
宜しくお願いいたしますm(__)m
IEのオートコンプリート機能についてですが、一番初めにIEを立ち上げてた時にPCにパスワードを記憶させておきますか??みたいなメッセージ出てくると思うんですが、今後はこのメッセージを表示させないにチェックし、記憶させないをクリックしていたんですが、やっぱり使いたいので途中からでも記憶させておくことはできるんでしょうか??それに付随して、できれば、記憶させておくIDとリンクしているパスワードを自由に編集できないのでしょうか??なんだか、レジストリをいじることになりそうな話なんですが、詳しい方是非お教え頂けると助かります。
何卒、宜しくお願い致しますm(__)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ツール→インターネット オプションで、
「コンテンツ」タブを開き、オートコンプリートボタンを押します。
「パスワードを保存する確認をする」チェックを入れれば、メッセージボックスが出るようになります。
「フォームのユーザー名およびパスワード」チェックを入れれば記憶を開始することができます。
パスワードのクリアを押せば、パスワードを消去することができます。
編集するのは、編集したいサイトに行って、パスワードが自動で埋められたときに打ち直せばよいかと思います。
ありがとうございますm(__)m
早速やってみました!!ばっちし記憶できましたー(^o^)丿
ありがとうございます!助かりました-m(__)m
No.4
- 回答日時:
>やっぱり使いたいので途中からでも
>記憶させておくことはできるんでしょうか??
d(-_☆)ラジャ
できますよ。
IDを途中まで入力するとプルダウンメニューで
以前入力したIDが出るでしょ?
この時に「↓」キーを押して、それを選択し
「DEL」キーで削除します。
これでそのサイトのパスワード保存・非保存の設定が
クリアされます。
そのサイトでIDを入力しパスワードを入力すると
>パスワードを記憶させておきますか??
ひょっこり出てきます。
ありがとうございますm(__)m
バッチシ!!途中で削除も出来ました!!
後から登録してもPWがひょっこりでてきました。
どうもありがとうございましたm(__)m
No.2
- 回答日時:
レジストリをいじる必要は全くないですよ。
Internet Explorerの「ツール」→「インターネットオプション」の「コンテンツ」タブの「オートコンプリート」のところです。そこを開いて、「オートコンプリートの使用目的」の使用したい項目にチェックを入れて「OK」とすれば、有効になります。私は、全部のチェックを入れています。
ありがとうございますm(__)m
レジストリは全く関係なかったですね(-_-;)
私も全項目にチェックしました(^^)
助かりました。ありがとうございましたーm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) Edge、Chrome、FireFoxのパスワード記憶機能 2 2023/08/16 16:25
- マンガ・コミック 記憶にあるマンガの作品が思い出せません!! 私が小学生の時に読んだことがあるような、ないようないい加 2 2023/05/25 15:37
- マンガ・コミック 記憶にあるマンガの作品が思い出せません!! 私が小学生の時に読んだことがあるような、ないようないい加 3 2023/05/24 16:31
- その他(IT・Webサービス) PCを立ち上げ時いつも同じ画像が出ます(トラブル発生、終了) 2 2022/04/23 12:46
- 一眼レフカメラ デジタル一眼レフでマニュアルフォーカスがしやすい機種について。 お時間頂戴してすみません。 デジタル 4 2022/11/14 20:15
- X(旧Twitter) Twitterアカウント継続使用について 1 2022/05/14 09:14
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- HTML・CSS Chrome のキャッシュについて 3 2022/05/26 07:50
- Wi-Fi・無線LAN 自分のノートパソコンにいつも通りのパスワードを入力してもエラーが表示されてパソコンが一切利用出来なく 5 2022/10/01 12:42
- その他(メールソフト・メールサービス) 【至急】詐欺のSMSかどうか知りたいです。 4 2022/08/09 17:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ログインするときのパスワード...
-
パスワードを記憶する。で「い...
-
ID・パスワードの消し方
-
PCが重くなったので一時ファ...
-
パワーポイントですが、文字が...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
検索履歴の削除
-
アドレスバーの履歴を消すには??
-
検索内容を入力する部分に残っ...
-
履歴の削除について
-
表示したリンクの色が変わらな...
-
インターネットカフェで。
-
IEの履歴が消せない(その2)
-
Adobe Acrobat Reader のマイコ...
-
サクラエディタでURLクリックで...
-
outlook expressのデータはどこ...
-
ID Managerのログインパスワー...
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
WinSCPにつきまして
-
アクセスログから同時ログイン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「このパスワードを保存します...
-
PCが重くなったので一時ファ...
-
パスワードを記憶する。で「い...
-
ログインするときのパスワード...
-
パスワード記憶機能
-
教えて!gooのログインパスワー...
-
下同類のような質問ですが、、、
-
Tabキーを押すと、同じ入力が反...
-
IDをパソコンに記憶させない、...
-
オートコンプリート
-
じゃらんのID、PWの自動入力を...
-
オートコンプリートについて
-
Windowsに記憶されたパスワード...
-
Microsoft Edge での「ログイン...
-
これ以上、パスワードを記憶し...
-
暗証番号を記憶させない
-
パスワードをパソコンに記憶さ...
-
PW、IDなどの一覧を確認する...
-
オートコンプリートについて
-
Internet Explorerのパスワード...
おすすめ情報