
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
log(x)Y = Z (xは底)は、「xをYにするにはZ乗すればよい」という意味です。
上の式の場合、10を10にするには1乗すればいいですよね。
10を100にするには2乗すればよいので、log(10)100 = 2 です。同様に、
log(10)10 = 1 (10を10にするには1乗すればよい)
log(10)100 = 2 (10を100にするには2乗すればよい)
log(10)1000 = 3 (10を1000にするには3乗すればよい)
log(10)10000 = 4 (10を10000にするには4乗すればよい)
log(10)100000 = 5 (10を100000にするには5乗すればよい)
になります。さて、問題の式ですが、とりあえず最初の10はただ掛けているだけなので置いておきましょう。
この部分だけ解いてみて下さい。
log(10)10^4 =
つまり、10を10の4乗にするには、何乗すればよいか?ということですが、当然4乗ですよね。
log(10)10^4 = 4 (10を10の4乗にするには4乗すればよい)
したがって、
10 log(10)10^4 = 40
になります。この式で先生が言いたかったことは2つですね。
1つ目は、ここまで書いた通り、
log(x)Y = Z は、「xをYにするにはZ乗すればよい」という意味
2つ目は、[log(x)Y]このカタマリは、普通の数(1や2やaやb)と同じように、数字を掛けたり割ったりできますよ、ということ。10×2が20になるように、10 log(10)10^4は、[log(10)10^4]が4なので、10×4 = 40になりますよ、ということです。
詳しく教えていただきありがとうございました。とてもわかりやすく教えていただいたのでベストアンサーとさせていただきました。他の皆様も本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
対数の定義に従って、任意の「a を底とする対数」
y = log(a)x
なら
a^y = x
です。
y = log(10)x
なら
10^y = x
ということです。
常に、ここに立ち返ればちゃんと理解できますよ。
問題の
log(10)(10^4)
の場合には、
y = log(10)(10^4)
なので
10^y = 10^4
ですから
y = 4
そのものですね。
あとはこれに 10 をかければよい。

No.2
- 回答日時:
10log10⁴は、10×log10⁴の事だからlog10⁴が解れば良い訳かな?
底が10とすると
logAとは、「10を○乗したらAになる様な○を表す」と決めた。
log10⁴は、10を何乗したら10⁴になりますか? って事です。
4乗って書いてあるから、答えは4だと直ぐに解るでしょう?
log10⁴=4だから10log10⁴=10×4=40
logAⁿ=nlogAと言う公式を使うと機械的計算できる。
また、底がxならlogx=1。(xを1乗したら1だから)
log10⁴=4log10=4
No.1
- 回答日時:
10を底とするを前提として書きますが、
Logというのは、その先の数字が10の何乗であるかを表す式です。
Log x = y
とした場合、
10のy乗が xになります。
なので
Log(10000)=4
になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) 中古で買った対物レンズの精度を確認できるものとして顕微鏡校正スライドは必要でしょうか? 2 2022/04/12 20:07
- 数学 線形代数 正則 階数 3 2023/03/22 07:52
- いじめ・人間関係 昨年度、学校でクラスの男子数名にデブ、ブス、などの外見に対する悪口や偏見であることないこと数日続けて 3 2022/07/05 19:19
- 恋愛・人間関係トーク 男性の方。教えてください。 元々、話す関係でした。 が、突然素っ気なくなりました。 [少し前] ・突 3 2023/03/22 19:34
- その他(社会・学校・職場) 勉強についてなんですが友達に少し勉強しただけですごく点数が取れる子がいるのですが、それに対しわたしは 5 2023/08/21 10:55
- 数学 数学 二次関数 3 2023/06/04 21:58
- 哲学 いわゆる無宗教なる情況と普遍神 11 2023/02/04 05:29
- Excel(エクセル) Excelで数式をそのままコピーしたい どうすればいいですか? 4 2022/09/16 02:16
- スキンケア・エイジングケア ハンドクリームについて。 48才男性です ハンドクリーム。 例えば朝手に塗ります。しかし、たまたま私 5 2023/02/14 15:45
- 数学 回答の意味について 4 2023/07/11 11:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
eのlog2乗がなんで2になるので...
-
log(-1)=?
-
logについて
-
logの問題でルートが出てきたと...
-
log10の1
-
log1-log1/2はなんでlog2になる...
-
近似式
-
log10の2とlog10の3(のおよその...
-
1/2x を積分すると、(1/2)log|2...
-
x>0のときx/(1+x)<log(1+x)<xが...
-
2log(x+2) と log(x+2) の真数...
-
20log√10が10になる理由。。
-
log2 1/2で割るとマイナスにな...
-
e^loga = a となる理由
-
logの読み方
-
両対数グラフの直線の近似式の...
-
数学 logの底はなぜ正なのですか?
-
y=x^1/xの関数の増減、極値、凹...
-
微分
-
0.4=−log10X 10は底です。この...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
logの問題でルートが出てきたと...
-
eのlog2乗がなんで2になるので...
-
logについて
-
logの読み方
-
log(-1)=?
-
log10の1
-
e^loga = a となる理由
-
2点間を結ぶ対数関数式は・・・...
-
1/2x を積分すると、(1/2)log|2...
-
大至急logの問題教えてください
-
f(n)=n^2(log2) n^2 + n^2.01 ...
-
両対数グラフの直線の近似式の...
-
2のx乗=3 これどうやってときま...
-
微分
-
∫√x +1/x dx=2√x+log|x|+Cなの...
-
log1-log1/2はなんでlog2になる...
-
log10の2とlog10の3(のおよその...
-
対数の積分が解けません
-
この解き方を教えてください! ...
-
ネイピア数が出てきた時の大小...
おすすめ情報