
Access97を使用しています。
SQLで組んだモジュール中に
"実行時エラー '3061'"
"パラメータが少なすぎます。1を指定して下さい。"
と表示されます。
デバッグをクリックすると下記2行目が黄色になります。
Set Database = CurrentDb
Set Table = Database.OpenRecordset("選択クエリー", dbOpenDynaset, dbReadOnly) ←
情報が少ないかもしれませんが、何故このようなメッセージが出るのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
選択クエリーの中に、抽出条件がパラメータを指定するかたちで入力されていると、このようになることがあります。
つまり、クエリ内のあるフィールドの抽出条件が、
Between 100 And 200
という風に値をはっきりと指定したかたちではなくて、例えば…
Between [開始IDを入力してください] And [終了IDを入力してください]
Between [Forms!][フォーム名]![テキストボックス名] And [Forms!][フォーム名]![テキストボックス名]
みたいな感じで、ユーザーに値を入力させたり、フォームのテキストボックスの値を流用するみたいになってると、値がすぐに定まらないせいか(?)、OpenRecordsetを使うとご質問のようなエラーになります。(単純にクエリをダブルクリックで開くだけとか、Docmdでクエリを開く場合ならエラーになりません。OpenRecordsetを使ってクエリを開こうとするとエラーになります。)
回避する方法としては、●直接VBA内でSQLを書いて、パラメータ部分を変数などを使って直接値を指定してレコードセットを取り出す…などで行けると思うのですが、それ以外にも簡単な方法があるので、以下のURLを参照してみてください。
http://ws.31rsm.ne.jp/~pension/access/tips/benri …
もし意味が違ってたらごめんなさい。
No.3
- 回答日時:
わたしは
Dim DBS As Database
Dim rr1 As Recordset
*
*
Set DBS = CurrentDb
Set rr1 = DBS.OpenRecordset("FILE11")
If rr1.EOF Then GoTo LAST1
rr1.MoveFirst
Do Until rr1.EOF
*
*
rr1.MoveNext
Loop
としています
ご参考まで
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
「パラメータが少なすぎます。3を指定してください。」って???
Access(アクセス)
-
アクセス VBAについて FROM句の構文エラー
Access(アクセス)
-
4
Access パラメータクエリをcsvでエクスポートしたい
Access(アクセス)
-
5
AccessのRefresh・Requery・Repaintの違い
Access(アクセス)
-
6
アクセスVBAのMe!と[ ]
Access(アクセス)
-
7
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
8
Access パラメータークエリ VBAの書き方について よろしくお願いします。 ①クエリでデータを
Access(アクセス)
-
9
Access2000 実行時エラー '3061':
Visual Basic(VBA)
-
10
アクセスVBAで既に開いているエクセルを閉じたい
Yahoo!ショッピング
-
11
構文エラー:演算子がありません。 ACCESS SQL
その他(データベース)
-
12
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
13
Accessで、フォームからフォームへ値を引き継ぐやり方
Access(アクセス)
-
14
アクセスで#エラーを表示させない方法は?
Access(アクセス)
-
15
ACCESS クエリで重複データを最新の1件だけ表示
Access(アクセス)
-
16
ACCESSでVBAから選択クエリの抽出条件を指定したい
Access(アクセス)
-
17
エラー(型が一致しません。)の対処方法
Visual Basic(VBA)
-
18
access テキストボックスの値取得
Access(アクセス)
-
19
「RunSQL」と「Execute」の違い
Access(アクセス)
-
20
実行時エラー '3464': 抽出条件でデータ型が
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
検便についてです。 便は取れた...
-
5
口の中に黒い血の塊
-
6
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
-
7
爪が紫色?
-
8
すぐ死ぬからって言う人になん...
-
9
この赤い斑点は何でしょうか。 ...
-
10
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
11
精液の落とし方を教えてください
-
12
値が入っているときだけ計算結...
-
13
一番多く表示のある値(文字列...
-
14
子宮癌検査後、生理が早まる事...
-
15
テスターで断線を調べる方法教...
-
16
小数点以下を繰り上げたものを...
-
17
Excelで数式だけを消して、数値...
-
18
顎下の左右にグリグリとしたし...
-
19
1ヶ月ぐらい前から頬に赤いシ...
-
20
N値から換算許容支持力の算出式
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter