dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!
ぜひみなさんの意見が聞きたくて投稿しました☆

私は付き合って10ヶ月の彼がいます。
好きだという感情もありますが、一人の人間としてお互いに支えあい、相手に必要とされる人間になりたいと考えています。ありきたりだとは思いますが、本当に精神的なつながりが大切だと思っています。
彼とHすることは大好きだし、正直すごく気持ちいいけどやっぱり彼を好きでいとおしいからHも気持ちいいんだと私は思うんです。肉体的なつながりだけれどそこには好きだという気持ちがあるし私は愛の確認だと思っています。
話があまりまとまっていないのですが、
すごく考えた結果、上にあげた精神的なつながりが元になってますが、付き合っていく上で大切なのは責任と思いやりかなと思いました。

考え方がひとぞれぞれなので意見にばらつきはあるとは思いますが、みなさんが付き合っていく上で最も大切なことは何だと思いますか?よろしくお願いします☆
ちなみに24才です^^

A 回答 (9件)

回答させていただきます~


私は付き合っていく上で大切なのは信用かなって感じがします
相手のことを信用してないといろいろなところで疑わなければならないと思うんです
それと信用されてないと相手の方の気持ち的にもきついでしょうしやっぱり疑われるのって嫌だと思うんですよ
そのためには相手の方に信用してもらうような行動をとらないといけないしなるべく相手の方を信用しないといけないと思うんです
付き合うって信用しないと始まらないですよね~
なんかなまいきなこといってしまいました…
    • good
    • 4

こう書くと何だか小学生みたいなのですが(笑)、私が恋人との間で意識して行っていることは「ありがとう」と「ごめんね」を照れずに&意地を張らずに伝え合うことです。

その言葉を使うということは、相手を大事に思っている想いがあるからだし、相手に対して素直である気持ちも表現していると思います。
これは恋人との付き合いに限られたことではないですが、やはり長く付き合っていると慣れ合いになってしまうので
、大事なことだと思ってます。
    • good
    • 0

親が子供に対する愛情って、見返りを求めないですよね。

それと同じで、相手に対して思いやり・してあげたいってのが大事なのでは?
若いときは、自分がこうしたので相手にもこうしてもらいたいってのがありました。
ですが今の旦那さんと付き合って一目ぼれで絶対この人欲しい!!って思ってから結婚して・・・。出合ったのは18のときでもう10年間。毎日相手に何をしてあげよう。喜ぶかなーって考え実行しています。
勿論他の人の時はそんなこと思いませんでした。

ですので私としては、ギブギブだけの気持ちがあればいい関係を築けれるとおもいます。

さすがに愛情を確かめる意味ではHしますが、10年も経てば最初よりは気持ちいいってのはあまりないかも^^
    • good
    • 0

あたしは19歳で今付き合って1年7ヶ月になる彼氏がいますが。


うーんと、付き合う上で大事なことは、我慢することとしすぎないことだと思いますね。
基本的に性別が違えば考え方とか生活のスタイルとか何から何まで違うわけだから、そこを許容して、あぁ、男の人ってこうゆうもんなんだ、と納得して、ちょっと我慢したりしなきゃいけないこともあるかもしれないけど、そこは「あたし大人だから」とグッと我慢。
でも、我慢しすぎると、お互いの感情に無理が出てきてしまうので、たまーに話し合いとかしながら、のんびり付き合っていくといいと思います、はい。
プツンって切れる前に、「ん?おかしいかも」と思うことが会ったら、貯めずにちょこちょこ話し合うのがポイントです。
矛盾してますが(汗)
これからも仲良くしてくださいね♪
    • good
    • 1

あのぉ、質問の意図がいまいち不明なんですが、当事者としてなにかに困ってるわけじゃなく、単に付合い一般論を聞きたいだけなのかな?



付合いにもいろいろあるわけで、

・セフレ=Hが気持ちよけりゃよし
・恋人=双方勝手な脳内祭りでよし
・愛人=魂が共有できればよし
・愛=思いやりの無償交換があればよし

ってなとこか。
    • good
    • 0

こんにちは。

一つ年上の♀です(^^)

彼とのHが、気持ちよくて大好き♪
この感覚は、とても大切なことだと思います。
そして、とても幸せなことだとも思います。
肉体的な繋がり、相性も、男と女である以上、重要な要素ですからね(^^;

で、、本題の永く仲良く付き合っていくのに、大切だと思うポイント(^^)Ф

>付き合っていく上で大切なのは責任と思いやりかなと
そうですね。思いやること、相手の気持ちを汲み取ることは、二人三脚で転ばず歩いていくには、大切なことだと思います。

女性は、男性にとって、安らぎを与えられる存在になることがポイントかなと思います。
彼女といることで、元気になれる気がする。癒されるというような。
彼氏が「こいつとなら、色んなこと、乗り越えていけそうだな♪」と思えるように。

それにはまず、どんな時もできるだけ、ポジティブでいる努力をすることが大切かなと思います(^^)
それと、女としての魅力を磨くことの努力を怠らないこと。

大変ですけどね(^^;
結局は、自分のためにもなると思って、私自身、いつも肝に銘じています(^^;;

後は、No.1さんがおっしゃっているように、きちんとコミュニケーションを取っていくことだと思います。
    • good
    • 1

私自身の経験から、つき合っていく上で大切だと思った事をいくつか挙げますね。


まったく育ってきた環境や性格も違うタイプの人間とつき合うわけですから、(性格が似ていたとしても根本的に同じ人間は一人もいないので)まず、コミュニケーションですね。会話をする事で相手を理解しないといけません。
これは、何ヶ月、何年つき合っても変わらないと思います。「この人はこういう場合、きっとこうするだろう」とか思っていても、全く違う反応を見せられる場合もあるので、誤解から溝が生まれるような行動はさけなければいけません。
また、長くつき合って、大切だなと思うのは信頼する事です。これは、非常に重要だと思います。
もちろん、信頼しても相手も人間ですので裏切られる事もあるでしょう。
でも、相手を信頼できないような人を、相手も信頼してくれるというような事はまずないでしょうから。
    • good
    • 1

私だったら、お互いを高めていくことも必要だと思っています。


支えあうのももちろん必要です。
だって、一人だと弱いですもんね。
でも、支えあうだけでなく、お互いがもっと成長できるようにすることも、とっても必要だと思います。

それは人間として高めあうこと。
それから、変化を求める心も必要だと思います。
そうすればマンネリって、そんなに起きないと思うんですよね。

自分のことより相手のこと。相手のことを考えられる心も必要ですよね。
    • good
    • 0

良い恋をしているのですね…。


真っ直ぐな気持ちを感じます。素敵ですね。

気持ちだけあれば、できることでもない。
そうなれるものでもない。そう思います。
だから、素敵な恋をしているのだな、と少し羨ましく思います。

さて、大切なこと…
そうですね、やっぱり、人付き合いでもあるわけですから、
みること、気づくこと、伝えること。
…かな、と。

どれも難しいのですが、今のぼくのテーマです。

良い恋の螺旋を描いてくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!