
No.6
- 回答日時:
>用事は学会?(笑)です。
その学会の日取りを教えて頂かないと困ります。なぜかと言うと
国内の空の便は勿論の事ですが、最近では仙台⇔東京を含む、多くの夜行バスで
実際にお乗りになる日によって値段が変動する為です。新幹線の場合ですと
お乗りになる日によって±400円の違いが出て来ますが、最も値段の変動が
緩やかです。例えば8月下旬に学会があり、東北・東海道・山陽の各新幹線を
乗り継いで行く場合の値段は以下の通りです。
乗車券 仙台市内⇔北九州市内 片道15,980円 往復割引 28,760円
小倉⇔下関 560円
やまびこ号自由席特急券 仙台→東京 片道4,430円 往復8,860円
のぞみ号指定席特急券 東京⇔小倉 片道9,330円 往復18,660円
往復新幹線で行った場合の値段は 56,840円になります。これより安く行きたい場合は
夜行バスかLCCを使うしかないです。まずは学会の日取りを教えて下さい。
細かく調べていただいて、ありがとうございます。出かけるのは10月です。
今新幹線、羽田から格安航空、宿はフリーで会場に近いところを探していますが、学会のあと一泊して5万に収まりそうです。私は安く済む方法に疎く、いつもほぼ正規料金を払ってしまうのと、土地勘のないところに行くのに慣れていないのです。
どうやら接続は宇部がいいのかな?あまり夜の九州で乗り換えしないで空港から長めでも一本がいいな、などなど。
新幹線だけはえきねっと35じゃない限り1000円程度しか下がりませんね。
夜行バスや新幹線8時間はさすがに無理ですね。→こういうのも私個人の希望ですので、補足すれば良かったですね。あまり体力がないので、安ければいいという訳ではありませんでした。
No.5
- 回答日時:
多少仙台空港までのアクセスが悪くても。
例えば,8/1の運賃であれば。
仙台空港9:10→(Peach Aviation MM132便)→関西空港10:45
現時点の最低価格運賃 : ¥15,290(ハッピーピーチ)
関西空港13:25→(Jetstar Japan GK555便)→福岡空港14:35
現時点の最低価格運賃 : \10,490
関空ではゆっくり昼食でもとっていればいいのでは。
ありがとうございます。
関空…先日利用したばかり。
羽田まで陸路、福岡か広島まで飛行機、さらに陸路も考えてました。
用事は学会?(笑)です。三日間聞いてるだけ。
会社がケチで自腹になりました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 飛行機の乗り継ぎについて 8 2022/09/01 16:53
- 東北 1972(s47)年頃の全日空路線について教えてください。 3 2022/04/15 17:36
- 電車・路線・地下鉄 東京から東北一周したい 8 2023/06/23 15:31
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 東北 仙台から福島の新幹線往復料金の最安値 1 2022/10/31 00:02
- その他(交通機関・地図) 東京から東北新幹線で盛岡まで行き、秋田新幹線で 大曲、奥羽本線で新庄、山形新幹線で山形、仙山線で仙台 1 2023/07/02 14:54
- 新幹線 えきねっとで希望の路線がでない場合どうしたらいいですか? 4 2023/03/07 08:57
- 電車・路線・地下鉄 途中下車する場合の乗車券 3 2023/04/21 22:06
- その他(交通機関・地図) 福島から名古屋にいくために1番やすく行くには夜行バス無しで考えるとどれなんでしょう。 自分的には仙台 8 2022/06/03 14:45
- 東北 横浜から青森(大間)まで下道で行くことを計画中 10 2022/09/23 20:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
新幹線乗車駅より手前の駅から...
-
新幹線の平均速度
-
新横浜から品川へ乗り越した場...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
新幹線に「一つ手前の駅」から...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
成田エクスプレスから東海道新...
-
横浜駅で 京急から東海道本線へ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
山形新幹線はどのようにして在...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
JR横浜駅での乗り換え所要時間
-
成田エクスプレスから東海道新...
-
東海道線のトイレは何両目?
-
行きと帰りで行程が違う場合の...
おすすめ情報
まず東北新幹線、これは金券ショップかえきねっととくだね。
羽田からは格安航空券。山口宇部は北九州、博多より少し安く、下関までバス一本。他の2空港は乗り継ぎが一度あります。時間は10分ほど宇部はかかります。
宿は下関の会場、駅に近いところ。部屋よりアクセス。
えきねっととくだ値やスカイチケットは払い戻しがきかないなどありそうですし、当分先の話なので宿だけ確保し、割と休みますので楽しみにして頑張ります。
下関、博多の観光も楽しみに。なかなか行けるところではありませんので。
格安航空券は時刻によってもバラつくのですね。色々勉強になりました。ありがとうございます。