブとしてUSBメモリを選択すれば、目的の一つのデータだけを復元できるはずです。
データが多数なら面倒臭いですが。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの写真データ 何処に行った? 2 2023/07/17 20:29
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの破損?について教えてください。 8 2022/12/27 15:03
- その他(ソフトウェア) お薦めのデータ復旧ソフトを教えて 1 2023/01/17 17:05
- iPhone(アイフォーン) 以前使っていたSIMカード抜いた状態のiPhoneの 写真アプリの中のデータを一括削除して 『最近削 2 2022/05/20 03:00
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 完全無料のデータ復旧ソフトはありますか? SDカードの写真データを誤って消してしまいました。 データ 5 2023/05/05 09:55
- Outlook(アウトルック) Outlookが起動できなくなってしまった場合の対処法 6 2022/04/19 15:44
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- バックアップ 外付けHDDの データ復元 5 2023/06/07 08:40
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CSVファイルで誤って上書き保存...
-
Word差し込み後にセクション別...
-
Illustratorでファイルを上書き...
-
エクセルで、原紙をコピーする...
-
deamon toolsでマウントできない
-
■困っています・・Open O...
-
OpenOffice calcで作成したファ...
-
Wordの容量が繰り返し保存する...
-
WORD 差し込み印刷でページ指定...
-
上書き保存の確認
-
【Excel VBA】古いファイルを削...
-
自動回復用ファイル
-
Linux emacs ファイル保存できない
-
Googleドキュメントのpdf文書に...
-
パワポの数式に上付き文字を使...
-
PDFを1ページ目から表示させた...
-
カシオ 電子辞書 XD-K4700 M...
-
x264guiEx.iniについて。
-
打ち込んだ文字が全て「?(半角...
-
Wordの更新日時が勝手に変更される
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFを1ページ目から表示させた...
-
CSVファイルで誤って上書き保存...
-
Illustratorでファイルを上書き...
-
Excelでファイル開いただけで更...
-
Thunderbirdで受信したメールを...
-
Wordの容量が繰り返し保存する...
-
OpenOffice calcで作成したファ...
-
ファイルの更新日時が変わらない。
-
EXCEL のファイルをRTFフ...
-
WORDで文章を保存すると~t...
-
テキストボックスに直接入力が...
-
Wordの更新日時が勝手に変更される
-
アフターエフェクトのAMEファイ...
-
Excel2016タスクバーの順番につ...
-
エクセルで一定時間ごとにバッ...
-
EXCEL2010で名前を付けて保存の...
-
Googleドキュメントのpdf文書に...
-
ツイッターのダイレクトメッセ...
-
Word差し込み後にセクション別...
-
.rtfファイルをWordで編集した...
おすすめ情報
別のホルダーに新しくインストールして
テキストを保存する、確認しました。
チャンと保存出来て、中身も確認てきました。
今迄使用していたアプリのデータは、別の場所 に保存されていたと考えるべきでしょうか?