今度、仲の良い友人グループの1人が結婚します。
残りのメンバーで何を贈るか話し合ったのですが結局決まらず、
本人に欲しいものを聞いてそれを皆で購入し、プレゼントしようということになりました。
ところが、その際に私が予算(今回は1万円)を本人に伝えて選んでもらおうと言ったところ残りのメンバーから「そんなの失礼だ」と批判を浴びました。
私としては「何が欲しい?」といきなり聞かれてもいくらぐらいの物を選べばいいか、余計に気を遣わせてしまうと思ったのでそれならばあらかじめ予算を伝える方が親切ではないか、と思ったのですが…。
(ちなみに贈るものが決まらなかった時に私が「現金か商品券にした方が嬉しいんじゃないかな?」と提案した時も「心がこもってない」と批判を浴びました…)
友人は結婚式をやらないそうなので、今回はご祝儀代わりのお祝いだと思っています。
それなのに、予算は1万円(1人あたり2,500円)と相場より低めです。
(私以外の全員がお金が無いという理由でこうなりました。)
このような背景がありますので、なおさら予算を伝えないと、友人が数万円もするような品物を欲しがった場合、困るのは自分達だと思うのです。
こういった場合、相手には予算を伝えずに欲しいものを選んでもらう方がスマートなのでしょうか?
あまりにも皆と意見が合わないので、私の方がおかしいのかと思い悩んでいます。
皆様のご意見をお聞かせください。
No.7
- 回答日時:
貴女が、仕切る理由はなんですか?
本人に聞いたら、ダメって周りから、いわれたんですよね?
赤の他人の意見を聞いて納得したいだけなら、赤の他人でも怒りますよ。
それよりも、その仲間のウルサイ人に任せてしまえば良いんじゃないですか?
回答としては、何に決めても文句言われます。
余り、参考にならないんではないですか?
ごめんなさい。本人に聞いて、私は上げちゃいましたって言って
この件、終わりにした方が良いと思います。
ひどーーいって言われたら、じゃカタログギフトで良いんじゃないとでも言っておけばいいんです。
わらにもすがる思いで聞いてるの悔しくないですか?
その方の回答としますね。
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
Afternoontea、francfrancなどのインテリア雑貨やキッチングッズはいかがですか?
そのご予算でもオシャレで実用的な贈り物が見つかると思います!
お友達もさすがにそんなに高額なものをおねだりすることはないと思いますが、今回のような場合は本人に意見を聞くべきではないと思います。
その予算で購入したとは思えないくらい素敵な贈り物を探してください!
「贈り物は金額よりも気持ちが大事!」とはいえ、
仲の良いグループと言う割には、さすがにその予算は低いと思います。
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、予算低いですよね…。
お祝い事なんだからもう少し出した方が…と思うのですが「子供がいるから家計が苦しい」と言われるとそれぞれ家庭の事情もあるでしょうし、あまり強くは言えません。
贈り物は誰かがアイディアを出すと、他の誰かがそれを批判するといった感じで結局意見がまとまらず、本人に選んでもらうという方向に落ち着きました。
予算がおそらく新婦の想像よりずっと低いので、あらかじめ伝えておかないと高い物をお願いされた時に(特に私以外のメンバーが)困るな、と思い伝えようと思いましたが伝えるべきではないのですね。
貴重なご意見、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
間がらに寄りますが、親しい、特にグループで予算を合算するなら、いいと思いますヨ
下手にハズレになるより。
友人でグループでリクエスト聞いてます。
お互いに持ち回りですし、出産や新築などずっとお祝いは続いたりしますし
毎回みんなで話しあえる状況にずっといるとも限りません。
まだお若い人たちなのかな?
合算にしては予算も低いですよね…
それにしても、予算がないとまったく選べないですよ。何がいい?なんて聞かれても。
アバウトに答えてほしiってことでスカね。食器、とか
でもほしいものを送るのにそれじゃ困りますよね。
好みじゃないものになってしまっても困るし。
リクエストを聞くなら予算を伝えたほうがいいでしょう。
ご回答ありがとうございます。
全員30代半ばです。
それなのに予算が低すぎてお恥ずかしい限りです。
私はお祝い事なのでそれなりの額を出すものと思っておりましたが、他の友人達は「ご祝儀じゃないなら1人2,500円で充分だよ」と。
そういうものなのか、と悩んでいたのでこちらで意見が聞けてよかったです。
引き続き友人達に話してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
プレゼントの予算を聞くのは失礼?
デート・キス
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「超過」の反対語
-
予算のこと
-
衆議院と参議院の違いについて
-
表作成の項目で・・予算の反対...
-
公営企業の会計について
-
国交省予算の事業費と国費の違い
-
予算の”継続費”と”債務負担行為...
-
予算比と昨年比教えてください ...
-
マイナス予算の達成率の計算方法
-
公共工事は何故遅い?
-
複数年にわたる事業にかかる経...
-
JRへの除草作業をさせるためには?
-
自治会予算と次期繰越金について
-
継続費、繰越明許費、債務負担行為
-
債務負担行為と繰越明許
-
PTA会計で繰越金が50万円超...
-
自治会の予算書における収支の...
-
予算を使い切らないとどうなり...
-
繰越明許費の補正ってできるの...
-
コスト(経費・費用)と予算の違い
おすすめ情報
ちなみに私含め全員、30代半ばです。
30代なのだから1人1万円ぐらいは出すのかと思っていたのですが、皆はそう思っていなかったようです…。