
ACCESS2010を使用しています。
フォーム名:F_メイン
クエリ名:Q_00010_顧客基本
フォームに以下のテキストボックスを作成し、検索(抽出)できるようにしています。
①顧客番号
※テキストボックスの名前⇒検索
②担当者コード
※テキストボックスの名前⇒担当者コード検索
③店舗コード
※テキストボックスの名前⇒店舗コード検索
クエリに以下の3つのフィールドを作成しています。
3つのフィールドの抽出条件には、"True"を設定しています。
IIf(IsNull([Forms]![F_メイン]![検索]),True,[顧客番号]=[Forms]![F_メイン]![検索])
IIf(IsNull([Forms]![F_メイン]![担当者コード検索]),True,[担当者コード]=[Forms]![F_メイン]![担当者コード検索])
IIf(IsNull([Forms]![F_メイン]![店舗コード検索]),True,[店舗コードコード]=[Forms]![F_メイン]![店舗コード検索])
テーブルに存在する顧客番号や店舗コード、担当者コードを入力すると、問題なくレポートが表示されますが、
存在しない場合「実行時エラー"2427" 指定した式には値がありません」が
表示され、「デバック」「終了」のボタンが表示されてしまいます。
【やりたいこと】
上記のエラーではなく、「該当するデータはありません」のメッセージで「OK」ボタン
を表示し、「OK」ボタンを押すと、元のフォーム画面に戻るようにしたい。
ご教授、お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根拠がわかりません エラー「イベントプロパティに指定した式・・
Access(アクセス)
-
-
4
Access ¥マークを表示しない
Excel(エクセル)
-
5
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
6
access2021 強制終了してしまう
Access(アクセス)
-
7
MS Accessでフォームの「開く時」と「読込み時」のイベントの違い
Access(アクセス)
-
8
Access2010 「演算子がありません」エラー
その他(データベース)
-
9
アクセスのフォームで入力した分のみレポート表示
Access(アクセス)
-
10
Access2013 レポートを印刷するために開いた、レポートビューをVBAで閉じる方法を教えて。
その他(Microsoft Office)
-
11
選択したチェックボックスのみチェックを入れたいのですが
その他(データベース)
-
12
パラメータが少なすぎます。1を指定して下さい。""
Excel(エクセル)
-
13
Accessのフォームでタブの色
Access(アクセス)
-
14
Access VBA Me.Requery レコードは削除されています エラー
その他(データベース)
-
15
アクセスVBAのMe!と[ ]
Access(アクセス)
-
16
Accessのフォーム上にレコード数とレコード番号の表示
その他(データベース)
-
17
ACCESSにて
Access(アクセス)
-
18
「RunSQL」と「Execute」の違い
Access(アクセス)
-
19
アクセス・テーブルの改行についてです。
Access(アクセス)
-
20
Access レポート印刷時のイベントについて
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MySQLで改行を含む文の登録のし...
-
ORA-01722: 数値が無効です
-
SQLServerにおける累積、累計取...
-
「直需」の意味を教えてください
-
Excel 2019 のピボットテーブル...
-
保存された情報として表示され...
-
Oracle 2つのDate型の値の差を...
-
Accessでテーブル名やクエリ名...
-
ACCESS検索★ある文字を複数のフ...
-
変数が選択リストにありません
-
Accessでコードを入れると名前...
-
INSERT INTO ステートメントに...
-
セルの右クリックで出る項目を...
-
TortoiseSVNのリポジトリブラウ...
-
エクセルVBAで5行目からオート...
-
2つのテーブルを比較して一致し...
-
FROM の中で CASE を使えるでし...
-
ORACLEでLONG項目からCHAR項目...
-
Accessで選択クエリから元テー...
-
エクセルグラフの凡例スペース
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォームで検索 エラーの表示...
-
MySQLで改行を含む文の登録のし...
-
SQLでグループ化した結果の件数...
-
ORA-01722: 数値が無効です
-
改行コードを削除して取得する...
-
項目名の制限について
-
オラクルSQLの累計値取得方法に...
-
以下のようなSQLについて教えて...
-
アクセスのクエリについて(前...
-
Accessで期間指定の売上合計と...
-
列名無効について
-
SQL文のエラーについて
-
SQL文 2つのテーブルから、グ...
-
縦表示データを列として取得す...
-
Excel 2019 のピボットテーブル...
-
「直需」の意味を教えてください
-
エクセルVBAで5行目からオート...
-
Accessでテーブル名やクエリ名...
-
エクセルグラフの凡例スペース
-
Oracle 2つのDate型の値の差を...
おすすめ情報